渡辺さんこんにちは、早速のお返事ありがとうございます。了解いたしました。
このところ、移動するとその様なリクエストを頂戴するので、お伺いしました
ありがとうございました。
> ■ご質問ありがとうございます。
> モードの解釈はどこまで詳細に区分するかで変わりますが
> このアワードでは大きな変調方式で括ることにします。
>
> 以下の区分(現在使われている主なモード)
> SSB
> CW
> AM
> FM
> FT8とFT4(同じ扱いにします)
> RTTY
> PSK
>
> 上記以外にもSSTV,FAX等々ありますが、今まで申請に入ってきたことはありません。
no。62で
■デジタルモードと大きく括ると1モードですが変調方式が違うので別々のモードとします。
FT8 と FT4は悩みますが、別ものとします。
と回答されています
変更されたのですか?
> こんにちは、何時も楽しい企画をありがとうございます。
> 同一周波数で異なるモードで・・・ についての質問です。
> SSBとFT8については理解できるのですが、FT8とFT4とRTTYはそれぞれ別のモードと
> 理解してよろしいですか? それともデジタルモードとして一括りの扱いになるのですか?
> よろしくお願いします。
> 素朴な疑問です。
■ご質問ありがとうございます。
モードの解釈はどこまで詳細に区分するかで変わりますが
このアワードでは大きな変調方式で括ることにします。
以下の区分(現在使われている主なモード)
SSB
CW
AM
FM
FT8とFT4(同じ扱いにします)
RTTY
PSK
上記以外にもSSTV,FAX等々ありますが、今まで申請に入ってきたことはありません。
> いつも楽しいアワード企画ありがとうございます
> 新潟001 新潟サンライズGC (JCG08004H 北蒲原郡聖籠町)について
> 今年の3月末で営業停止の予定ですが
> アワードでの取扱・処理についてお教えください
■ご質問ありがとうございます。
ホームページの 概要 対象ゴルフ場のところに下記のように記載しています。
「この資料作成後に社会状況の変化で閉鎖されたゴルフ場もあるかと思いますが、有効とします。」
皆様の協力で2024/12/20までに収集したゴルフ場はそのまま有効です。
対象は現状のリストの通りです。
こんにちは、何時も楽しい企画をありがとうございます。
同一周波数で異なるモードで・・・ についての質問です。
SSBとFT8については理解できるのですが、FT8とFT4とRTTYはそれぞれ別のモードと
理解してよろしいですか? それともデジタルモードとして一括りの扱いになるのですか?
よろしくお願いします。
素朴な疑問です。
いつも楽しいアワード企画ありがとうございます
新潟001 新潟サンライズGC (JCG08004H 北蒲原郡聖籠町)について
今年の3月末で営業停止の予定ですが
アワードでの取扱・処理についてお教えください
2/1から、ゴルフ場アワードの申請を受け付けが始まります。
順位付けのルールは下記の通りです。
(今までのアワードと同じです)
1.順位付けの範囲はこちらに届いたメールの日付け分の中で順位付けします。
例:2/1に15局あればその中で順位付けします。2/2に10局から来た場合は
10局の中で付けます。
※注意:メールが届いた順番ではありません。早く送ってもらっても上位にはなりません
2.同じ日に届いた中で一番早く完成した局が上位になります。
500の例
A局 1/15に最後の500箇所目を完成
B局 1/11 〃
C局 1/16 〃
D局 1/10 〃
この例の場合 D局が 1位
B局が 2位
A局が 3位
C局が 4位になります。
3.もし、500を完成した日が同じで複数局いる場合は
500を完成した箇所が少ないほうが上位になります。
さらに500の完成箇所数が同じだった場合は
その前に完成した日付が早い局が上位になります。
申請していただいた時点では上記の順位付けの評価とログの確認作業がありますので、
すぐには順位はつきませんのでご了承願います。
もし、申請していいただいた内容に漏れや不備があった場合は受け付けできません。
返却しますので、修正していただき再申請になります。
事前にHamlogのQSOデータチェッカーなどで、確認してから申請することをお勧めします。
受付時点では詳細な確認はできません。もし、メンバーや抜き取り局へのログ確認で
交信が確認できない場合、「ログ確認不一致」で返却します。
あけましておめでとうございます。
2025/1/1付けで「JA8JXC」局が入会しました。
これに伴い、駅無しQSOリストを改版しました。
(なお、ゴルフ場アワードQSOリストはVer1.1ですでに対応済です。)
新たなメンバー局を各アワードでカウントするには最新版が必要です。
Ver8.0が最新です。
このホームページの「QSOリストその他」のところからダウンロードしてお使いください。
もし、Ver8.0 表示されない場合は 最新データに更新してください。
大体のブラウザでは F5(ファンクションキーの5)を押せば更新されます。
なお、メンバーであるかはコールサインだけでなく日付も見て判断しいています。
(入会前のQSOはもちろん有効ですが、メンバーとしてはカウントされません。
