h-QSLについての相談/話題


[記事リスト] [返信する] [新着記事] [過去ログ] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 3080
タイトル Re: hQSLに相手のQTHを表記することの意味について
投稿日 : 2022/11/22(Tue) 15:41:32
投稿者 JM4QEX
参照先
> 皆さんこんにちは。この件はhQSLに限らないのですが一つの視点として書かせていただきます。
>
> hQSLで相手のコールサインの後に相手のQTHを表記している方が沢山いらっしゃると思います。
> PhoneでのQSOやCW/RTTY/FT8等で相手が自局QTHをアナウンスした場合は「正しい相手QTH」を表記できると思います。
>
> しかし相手のQTHを確認できない交信の場合はどうでしょうか?
> 以下のようなケースが考えられます。
>
> 1.同じコールサインで複数免許を持っていてそれぞれがQTHが異なる。
>  移動局と固定局でQTHが違う場合は多々あり、どちらから出ているか確認できない場合。(FT8等で  
> 違うQTHでも同じグリッドロケーターだった場合は判別不能)
>
> 2.コンテストの非常に短いQSOで相手がQTHをアナウンスしていない。(コンテストナンバーがQTHを指
> す場合は除く)
>
> 3.過去には法的要件だったが、現在はその要件が外れている移動局の「/エリアナンバー」付加をし   
> ていない局。
>
> 4.Turbo HAMLOGの環境設定で「過去のQSOからQTHをコピー」が有効になっている場合で、転居したの
> に過去のQTHが反映されてしまう。
>
> その他のケースもあるかもしれませんが。
>
> そもそも自局が発行するQSLは、自局がある局とQSOしたことを証明するものであり、「相手の運用地を証明するものではない」ので、本来はQSLに記載する必須条件ではありません。相手がどこで運用したのかが「確実に判明している場合」を除き、「誤った情報を記載してしまう可能性がある」という事を頭の隅においておかねばならないと思います。
>
> 受け取ったhQSLには私のQTHを記載しているものとされていないものがあります。 たまたま私は移動局免許も固定局免許も同じQTHで受けていますので一緒です。しかし先にも書きましたように違うQTHで免許されている局もいます。 注意が必要だと思います。

///////////////////
拝復、諸兄のご回答ありがとうございました。
当局も、そのように理解してましたが、自身に疑問符がつきまして・・。
助かりました。

- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
コールサイン/お名前 ★必須(コールサイン/お名前)
タ イ ト ル
メッセージ(使用中のhQSLのバージョンを記載してください)
参 照 先
画 像 UP
暗 証 キ ー (英数字で8文字以内)修正削除に必要です


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -