[戻る]
一括表示

QSOデータと電子QSLの照合結果について 投稿者:JJ1PIO 出井隆晶 投稿日:2025/04/11(Fri) 16:08:32 No.5924

以前から使っていましたが、本日(04/11) 1件の電子QSLデータを受信しました。何度も受信を行っている方のQSLカードです。QSLデータのファイル名に "F3E" となっているので、hQSLアプリの環境設定-> QSL受信・照合の "照合時のモード読み替え" にチェックを入れて、"SSB=J3E;CW=A1,A1A;FM=F3,F3E" と登録をしております。これで照合を行うと左の照合欄は "■X" で RecNo は不一致となります。
いつも頂いている時は何も問題はなく照合が出来ていました。

Re: QSOデータと電子QSLの照合結果について 投稿者:JE1OTN/藤井 投稿日:2025/04/11(Fri) 17:00:03 No.5925

> 以前から使っていましたが、本日(04/11) 1件の電子QSLデータを受信しました。何度も受信を行っている方のQSLカードです。QSLデータのファイル名に "F3E" となっているので、hQSLアプリの環境設定-> QSL受信・照合の "照合時のモード読み替え" にチェックを入れて、"SSB=J3E;CW=A1,A1A;FM=F3,F3E" と登録をしております。これで照合を行うと左の照合欄は "■X" で RecNo は不一致となります。
> いつも頂いている時は何も問題はなく照合が出来ていました。

モード以外の交信年月日、時刻、バンドについてHAMLOGのデータとの不一致はないでしょうか?
時刻について、環境設定の「照合時の交信時刻許容範囲(分)」の範囲内に入ってますでしょうか?

Re^2: QSOデータと電子QSLの照合結果について 投稿者:JJ1PIO 出井隆晶 解決 投稿日:2025/04/11(Fri) 20:15:58 No.5928

> > 以前から使っていましたが、本日(04/11) 1件の電子QSLデータを受信しました。何度も受信を行っている方のQSLカードです。QSLデータのファイル名に "F3E" となっているので、hQSLアプリの環境設定-> QSL受信・照合の "照合時のモード読み替え" にチェックを入れて、"SSB=J3E;CW=A1,A1A;FM=F3,F3E" と登録をしております。これで照合を行うと左の照合欄は "■X" で RecNo は不一致となります。
> > いつも頂いている時は何も問題はなく照合が出来ていました。
>
> モード以外の交信年月日、時刻、バンドについてHAMLOGのデータとの不一致はないでしょうか?
> 時刻について、環境設定の「照合時の交信時刻許容範囲(分)」の範囲内に入ってますでしょうか?
失礼しました。
こちら側のHAMlogに登録している時刻と相手局側のQSLカードの時間に誤りがあり、許容範囲も超えていました。こちら側がHAMlogに情報を事前に登録して、交信開始した際に時間を最新の時間に変更をしているのですが、この交信の際 変更をし忘れた可能性があります。
HAMlogの時刻をQSLカードの時刻に変更しましたら解決しました。
ありがとうございました。

Re^3: QSOデータと電子QSLの照合結果について 投稿者:JE1OTN/藤井 投稿日:2025/04/11(Fri) 20:43:44 No.5929

> 失礼しました。
> こちら側のHAMlogに登録している時刻と相手局側のQSLカードの時間に誤りがあり、許容範囲も超えていました。こちら側がHAMlogに情報を事前に登録して、交信開始した際に時間を最新の時間に変更をしているのですが、この交信の際 変更をし忘れた可能性があります。
> HAMlogの時刻をQSLカードの時刻に変更しましたら解決しました。
> ありがとうございました。

時刻の不一致が原因であることが判明し無事解決とのこと、良かったです。(^_^)

- WebForum -