2025/1/1以降のQSOでリストの ひの列に ◎ 印が付きメンバーとして有効になります)
良かったら使ってください。
使い方ですが
QSOリストその他 のところにあるゴルフ場JCCGテキストのダウンロードから
zipファイル(Golf-JCCG.zip)をダウンロードして下さい。
圧縮してありますので、展開してできる「Golf-JCCG」フォルダをhamlogのあるフォルダなどに
入れてください。
Hamlogの環境設定
設定4
左側の JCC/Gコードでテキスト表示 にレ点を入れて
Golf-JCCGのフォルダを選び OKで使えます。
入力画面でQTHを確定すると、ゴルフアワードの対象地の場合、小さい窓が開き
JCC/Gコード、市区町村名、該当するゴルフ場番号、ゴルフ場名(略)が表示されます。
> > > ゴルフ場の漏れ/名称変更などの修正にあたり、ご協力ありがとうございました。
> > > 12/20までにいただいた情報をもとに各データを修正しました。
> > > 差分は以下の通りです。なお、Ver1.1を最終版とさせていただきます。
> > > ----------------------------------------------------------------------------------
こんばんは。早速のご返答ありがとうございます。
全ての場所が12月1日以降のQSOが有効の件、了解いたしました。
楽しませていただきます。
> > ゴルフ場の漏れ/名称変更などの修正にあたり、ご協力ありがとうございました。
> > 12/20までにいただいた情報をもとに各データを修正しました。
> > 差分は以下の通りです。なお、Ver1.1を最終版とさせていただきます。
> > -------------------------------------------------------------------------------------
> こんばんは、いつもお世話になっております。
> ようやく最終版が発表されましたね。就いては過去に(#102)発表された追加分と
> 併せての質問です。
> 有効QSOの時期はどう扱えば宜しいのでしょうか? 全て12月1日以降と考えても
> 宜しいのでしょうか、それとも発表された時期以降となるのでしょうか?
> この様な疑問を持つのは私だけ?
> 是非ともご指示いただけると幸いです。
■全て12/1以降有効とします。
(12/1以前からゴルフ場は存在していたのにもかかわらずこちらの力不足で
見つけられず、リストの載せるのが遅れしまいました。)
皆様からの情報提供ありがとうございました
> 日付指定期間外です。
> 指定期間外です。
> 指定期間外です。
> 日付を入力すると指定期間外ですと出るのは何故ですか?出ない所もありますが
■最新版Ver1.1で修正したのですが、古いバージョンでは出てしまうところがあります。
おそらく、古いバージョンをお使いだと思われます。
QSOリストその他のところの「ゴルフ場アワード用QSOリストのダウンロードVer1.1の
ダウンロード」から、最新版をダウンロードしてくださるようお願いします。
日付指定期間外です。
指定期間外です。
指定期間外です。
日付を入力すると指定期間外ですと出るのは何故ですか?出ない所もありますが
> ゴルフ場の漏れ/名称変更などの修正にあたり、ご協力ありがとうございました。
> 12/20までにいただいた情報をもとに各データを修正しました。
> 差分は以下の通りです。なお、Ver1.1を最終版とさせていただきます。
> -------------------------------------------------------------------------------------
こんばんは、いつもお世話になっております。
ようやく最終版が発表されましたね。就いては過去に(#102)発表された追加分と
併せての質問です。
有効QSOの時期はどう扱えば宜しいのでしょうか? 全て12月1日以降と考えても
宜しいのでしょうか、それとも発表された時期以降となるのでしょうか?
この様な疑問を持つのは私だけ?
是非ともご指示いただけると幸いです。
> ゴルフ場の漏れ/名称変更などの修正にあたり、ご協力ありがとうございました。
> 12/20までにいただいた情報をもとに各データを修正しました。
> 差分は以下の通りです。なお、Ver1.1を最終版とさせていただきます。
追加分は番号順に並んでいますのでジャンプで見落とします
ソートを掛けないと並びません
追加分はゴルフ場番号順で 並び順はコード順にして頂くとソートを掛けずに済むのですが........
貼り付ける時にDLしたものに置き換えるのを忘れないようにしないと ..........
> ゴルフ場の漏れ/名称変更などの修正にあたり、ご協力ありがとうございました。
> 12/20までにいただいた情報をもとに各データを修正しました。
> 差分は以下の通りです。なお、Ver1.1を最終版とさせていただきます。
有難うございます
自分用のJCCGテキスト追加修正しました
追加分は
21日以降のQSOが有効なのですか? 1日以降のQSOが有ればOKですか?
