タイトルに記載している記入ヶ所のプルダウンメニューに、不要な書き込み履歴を一掃したいのですが・・。
愚門ですみません。
> タイトルに記載している記入ヶ所のプルダウンメニューに、不要な書き込み履歴を一掃したいのですが・・。
> 愚門ですみません。
コンボボックスの▼ボタン クリックで表示されたテキスト一覧から対象の行をを指定(反転白字)して
[Delete]キー押下で消えました。多分この件だと思いますが如何でしょうか?
> > タイトルに記載している記入ヶ所のプルダウンメニューに、不要な書き込み履歴を一掃したいのですが・・。
> > 愚門ですみません。
>
> コンボボックスの▼ボタン クリックで表示されたテキスト一覧から対象の行をを指定(反転白字)して
> [Delete]キー押下で消えました。多分この件だと思いますが如何でしょうか?
/////////////////////////////////////自局区
何度か試しましたが、そのまま残ってます。
◆コンボボックスの▼ボタン クリックで登録テキスト一覧表示
◆表示された行をクリック選択で、自局記載右窓に該当テキストが表示されます
◆DELETEキー投下後、▼ボタン クリックでテキスト一覧表示に残ります。
操作法が違うのでしょうか・・
> > > タイトルに記載している記入ヶ所のプルダウンメニューに、不要な書き込み履歴を一掃したいのですが・・。
> > > 愚門ですみません。
> >
> > コンボボックスの▼ボタン クリックで表示されたテキスト一覧から対象の行をを指定(反転白字)して
> > [Delete]キー押下で消えました。多分この件だと思いますが如何でしょうか?
>
> /////////////////////////////////////自局区
> 何度か試しましたが、そのまま残ってます。
> ◆コンボボックスの▼ボタン クリックで登録テキスト一覧表示
> ◆表示された行をクリック選択で、自局記載右窓に該当テキストが表示されます
> ◆DELETEキー投下後、▼ボタン クリックでテキスト一覧表示に残ります。
> 操作法が違うのでしょうか・・
> > > > タイトルに記載している記入ヶ所のプルダウンメニューに、不要な書き込み履歴を一掃したいのですが・・。
> > > > 愚門ですみません。
> > >
> > > コンボボックスの▼ボタン クリックで表示されたテキスト一覧から対象の行をを指定(反転白字)して
> > > [Delete]キー押下で消えました。多分この件だと思いますが如何でしょうか?
> >
> > /////////////////////////////////////自局区
> > 何度か試しましたが、そのまま残ってます。
> > ◆コンボボックスの▼ボタン クリックで登録テキスト一覧表示
> > ◆表示された行をクリック選択で、自局記載右窓に該当テキストが表示されます
> > ◆DELETEキー投下後、▼ボタン クリックでテキスト一覧表示に残ります。
> > 操作法が違うのでしょうか・・なお、QSL備考の入力/表示も同様です・・
> > > > > タイトルに記載している記入ヶ所のプルダウンメニューに、不要な書き込み履歴を一掃したいのですが・・。
> > > > > 愚門ですみません。
> > > >
> > > > コンボボックスの▼ボタン クリックで表示されたテキスト一覧から対象の行をを指定(反転白字)して
> > > > [Delete]キー押下で消えました。多分この件だと思いますが如何でしょうか?
> > >
> > > /////////////////////////////////////自局区
> > > 何度か試しましたが、そのまま残ってます。
> > > ◆コンボボックスの▼ボタン クリックで登録テキスト一覧表示
> > > ◆表示された行をクリック選択で、自局記載右窓に該当テキストが表示されます
> > > ◆DELETEキー投下後、▼ボタン クリックでテキスト一覧表示に残ります。
> > > 操作法が違うのでしょうか・・なお、QSL備考の入力/表示も同様です・・
> > > > > > タイトルに記載している記入ヶ所のプルダウンメニューに、不要な書き込み履歴を一掃したいのですが・・。
> > > > > > 愚門ですみません。
> > > > >
> > > > > コンボボックスの▼ボタン クリックで表示されたテキスト一覧から対象の行をを指定(反転白字)して
> > > > > [Delete]キー押下で消えました。多分この件だと思いますが如何でしょうか?
