半年間QRTして再開したらhqslが送受信できなくなりました。半年前は正常に送受信できました。hamlogとHqslのバージョンが古かったので5.44 5.08に変更しましたが結果は同じでした。通信設定の登録状況確認では正式登録が完了と表示されます。ただし EーMail QSL:未登録 と表示があります。通信設定のメールアドレス、パスワード、SMTP設定、POP3設定などは半年前と変わらず同じです。
送信確認ボタンをおすと (No-1)認証できません!アカウント/パスワード/認証方法を確認送信できませんでした と表示されます。
プロバイダーは U-NEXT光01 です
問題は EーMail QSL:未登録 となった原因がわかればと思います。
> 半年間QRTして再開したらhqslが送受信できなくなりました。半年前は正常に送受信できました。hamlogとHqslのバージョンが古かったので5.44 5.08に変更しましたが結果は同じでした。通信設定の登録状況確認では正式登録が完了と表示されます。ただし EーMail QSL:未登録 と表示があります。通信設定のメールアドレス、パスワード、SMTP設定、POP3設定などは半年前と変わらず同じです。
> 送信確認ボタンをおすと (No-1)認証できません!アカウント/パスワード/認証方法を確認送信できませんでした と表示されます。
> プロバイダーは U-NEXT光01 です
> 問題は EーMail QSL:未登録 となった原因がわかればと思います。
松村さん
3ヶ月(?)メール送受信をしないとhQSL登録情報が削除されるとか?
Hamlogユーザー登録確認から設定し直しが必要なようですね。
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/qsl/comset.html
@ A D F G H をチェックすればOKなのでは
外していたらごめんなさい。
探したらマニアル(Q&A)に有りましたので、西山さんの回答に補足しておきます。
----<Q&Aより抜粋>---------------
hQSLアプリにて電子QSLを半年以上送信していないと、hQSLの登録が抹消されます。
HAMLOGユーザーリスト登録そのものは有効ですので、もう一度通信設定で登録処理をすれば、その瞬間から使えるようになります。
--------------------------------
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/qsl/qanda.html#Ques16
※追記:再登録されても、ユーザーリストに反映するのは日曜の夜になりますので送信は出来る?けど
相手局はユーザーリストに反映するまで送れないと思います。
(※訂正 送れるみたいです。)
※再設定はオプション(O)⇒ E-Mail QSL 通信設定(C) の設定画面で以前の設定が表示されるようであれば
そのまま【サーバーに登録・保存】でも良さそうな気もしますが、試していませんので確証無しです。
> > 半年間QRTして再開したらhqslが送受信できなくなりました。半年前は正常に送受信できました。
>
> 3ヶ月(?)メール送受信をしないとhQSL登録情報が削除されるとか?
> Hamlogユーザー登録確認から設定し直しが必要なようですね。
> https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/qsl/comset.html
> @ A D F G H をチェックすればOKなのでは
通信設定で再登録すればすぐ使えるはずです。ぜひ、再登録されてください。
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/qsl/qanda.html#Ques16
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/qsl/qanda.html#Ques13
> 通信設定で再登録すればすぐ使えるはずです。ぜひ、再登録されてください。
> https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/qsl/qanda.html#Ques16
>
浜田様 西山様 井上様 アドバイスありがとうございました。
結果的には半年の期限切れではなくて、yahooメールの設定の問題でした。下記変更でOKでした。
推奨の Yahoo! JAPAN公式サービスを利用したアクセスのみ有効にする が選択されていましたが
Yahoo! JAPAN公式サービス以外からのアクセスも有効にする を選択しました。これによって
IMAP/POP/SMTPアクセス が有効にするを選べます。
参照先:http://hamlog.sakura.ne.jp/mou/qsl/yahoo2.html