[戻る]
一括表示

hQSL定義ファイル<#Rig=>について 投稿者:JN1VFV/次田 投稿日:2022/07/10(Sun) 22:12:18 No.2524

HAMLOG E-Mail QSL Ver.4.6aを使用中です。

この度は「RigAnt.dat」ファイルと「#Rig=」命令、ハムログのRemarks欄の連動についての質問になります。
よろしくご指導いただきますようお願いいたします。

やりたいことの説明です。
取扱説明書によれば、
「Rig/Antの設定ウインドウのEtc欄の文字列を指定し、一致する行のリグ・アンテナ等の設定が読み込まれます。」
とあるので、
HQSLアプリから「RigAnt.dat」ファイルのEtc欄に特定の文字列「A4020」等を書き込み保存、
付属のQSL定義「640×408その3」の中の「*456」の後ろに「#Rig=A4020」等の命令文を書き込んで保存、
こうすることでEtc欄の文字列「A4020」に対応する行のリグ、アンテナなどが読み込まれる、と期待しました。
この命令を特定の文字列を変えて複数書き込む、「#Rig=A4020」、「#Rig=A4021」、「#Rig=A4022」など

このようになります。

*456
#Rig=A4020
#Rig=M4021
#Rig=M4022
#Mov $$Y = $$Y+20
#Print 4,$$Y, "!$$A Freq:!FrMHz 2Way:!MD"
? Space! "!RG" ; リグの設定あり
#Mov $$Y = $$Y+20
#Print 4,$$Y, "Rig:!RG Power:!PwW"


その上で、ハムログのRemarks欄に「RIG=A4020」、「RIG=A4021」等と入力しておくと、それぞれ連動してHQSLが送信される
と期待しました。


実際にはそうはならず、「RigAnt.dat」ファイルに書き込んではあるものの、Etc欄に別の文字列が書き込んでいるデータが印刷されたHQSLが送信されます。

これは、命令文の使い方が間違っているのだと思っています。命令文の位置でしょうか、または別の問題でしょうか?

Re: hQSL定義ファイル<#Rig=>について 投稿者:JH1UVJ/井上 投稿日:2022/07/11(Mon) 09:18:29 No.2525

こんにちは

特にQSL定義ファイルは加工しなくても「RigAnt.dat」と「Remarks1/2」へ記載のみで希望の動作をすると思われます。
それでも出ない場合は下記を確認して下さい。

1、Remarks1/2へ記載された【Rig=A4020】は大文字小文字の記載は間違いないですか?

 ・実際Remarks1/2にRIG=A4020と全て大文字で記載すると動作しませんでした。


2、Remarks1/2に【Rig#10】のように番号と重複記載はありませんか?

 QSL定義のコメントに(#Rig#n : Remarks1・2欄に書き込んだRig#??の指定よりも優先されます。)と有ります。
 Rig=A4020とRig#10が両方記載有ればRig#10が優先


はずしていたらごめんなさい。

Re^2: hQSL定義ファイル<#Rig=>について 投稿者:JG1MOU浜田 投稿日:2022/07/11(Mon) 10:58:23 No.2526

> こんにちは
>
> 特にQSL定義ファイルは加工しなくても「RigAnt.dat」と「Remarks1/2」へ記載のみで希望の動作をすると思われます。
> それでも出ない場合は下記を確認して下さい。

JH1UVJ/井上さん、確認ありがとうございます。

私も気になって動作確認してみたのですが、私の場合QSL定義ファイルで
#Rig=7M移動
のように書き込んでいたので、Remarks1・2欄に Rig= を書き込んでみても機能しませんでした。

そこで、QSL定義ファイルの #Rig= をコメントアウトしてみたら、問題なく動作しました。

Re^3: hQSL定義ファイル<#Rig=>について 投稿者:JN1VFV/次田 投稿日:2022/07/11(Mon) 11:13:55 No.2528

JH1UVJ/井上 OM, JG1MOU浜田 OM
早速のご回答ありがとうございます。

お二人のご回答を総合すると、QSL定義ファイルを加工しなくてよい、しない方が動作する、ということですね。
改めて試してみます。
いま、トライ&エラーでごちゃごちゃしてしまいましたので、シンプルにして試してみて報告します。

ありがとうございました。

JN1VFV 次田



> > 特にQSL定義ファイルは加工しなくても「RigAnt.dat」と「Remarks1/2」へ記載のみで希望の動作をすると思われます。

> > > >
>私の場合QSL定義ファイルで
> #Rig=7M移動
> のように書き込んでいたので、Remarks1・2欄に Rig= を書き込んでみても機能しませんでした。
>
> そこで、QSL定義ファイルの #Rig= をコメントアウトしてみたら、問題なく動作しました。

解決しました、hQSL定義ファイル<#Rig=>について 投稿者:JN1VFV/次田 投稿日:2022/07/11(Mon) 15:58:57 No.2532

JH1UVJ/井上 OM

再確認したところ、ご指摘の1でした。ありがとうございました。
そこ、大文字小文字区別アリ、ですね。あるあるだったかもしれません。
私のやりたいこと程度なら、定義文の加工など不要ということですね。

しかし
その程度の者でも、写真を変えるのはもちろん、
文字色や印字位置を変更したりと便利に使える

hQSLは素晴らしい

と申し上げます。

また機会がありましたらよろしくお願いいたします。



> こんにちは
>
> 特にQSL定義ファイルは加工しなくても「RigAnt.dat」と「Remarks1/2」へ記載のみで希望の動作をすると思われます。
> それでも出ない場合は下記を確認して下さい。
>
> 1、Remarks1/2へ記載された【Rig=A4020】は大文字小文字の記載は間違いないですか?
>
>  ・実際Remarks1/2にRIG=A4020と全て大文字で記載すると動作しませんでした。
>
>
> 2、Remarks1/2に【Rig#10】のように番号と重複記載はありませんか?
>
>  QSL定義のコメントに(#Rig#n : Remarks1・2欄に書き込んだRig#??の指定よりも優先されます。)と有ります。
>  Rig=A4020とRig#10が両方記載有ればRig#10が優先
>
>
> はずしていたらごめんなさい。

Re: hQSL定義ファイル<#Rig=>について 投稿者:JG1MOU浜田 投稿日:2022/07/11(Mon) 11:07:47 No.2527

> *456
> #Rig=A4020
> #Rig=M4021
> #Rig=M4022

この場合、最後の M4022 だけが有効になると思います。

また、定義ファイルに「#Rig=A4020」、「#Rig=A4021」、「#Rig=A4022」などの命令を
書き込むと、そちらが優先されることになると思います。

解決しました、hQSL定義ファイル<#Rig=>について 投稿者:JN1VFV/次田 投稿日:2022/07/11(Mon) 16:04:41 No.2533

JG1MOU浜田 OM

ありがとうございました。
ハムログのRemarks欄内の、大文字小文字区別の間違いでした。
その程度のことで定義文を加工するまでもない、ということですね。

しかし
その程度の者でも、写真を変えるのはもちろん、
文字色や印字位置を変更したりと便利に使える

hQSLは素晴らしい

と申し上げます。

先日のGmail設定に続きイージーミスでお手数をおかけしました。
また機会がありましたらよろしくお願いいたします。

下記はおっしゃる通りの動作でした。
> > *456
> > #Rig=A4020
> > #Rig=M4021
> > #Rig=M4022
>
> この場合、最後の M4022 だけが有効になると思います。
>
> また、定義ファイルに「#Rig=A4020」、「#Rig=A4021」、「#Rig=A4022」などの命令を
> 書き込むと、そちらが優先されることになると思います。

- WebForum -