25/02/03お世話になります。
HQSLのコンハァ−ムが当然出来なくなりました。
オプション(O)→HQSLのコンハァ−ム(H)クリックすると画面の操作ができなくなる
このコンハァ−ム(使用しなければ他の機能問題なし。
> HQSLのコンハァ−ムが当然出来なくなりました。
> オプション(O)→HQSLのコンハァ−ム(H)クリックすると画面の操作ができなくなる
推察の一つですが、hQSLコンファームのウインドウが画面の外に出てしまっているかもしれません。
オプション(O)−初期設定−ウインドウを初期位置にする
をやってみてはどうでしょうか。
> 25/02/03お世話になります。
> HQSLのコンハァ−ムが当然出来なくなりました。
> オプション(O)→HQSLのコンハァ−ム(H)クリックすると画面の操作ができなくなる
> このコンハァ−ム(使用しなければ他の機能問題なし。
OTN藤井さん 早速指示ありがとうございます。初期いちに戻しまし同じで宇同じです
今hQSLアワ−ドを追いかけてますコンハァ−ム(H)クリックする画面かたまりどのKEYも
受け付けないです
> OTN藤井さん 早速指示ありがとうございます。初期いちに戻しまし同じで宇同じです
> 今hQSLアワ−ドを追いかけてますコンハァ−ム(H)クリックする画面かたまりどのKEYも
> 受け付けないです
ウインドウ位置の初期化ですが、コンファームの部分が漏れていました。バグです。
明日にでも修正版をアップします。
とりあえずの方法として、以下の方法を何度か試してみてください。
1 コンファーム画面を表示させる操作をしてください。
2 Altキー を押しながら スペースキーを押します。
3 続いて Mキー を押します。
4 矢印キー をどれか1回押します。
5 マウスを動かすと、マウスに連動して隠れていたウィンドウが移動し、表示されます。
6 左クリックで表示位置が確定します。
> > OTN藤井さん 早速指示ありがとうございます。初期いちに戻しまし同じで宇同じです
> > 今hQSLアワ−ドを追いかけてますコンハァ−ム(H)クリックする画面かたまりどのKEYも
> > 受け付けないです
>
> ウインドウ位置の初期化ですが、コンファームの部分が漏れていました。バグです。
> 明日にでも修正版をアップします。
> とりあえずの方法として、以下の方法を何度か試してみてください。
>
> 1 コンファーム画面を表示させる操作をしてください。
> 2 Altキー を押しながら スペースキーを押します。
> 3 続いて Mキー を押します。
> 4 矢印キー をどれか1回押します。
> 5 マウスを動かすと、マウスに連動して隠れていたウィンドウが移動し、表示されます。
> 6 左クリックで表示位置が確定します。
ALTスペ−スで画面戻りました。
> OTN藤井さん 早速指示ありがとうございます。初期いちに戻しまし同じで宇同じです
> 今hQSLアワ−ドを追いかけてますコンハァ−ム(H)クリックする画面かたまりどのKEYも
> 受け付けないです
JG1MOU浜田さんから修正版のアップがアナウンスされましたので、これで解決と思います。
> > OTN藤井さん 早速指示ありがとうございます。初期いちに戻しまし同じで宇同じです
> > 今hQSLアワ−ドを追いかけてますコンハァ−ム(H)クリックする画面かたまりどのKEYも
> > 受け付けないです
>
> JG1MOU浜田さんから修正版のアップがアナウンスされましたので、これで解決と思います。
藤井さん
有難うございました。パソコン画面隅から見付けました。
> > > OTN藤井さん 早速指示ありがとうございます。初期いちに戻しまし同じで宇同じです
> > > 今hQSLアワ−ドを追いかけてますコンハァ−ム(H)クリックする画面かたまりどのKEYも
> > > 受け付けないです
> >
> > JG1MOU浜田さんから修正版のアップがアナウンスされましたので、これで解決と思います。
>
> 藤井さん
> 有難うございました。パソコン画面隅から見付けました。
何もお役に立てなかったようでしたが、現在不具合は解消されているということで良かったです。(^_^)