HQSLでGmailを使用している方に送信してもメールでundisclosed-recipients表示が出て返送されてくる。Gmailを使用している方以外には送信できます。またGmailを使用している方からのHQSLは届きます。因みに私のアドレスはja8dbu@jarl.comです。詳しい方ご指導宜しくお願いいたします。
HQSL Ver4.6
> HQSLでGmailを使用している方に送信してもメールでundisclosed-recipients表示が出て返送されてくる。Gmailを使用している方以外には送信できます。またGmailを使用している方からのHQSLは届きます。因みに私のアドレスはja8dbu@jarl.comです。詳しい方ご指導宜しくお願いいたします。
Gmailを使っている方すべてがそのような表示になるのでしょうか。
undisclosed-recipients は、To:や Cc:を空欄にして Bcc:でメール配信をしたときの To:に
表示される文字列ですね。
hQSLではBcc配信はしないので、なんだかよくわかりません。
ja8dbu@jarl.com ということは、SMTPサーバとメールアドレスが一致していないわけですね。
メールサーバはご自分が契約されているところでしょうから、JARL転送メールではなく、
普通にメールアドレスを記載したらどうなりますでしょうか。
JG1MOU 浜田様 何時も大変お世話になっております。
JARL転送メールではなく自分のメールアドレスを使用しましたところ無事送信出来ました。
有難うございました。
> JG1MOU 浜田様 何時も大変お世話になっております。
> JARL転送メールではなく自分のメールアドレスを使用しましたところ無事送信出来ました。
> 有難うございました。
解決したようで良かったです。
発信元のメールアドレスをJARL転送メールにすると、ある意味、発信元を偽装している
ようなものですので、ブロックされてしまったのかもしれません。(憶測ですが)
浜田さん、いつもお世話になっています。
先日の『関ハム』ではお目にかかれず残念でした。
> 発信元のメールアドレスをJARL転送メールにすると、ある意味、発信元を偽装している
> ようなものですので、ブロックされてしまったのかもしれません。(憶測ですが)
はい、ほぼ間違いなく それでしょう。
Gmail がセキュリティを強化してから Gmail へのメール不達が頻発してたので、いろいろ調べた結果、『From』のドメインと『実際のメールサーバー』のドメインが異なる場合に不達が発生していることがわかりました。
またよろしくお願い致します。
> 浜田さん、いつもお世話になっています。
> 先日の『関ハム』ではお目にかかれず残念でした。
吉村さん、こちらこそです。次回に期待します。
> > 発信元のメールアドレスをJARL転送メールにすると、ある意味、発信元を偽装している
> > ようなものですので、ブロックされてしまったのかもしれません。(憶測ですが)
>
> はい、ほぼ間違いなく それでしょう。
> Gmail がセキュリティを強化してから Gmail へのメール不達が頻発してたので、いろいろ調べた結果、『From』のドメインと『実際のメールサーバー』のドメインが異なる場合に不達が発生していることがわかりました。
情報ありがとうございます。
@niftyを使って発信元を@jarl.comにして自分のGmailへ送ってみたら、届きました。
この場合は、しっかりメールサーバを認識している表示がありました。
GmailのAIが判断しているのか単純にはいかないようですが、いずれにしてもJARL転送メール
をメールアドレスにするのは、アドレス偽装に近いので、やめたほうがいいかもしれませんね。
Q&Aに追記しました。
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/qsl/qanda.html#Ques2