HqsL Ver4.9 HAMLOG 5.38 mail Jg3HGN@mva,biglobe.ne.jp
定義ファイルのサンプルが 「QSL定義」のフォルダに見当たりません
どこにあるかお教えください。
合わせて 拡張子は何でしょうかお教えください
> HAMLOG E-Mail QSLで個人局と社団局をHamlogの-iのように使い分けたいのですが、良い方法はありますでしょうか?
別のフォルダにインストールするしかないと思います。
アイコンも別に作成です。
HAMLOG E-Mail QSLで個人局と社団局をHamlogの-iのように使い分けたいのですが、良い方法はありますでしょうか?
> 携帯のテザ-リングでヤフーメールお使っていますがHQSLがうまくいきません
> テザ-リングでは無理ですか教えてください。宜しくお願い致します。
本日HQSL無事終了することが出来ました。長い間ご心配をおかけしたと思います、
有難う御座いました。
> > 携帯のテザ-リングでヤフーメールお使っていますがHQSLがうまくいきません
> > テザ-リングでは無理ですか、教えてください。宜しくお願い致します。
>
> 「うまくいきません」とは、hQSLのどの部分が、どんなふうにうまくいかないのでしょうか。
> テザリングでも、インターネットに繋がり、パソコンでメールができればなんら
> 問題ないはずですが。
メール設定ができません。何か方法ありますか?
> HAMLOG本体から情報を得ているのですが、チェックを入れた瞬間にも情報を取得するよう
> 変更しました。
> https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/MailQSL.html#Rireki1
>
違和感なし!!!
非常に良い感じ
大変ありがとうございました (感謝) (^^♪
> hQSLを受信した局へhQSLを送信しようとすると「HAMLOG E-Mail QSLの参加局、または電子QSL送信の局がいません」となり送信できません。
JA0CCL宮川さんお示しの例のほかにあるのは、すでに紙QSLか電子QSLを発行済みで
送信できない、という例です。
□ QSL未発行局のみQSLを送信 【初期設定でON】(重複発行はできません)
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/qsl/kankyo.html ←環境設定

> hQSLを受信した局へhQSLを送信しようとすると「HAMLOG E-Mail QSLの参加局、または電子QSL送信の局がいません」となり送信できません。
hQSALのQ&Aです。
Q7 ハムログQSLを送ってくれた交信局に送信しようとしたら、未登録でした。
お使いのHAMLOGユーザーリストは、最新のものをお使いください。
例えば、一カ月前にダウンロードしたユーザーリストを使っていて、相手が先週登録した局である場合、組み込んであるユーザーリストには登録されていないので送信できません。
船佐古さんがお使いのユーザーリストは何日付けででしょうか?
hQSLを送ってくれたということはユーザーリストに登録されたということになりますね。
再度hQSLに登録されたんですか。22/07/23交信分についてhQSLをお送りしましたが登録解除ということでeQSLのみ頂いています。ぜひhQSLをお送りくださいませんか。
hQSLを受信した局へhQSLを送信しようとすると「HAMLOG E-Mail QSLの参加局、または電子QSL送信の局がいません」となり送信できません。
HAMLOG本体から情報を得ているのですが、チェックを入れた瞬間にも情報を取得するよう
変更しました。
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/MailQSL.html#Rireki1
> 「常に最終番号設定」にチェックが有るとき外すと枠はすぐ現れるのですが
> チェックを入れる時はハムログをアクティブにしないと枠は消えないんですね
> 今度のような失敗はなくなると思います
> 有難うございました
> >初めましてJE1OTN/藤井様
> >あなた様より教えていただきました方法で作業を進めましたところ、無事に通信設定が終了しまし >た。
> >一時はどうなるのかと気をもみましたが通信設定ができて本当に良かったです。
> >どうもありがとうございました。
無事解決とのこと、良かったです。(^_^)
> >{hQSLアプリ}はどこから入手すれば良いのでしょうか、教えてもらいたいと思います。
>
> https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/MailQSL.html
> 上から2行目にダウンロードのリンクが二つあります。どちらからでも可です。
>初めましてJE1OTN/藤井様
>あなた様より教えていただきました方法で作業を進めましたところ、無事に通信設定が終了しまし >た。
>一時はどうなるのかと気をもみましたが通信設定ができて本当に良かったです。
>どうもありがとうございました。
浜田OM、ありがとうございます。
早速、本人に伝えたいと思います。
登録の解除です。
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/qsl/qanda.html#Ques14 ←こちら
> 当局自身のことではないのですが、「hQSLをインストールしたが上手く使いこなせない上、各局からhQSLを送りますと言われても、対応できないので、登録を止めたい。」との相談を受けております。単純にアンインストールすれば、右下のhQSLアイコンは相手に表示されなくなるものなのでしょうか。よろしくお願い致します。Ver.4.8aを使用しているとのことです。
> 当局は便利に使えておりますので、引き続き使用させて頂きたいと思っております。
> > こちらでは問題なく"C"が付きますので、なぜなのかわかりません。
> 了解です。 ゆっくり確認して見ます。
遅くなりました 環境設定に チェックボックスが追加に成っていました。初期値Offなので気が付きませんでした。有難う御座いました
当局自身のことではないのですが、「hQSLをインストールしたが上手く使いこなせない上、各局からhQSLを送りますと言われても、対応できないので、登録を止めたい。」との相談を受けております。単純にアンインストールすれば、右下のhQSLアイコンは相手に表示されなくなるものなのでしょうか。よろしくお願い致します。Ver.4.8aを使用しているとのことです。
当局は便利に使えておりますので、引き続き使用させて頂きたいと思っております。
> > そこでお願いです
> > 「常に最終番号設定」にチェックが有るときは番号設定の右側の枠が消え「最終番号まで」
> > とならないでしょうか?
>
> それいいですね。修正してみました。
> https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/MailQSL.html#Rireki1
「常に最終番号設定」にチェックが有るとき外すと枠はすぐ現れるのですが
チェックを入れる時はハムログをアクティブにしないと枠は消えないんですね
今度のような失敗はなくなると思います
有難うございました
> そこでお願いです
> 「常に最終番号設定」にチェックが有るときは番号設定の右側の枠が消え「最終番号まで」
> とならないでしょうか?
それいいですね。修正してみました。
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/MailQSL.html#Rireki1
>{hQSLアプリ}はどこから入手すれば良いのでしょうか、教えてもらいたいと思います。
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/MailQSL.html
上から2行目にダウンロードのリンクが二つあります。どちらからでも可です。