ゴルフ場の漏れ/名称変更などの修正にあたり、ご協力ありがとうございました。
12/20までにいただいた情報をもとに各データを修正しました。
差分は以下の通りです。なお、Ver1.1を最終版とさせていただきます。
----------------------------------------------------------------------------------------
県番号修正内容 ゴルフ場番号 代表ゴルフ場名(略)Code 所在地
06 追加 GC-宮城県033 富谷パブリック.C. 0616 宮城県富谷市
09 追加 GC-長野県061 シャトレーゼC.C.小海 09017C 長野県南佐久郡小海町
11 追加 GC-神奈川050 長竹C.C. 111001 相模原市緑区
20 名称変更GC-愛知県023 三甲G.C.京和コース 2012 愛知県豊田市
20 追加 GC-愛知県038 名古屋G.C. 20001A 愛知県愛知郡東郷町
20 追加 GC-愛知県039 緑ヶ丘C.C. 200113 名古屋市守山区
20 追加 GC-愛知県040 愛知C.C. 200115 名古屋市名東区
20 追加 GC-愛知県041 ザ・トラジションG.C. 2003 愛知県岡崎市
20 追加 GC-愛知県042 東海C.C. 2008 愛知県豊川市
20 追加 GC-愛知県043 パインズG.C. 2012 愛知県豊田市
20 追加 GC-愛知県044 名古屋広幡G.C. 2012 愛知県豊田市
20 追加 GC-愛知県045 東名古屋C.C. 2012 愛知県豊田市
20 追加 GC-愛知県046 セントクリークG.C. 2012 愛知県豊田市
20 追加 GC-愛知県047 藤岡C.C. 2012 愛知県豊田市
20 追加 GC-愛知県048 小原C.C. 2012 愛知県豊田市
20 追加 GC-愛知県049 ロイヤルC.C.下山コース 2012 愛知県豊田市
20 追加 GC-愛知県050 南山C.C 2012 愛知県豊田市
20 追加 GC-愛知県051 貞宝C.C. 2012 愛知県豊田市
20 追加 GC-愛知県052 さなげC.C. 2012 愛知県豊田市
20 追加 GC-愛知県053 中京G.C.石野コース 2012 愛知県豊田市
20 追加 GC-愛知県054 秋葉G.C. 2023 愛知県新城市
20 追加 GC-愛知県055 三好C.C. 2038 愛知県みよし市
23 追加 GC-滋賀県038 ジャパンエースG.C. 2308 滋賀県栗東市
23 追加 GC-滋賀県039 琵琶湖C.C. 2308 滋賀県栗東市
23 追加 GC-滋賀県040 滋賀C.C. 2309 滋賀県甲賀市
23 追加 GC-滋賀県041 信楽C.C.田代コース 2309 滋賀県甲賀市
23 追加 GC-滋賀県042 信楽C.C.杉山コース 2309 滋賀県甲賀市
25 追加 GC-大阪府039 箕面G.C. 2506 大阪府池田市
31 名称変更GC-岡山県036 Blue ResortランドマークG.C. 3116 岡山県真庭市
> > 問い合わせありがとうございます。■で回答します。
> > > 移動局が移動地の交信に代用できることになってますが、次の点を確認ください。
> > >
> > > 1)複数のポイントがある対象地に異なる日に複数回移動した場合、これらは代用して使うことはできますか。
> > >
> > ■異なる日であれば、できます。
> > > 2)常置/設置場所が対象地の場合、常置/設置場所から運用した場合、代用することはできますか。
> > ■できません。
> > 「規約 A ....QSOリストにある対象市区町村の局(固定/移動)と交信する。」ということに
> > していますので、常置/設置場所が対象地の場合、そこからQRVし交信するとゲットできる
> > わけではありません。
了解しました。 ありがとう!!
問い合わせありがとうございます。■で回答します。
> 移動局が移動地の交信に代用できることになってますが、次の点を確認ください。
>
> 1)複数のポイントがある対象地に異なる日に複数回移動した場合、これらは代用して使うことはできますか。
>
■異なる日であれば、できます。
> 2)常置/設置場所が対象地の場合、常置/設置場所から運用した場合、代用することはできますか。
■できません。
「規約 A ....QSOリストにある対象市区町村の局(固定/移動)と交信する。」ということに
していますので、常置/設置場所が対象地の場合、そこからQRVし交信するとゲットできる
わけでははありません。
移動局が移動地の交信に代用できることになってますが、次の点を確認ください。
1)複数のポイントがある対象地に異なる日に複数回移動した場合、これらは代用して使うことはできますか。
2)常置/設置場所が対象地の場合、常置/設置場所から運用した場合、代用することはできますか。