[戻る]
一括表示

定義ファイルでの色指定について 投稿者:JE6UFL/池田 投稿日:2021/07/24(Sat) 23:16:30 No.1867

お世話になります。
V3.6を使用しております。
#FontColorで16進で指定しておりますが、PCで検索した色コードを設定してサンプル表示を行うと
異なる色になっています。hQSLの定義ファイルでで使用している色コード表はどこにあるのか
教えていただけないでしょうか。 また、RIGANT.DATのRmksの変数名が判れば教えてください。
よろしくお願いします。

Re: 定義ファイルでの色指定について 投稿者:JG1MOU浜田 投稿日:2021/07/25(Sun) 08:15:46 No.1868

色コード表はありません。
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/qsl/qslteigi.html
↑ここの#FontColorの説明のとおりです。
文字列(RGB)ではなく整数(BGR)で色を表していますので、赤と青を入れ替えれば
ご希望の色になると思います。

HTMLの赤は、"#FF0000"  青は、"#0000FF"
hQSLの赤は、0x0000FF  青は、0xFF0000

Remarksはこちらです。
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/qsl/koumoku.html
縦横座標の数字以外は、ほぼTurbo HAMLOG/Winと同じです。

> お世話になります。
> V3.6を使用しております。
> #FontColorで16進で指定しておりますが、PCで検索した色コードを設定してサンプル表示を行うと
> 異なる色になっています。hQSLの定義ファイルでで使用している色コード表はどこにあるのか
> 教えていただけないでしょうか。 また、RIGANT.DATのRmksの変数名が判れば教えてください。
> よろしくお願いします。

Re^2: 定義ファイルでの色指定について 投稿者:JE6UFL/池田 投稿日:2021/07/25(Sun) 20:28:15 No.1874

早速のお返事ありがとうございます。
色コードについて
「背景色は、命令メニューのフォント色の指定で選択すると便利です。」
の「命令メニュー」意味が良く判らなかったのですが、ご指示の後よく探してみますと
QSL編集の上にありすぐに選択できました。
定義ファイルはエディターで編集してサンプルで確認しておりましたので「命令メニュー」
の存在が判りませんでした。申し訳ありません。

変数名について
確認しました。マニュアルはDLして印刷していたのですが、探せませんでした。

今年73歳になった昭和のプログラマーでカムバック組です。FT8をメインで出ております。
いまだに、PHPでWEBのDBプログラムを作っております。(本業はシステム監査)
いくつになっても、ロジックを考える苦労は手放せません!!
この様な、中期高齢者ですがこれからもよろしくお願いします。
有難うございました。


> 色コード表はありません。
> https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/qsl/qslteigi.html
> ↑ここの#FontColorの説明のとおりです。
> 文字列(RGB)ではなく整数(BGR)で色を表していますので、赤と青を入れ替えれば
> ご希望の色になると思います。
>
> HTMLの赤は、"#FF0000"  青は、"#0000FF"
> hQSLの赤は、0x0000FF  青は、0xFF0000
>
> Remarksはこちらです。
> https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/qsl/koumoku.html
> 縦横座標の数字以外は、ほぼTurbo HAMLOG/Winと同じです。
>
> > お世話になります。
> > V3.6を使用しております。
> > #FontColorで16進で指定しておりますが、PCで検索した色コードを設定してサンプル表示を行うと
> > 異なる色になっています。hQSLの定義ファイルでで使用している色コード表はどこにあるのか
> > 教えていただけないでしょうか。 また、RIGANT.DATのRmksの変数名が判れば教えてください。
> > よろしくお願いします。

Re^3: 定義ファイルでの色指定について 投稿者:JG1MOU浜田 投稿日:2021/07/25(Sun) 22:48:22 No.1875

> 定義ファイルはエディターで編集してサンプルで確認しておりましたので「命令メニュー」
> の存在が判りませんでした。申し訳ありません。

QSL編集ボタンをクリックして、編集画面のメニューに「イメージ」があります。
Ctrl+Iキーを押しても同様です。編集中のQSLイメージが確認できます。
1行修正したらCtrl+Iキーを押して確認する、という使い方ができます。

> 今年73歳になった昭和のプログラマーでカムバック組です。FT8をメインで出ております。
> いまだに、PHPでWEBのDBプログラムを作っております。(本業はシステム監査)
> いくつになっても、ロジックを考える苦労は手放せません!!
> この様な、中期高齢者ですがこれからもよろしくお願いします。

本職の方でしたか。
私の場合は100%趣味でして、趣味だからこそ楽しいと感じる範囲内でやっています。
今後とも、本職の目から見て何か気がつきましたらよろしくお願いします。

- WebForum -