[戻る]
一括表示

!JCと!Jcの違いについてと末尾に2バイトぶんの空白について 投稿者:JS1BRX/深井 投稿日:2025/02/17(Mon) 21:31:35 No.5784

いつもお世話になっております。
hQSLの定義ファイルで、!JCと!Jcの違いがよくわかりません。
両方を使い分けて見ても表示される内容は同一のようです。
また、右寄せで使おうとすると、右端に2バイトぶんの空白があるようですがこれは仕様でしょうか?

Re: !JCと!Jcの違いについてと末尾に2バイトぶんの空白について 投稿者:JH1UVJ 井上 投稿日:2025/02/18(Tue) 06:13:11 No.5785

深井さん こんにちは

> hQSLの定義ファイルで、!JCと!Jcの違いがよくわかりません。
> 両方を使い分けて見ても表示される内容は同一のようです。
町村コードを使用の場合に限り、町村コードの有無になります。(JCCは変化無し)
(画像参照)
-----マニアルより----------------------------
!JC  相手のJCC/Gコード
!Jc  相手のJCC/Gコード(町村の場合はJCGコードに変換される)
-----------------------------------------------

> また、右寄せで使おうとすると、右端に2バイトぶんの空白があるようですがこれは仕様でしょうか?
多分仕様だと思います。 JCCとJCG+町村コードの先頭桁合わせかな
(画像参照)

Re^2: !JCと!Jcの違いについてと末尾に2バイトぶんの空白について 投稿者:JS1BRX/深井 投稿日:2025/02/18(Tue) 09:42:29 No.5786

JH1UVJ 井上さんありがとうございました。
!Jc でやってみても、13004Dとかならずに13004までしか表示されないものがあったので
偶々、そのような町村が連続したようです。
さらに続けたらハムログ固有のアルファベットが表示されました。
仕様とあれば仕方がないですね。
今後とも宜しくお願いいたします。


> 深井さん こんにちは
>
> > hQSLの定義ファイルで、!JCと!Jcの違いがよくわかりません。
> > 両方を使い分けて見ても表示される内容は同一のようです。
> 町村コードを使用の場合に限り、町村コードの有無になります。(JCCは変化無し)
> (画像参照)
> -----マニアルより----------------------------
> !JC  相手のJCC/Gコード
> !Jc  相手のJCC/Gコード(町村の場合はJCGコードに変換される)
> -----------------------------------------------
>
> > また、右寄せで使おうとすると、右端に2バイトぶんの空白があるようですがこれは仕様でしょうか?
> 多分仕様だと思います。 JCCとJCG+町村コードの先頭桁合わせかな
> (画像参照)

- WebForum -