お世話になります。
素人で申し訳ありませんが、「運用場所の出力」で「QSL定義をチエックした場合は機能しませんが」とありますが「QSL定義をチエックした場合」でも「運用場所の出力」の欄の「Remarks2の%」チエックを入れた場合、ハムログの「Remarks2の%表示」がなかった場合はコンボボックスの運用場所を印刷する方法はありませんか。教示ください。
> お世話になります。
> 素人で申し訳ありませんが、「運用場所の出力」で「QSL定義をチエックした場合は機能しませんが」とありますが「QSL定義をチエックした場合」でも「運用場所の出力」の欄の「Remarks2の%」チエックを入れた場合、ハムログの「Remarks2の%表示」がなかった場合はコンボボックスの運用場所を印刷する方法はありませんか。教示ください。
以下、コピペですが、これとは違うことですか?
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/MailQSL.html ←このページの(18)
(18) 運用場所の出力 ※QSL定義をチェックした場合は機能しませんが、コンボボックスの内容は定義ファイルの !LC で出力することができます。
> > > お世話になります。
> > > 素人で申し訳ありませんが、「運用場所の出力」で「QSL定義をチエックした場合は機能しませんが」とありますが「QSL定義をチエックした場合」でも「運用場所の出力」の欄の「Remarks2の%」チエックを入れた場合、ハムログの「Remarks2の%表示」がなかった場合はコンボボックスの運用場所を印刷する方法はありませんか。教示ください。
> >
> > 以下、コピペですが、これとは違うことですか?
> >
> > https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/MailQSL.html ←このページの(18)
> >
> > (18) 運用場所の出力 ※QSL定義をチェックした場合は機能しませんが、コンボボックスの内容は定義ファイルの !LC で出力することができます。
JG1MOU 浜田様
早速、回答を頂き有難うございました。
コンボボックスの「QSL定義にチエック」があっても
コンボボックスの「運用場所の出力」の欄の「Remarks2の%」チエックが入り、定義ファイルに「!R2」を記入した場合、ハムログのRemarks2に%表示の移動先が記入されていた場合はその移動先を印刷して記入されていなかった場合、コンボボックスにある移動先を印刷したい思いです。
移動運用する場合はハムログのRemarks2に移動先を%表示してQSLカードに移動先を印刷して、常置場所で運用する場合はハムログのRemarks2を空白にしてこの場合はコンボボックスにある常置場所の運用地を印刷したい思いです。
定義ファイルに !LCを設定するとコンボボックスの内容しか印刷できなくなります。
説明が下手で申し訳ありませんでした。 宜しくお願い致します。
> コンボボックスの「QSL定義にチエック」があっても
> コンボボックスの「運用場所の出力」の欄の「Remarks2の%」チエックが入り
「□ QSL定義」にチエックが有った場合「運用場所の出力」欄のチェックは
何処に有っても意味は無いのでここでは考えなくて良いと思います。
>定義ファイルに「!R2」を記入した場合、ハムログのRemarks2に%表示の移動先が記入されていた場合はその移動先を印刷して記入されていなかった場合、コンボボックスにある移動先を印刷したい思いです。
こんな感じででしょうか?特に【!LC】を使用する事は無いと思います。
-------------------------
? Space! "!R2" ; ■R2%%に移動地が記載あり(空白では無い)
#Print 0, 0, "!R2" ; R2%%の内容印刷(印刷位置各自設定)
? Space "!R2" ; ■R2%%が記載が無いor空白
#Print 0, 0, "茨城県日立市常置場所" ; 常置場所印刷(印刷位置各自設定)
-------------------------
どうしても!LCを使いたいのであれば最後の行を下記に変更でいいと思います。
#Print 0, 0,"!LC" ; メインウインドウの運用場所印刷(印刷位置各自設定)
> > コンボボックスの「QSL定義にチエック」があっても
> > コンボボックスの「運用場所の出力」の欄の「Remarks2の%」チエックが入り
>
> 「□ QSL定義」にチエックが有った場合「運用場所の出力」欄のチェックは
> 何処に有っても意味は無いのでここでは考えなくて良いと思います。
>
> >定義ファイルに「!R2」を記入した場合、ハムログのRemarks2に%表示の移動先が記入されていた場合はその移動先を印刷して記入されていなかった場合、コンボボックスにある移動先を印刷したい思いです。
>
> こんな感じででしょうか?特に【!LC】を使用する事は無いと思います。
> -------------------------
> ? Space! "!R2" ; ■R2%%に移動地が記載あり(空白では無い)
> #Print 0, 0, "!R2" ; R2%%の内容印刷(印刷位置各自設定)
> ? Space "!R2" ; ■R2%%が記載が無いor空白
> #Print 0, 0, "茨城県日立市常置場所" ; 常置場所印刷(印刷位置各自設定)
> -------------------------
>
> どうしても!LCを使いたいのであれば最後の行を下記に変更でいいと思います。
> #Print 0, 0,"!LC" ; メインウインドウの運用場所印刷(印刷位置各自設定)
JH1UVJ 井上様
ご指導、有難うございました。
問題が解決致しました。
厚く御礼申し上げます。
これからも宜しくお願い致します。
JG1MOU 浜田さん、有難う御座いました。
JE1CTL 拮石