> > > >
> > > > /////////////////////////////////////自局区
> > > > 何度か試しましたが、そのまま残ってます。
> > > > ◆コンボボックスの▼ボタン クリックで登録テキスト一覧表示
> > > > ◆表示された行をクリック選択で、自局記載右窓に該当テキストが表示されます
> > > > ◆DELETEキー投下後、▼ボタン クリックでテキスト一覧表示に残ります。
> > > > 操作法が違うのでしょうか・・なお、QSL備考の入力/表示も同様です・・
> > > タイトルに記載している記入ヶ所のプルダウンメニューに、不要な書き込み履歴を一掃したいのですが・・。
> > > 愚門ですみません。
> >
> > コンボボックスの▼ボタン クリックで表示されたテキスト一覧から対象の行をを指定(反転白字)して
> > [Delete]キー押下で消えました。多分この件だと思いますが如何でしょうか?
>
> /////////////////////////////////////自局区
> 何度か試しましたが、そのまま残ってます。
> ◆コンボボックスの▼ボタン クリックで登録テキスト一覧表示
その後、一覧が表示されてる状態で削除対象の行を反転白字して [Delete]キー押下です。
通常で一括で削除は出来るか判りませんが、1件ずつは簡単に消せると思います。
<上記で完了ですのでクリック以下は不要と思われます。>
> ◆表示された行をクリック選択で、自局記載右窓に該当テキストが表示されます
> ◆DELETEキー投下後、▼ボタン クリックでテキスト一覧表示に残ります。
> > > > タイトルに記載している記入ヶ所のプルダウンメニューに、不要な書き込み履歴を一掃したいのですが・・。
> > > > 愚門ですみません。
> > >
> > > コンボボックスの▼ボタン クリックで表示されたテキスト一覧から対象の行をを指定(反転白字)して
> > > [Delete]キー押下で消えました。多分この件だと思いますが如何でしょうか?
> >
> > /////////////////////////////////////自局区
> > 何度か試しましたが、そのまま残ってます。
> > ◆コンボボックスの▼ボタン クリックで登録テキスト一覧表示
>
>
> その後、一覧が表示されてる状態で削除対象の行を反転白字して [Delete]キー押下です。
> 通常で一括で削除は出来るか判りませんが、1件ずつは簡単に消せると思います。
>
>
>
> <上記で完了ですのでクリック以下は不要と思われます。>
> > ◆表示された行をクリック選択で、自局記載右窓に該当テキストが表示されます
> > ◆DELETEキー投下後、▼ボタン クリックでテキスト一覧表示に残ります。
解決しました。ありがとうございました。
プルダウン一覧表示の行をクリック指定し、窓に表示後Deleteキーでやってました。
お手数をおかけしました。
やってみれば、愚門で顔が真っ赤になりました・・。
一覧表示 ⇒ UP/DN キーで対象行を反転させてDeleteでした。
> タイトルに記載している記入ヶ所のプルダウンメニューに、不要な書き込み履歴を一掃したいのですが・・。
> 愚門ですみません。
通常なら、一覧行から選択表示した文字をDeleteで簡単削除ですが・・・
なお、一括削除のできれば幸いですが・・・
こんにちは。
> 通常なら、一覧行から選択表示した文字をDeleteで簡単削除ですが・・・
> なお、一括削除のできれば幸いですが・・・
JH1UVJ井上氏のRESの方法が簡単安全でおすすめですが、以下のやり方もあります。
先ず、h-QSLがあるフォルダの MailQSL.ini を念のため保存した後、MailQSL.ini を開いて編集。
画像の [Potbl] は「運用場所の出力」、[Remarks] が 「QSL備考」。
今、不要な4行を一括選択してDeleteしようとしているところです。
削除したら保存して終了。
外していたらSRI。