[戻る]
一括表示

@nifty 送信できません 投稿者:JG2MLI 吉川 投稿日:2025/03/04(Tue) 09:58:49 No.5809

失礼します。
hQSLで送信できなくて困っています。

[経緯]
PC更新に伴ってHAMLOG、mailQSL一式を旧PCから移行しました。設定は全く同じですが、受信はできるもものこれまでできていた送信ができなくなりました。
ご助言いただけませんでしょうか。

[環境]
・旧PC:Windows10pro →更新PC:Windows11pro
・Hamlog Ver5.45a, ユーザリスト最新
・E-mail QSL Ver5.08c
・SMTP:smtp.nifty.com, port:465, SSL:SSL/TLS
・POP:pop.nifty.com, port:110, SSL:STARTTLS, APOP認証 (995/SSL/TLSでは認証できません!と警告されました)

[確認済内容]
・メーラ(thunderbird)での普通のメール送受信可
・セキュリティアプリをすべてOFF
・ファイヤウォールOFF
・PC再起動
・社団局(別のgmailアカウント)は送受信可

よろしくお願いいたします。
情報不足であればおっしゃってください。

Re: @nifty 送信できません 投稿者:JG1MOU浜田 投稿日:2025/03/04(Tue) 12:15:55 No.5811

> [経緯]
> PC更新に伴ってHAMLOG、mailQSL一式を旧PCから移行しました。設定は全く同じですが、受信はできるもものこれまでできていた送信ができなくなりました。
> ご助言いただけませんでしょうか。
>
> [環境]
> ・旧PC:Windows10pro →更新PC:Windows11pro
> ・Hamlog Ver5.45a, ユーザリスト最新
> ・E-mail QSL Ver5.08c
> ・SMTP:smtp.nifty.com, port:465, SSL:SSL/TLS
> ・POP:pop.nifty.com, port:110, SSL:STARTTLS, APOP認証 (995/SSL/TLSでは認証できません!と警告されました)

@niftyの設定例です。 APOP認証は使わない方がよいと思います。
https://hamlog.xii.jp/mou/qsl/comset2.html#Gmail

通信設定の左下にある[Menu]ボタンで、@niftyなら簡単に設定できるはずですが。

Re^2: @nifty 送信できません 投稿者:JG2MLI 吉川 投稿日:2025/03/04(Tue) 14:20:51 No.5814

>@niftyの設定例です。 APOP認証は使わない方がよいと思います。
>https://hamlog.xii.jp/mou/qsl/comset2.html#Gmail

APOP認証有り無しはどちらも試しました。

>通信設定の左下にある[Menu]ボタンで、@niftyなら簡単に設定できるはずですが。

そうですねよね、Win10のときはこれだけでイケたのですが。
今回も念のため試しましたけどダメでした。

Re^3: @nifty 送信できません 投稿者:JG1MOU浜田 投稿日:2025/03/04(Tue) 15:53:43 No.5815

> >通信設定の左下にある[Menu]ボタンで、@niftyなら簡単に設定できるはずですが。
>
> そうですねよね、Win10のときはこれだけでイケたのですが。
> 今回も念のため試しましたけどダメでした。

こちらは Windows11pro 使っています。
先ほどhQSLの設定を@niftyに変えましたが、問題なく送受信できました。

535番のエラーなので、パスワードかメールアドレスが間違っているのではないでしょうか。
パスワードを1文字変えて[送信確認]をクリックしたら、まったく同じエラーが出ました。

Re^4: @nifty 送信できません 投稿者:JG2MLI 吉川 投稿日:2025/03/04(Tue) 18:21:28 No.5816

いろいろありがとうございます。

>535番のエラーなので、パスワードかメールアドレスが間違っているのではないでしょうか。

確認済みです。

@niftyについては、niftyIDとして "アルファベット3文字+数字5文字(計8文字)@nifty.com" が発給されています。

ですので、hQSLにはメールアドレスの他にアカウント欄にもこれまでも〇〇〇□□□□□@nifty.com という形で入れており送受信できていました。

いただいた画像のようにアカウント欄空白でメールアドレスのみ、メールアドレス欄にniftyIDを入れアカウント欄は空白で、などいろいろ組み合わせてみましたがどれも同じエラーではじかれました。

どうもhQSL側の設定でなく、他に問題がありそうな感じですのでもう少し調べてみます。
自己解決できましたらあらためてご連絡差し上げます。
その間にでも何かアドバイスございましたらなにとぞよろしくお願いいたします。

Re^5: @nifty 送信できません 投稿者:JG2MLI 吉川 投稿日:2025/03/04(Tue) 20:47:41 No.5817

@niftyでの送信確認がなかなかできないため、gmailでテストをしたところこちらはOKとなりましたので、とりあえずhQSLサーバにgmailで登録し直しました。
原因がわかるまではこちらで運用を続けたいと思います。

@niftyについては解決しましたらこのスレッドで報告させていただきます。

浜田さん、皆さん、一旦ありがとうございます。

Re^6: @nifty 送信できません 投稿者:JN1EOT 池田 投稿日:2025/03/08(Sat) 10:35:26 No.5827

Niftyですが、当方の経験だと

smtp.nifty.com
587
smtp/ssl/pop befoore SMTP 全てOFF

pop.nifty.com
110

で動作しました。
特にsmtpのポートは違うと送信できませんでした。

参考まで

Re^7: @nifty 送信できません 投稿者:JG2MLI 吉川 投稿日:2025/03/08(Sat) 16:43:40 No.5831

池田さん、

>smtp.nifty.com
>587
>smtp/ssl/pop befoore SMTP 全てOFF

情報ありがとうございます。
この設定でもNo.535ではじかれるんですよね。。

Re^8: @nifty 送信できません 投稿者:JN1EOT 池田 投稿日:2025/03/08(Sat) 23:19:14 No.5833

そうでしたか
※ OMとは1997年にお会いしていました。

関係ないとは思いますが Windows11 pro は ビルド 24H2 だったりしますか?
当方には不具合が多く 24H2 は止めました。

- WebForum -