お世話になります。
hQSLのバージョン5.04aです。ビギナーモードで初めて使用します。
QSL送信ボタンをクリックすると「一応Turbo HAMLOG/Win ユーザーリストを開いてください」と
表示されます。電子 QSL 送信確認画面が表示されません。
対応方法を教えてください。よろしくお願いします。

> お世話になります。
>
> hQSLのバージョン5.04aです。ビギナーモードで初めて使用します。
>
> QSL送信ボタンをクリックすると「一応Turbo HAMLOG/Win ユーザーリストを開いてください」と
> 表示されます。電子 QSL 送信確認画面が表示されません。
>
> 対応方法を教えてください。よろしくお願いします。
hQSLのQ&AのNo.19をご覧になってください。URLは下記。
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/qsl/qanda.html#Ques19
このNo.19の最後に大事なことが書いてあります。
(以下引用)
また、Turbo HAMLOG/Win Ver5.44(2024/11/15)からユーザーリストの仕様を少し変更しました。
これに対応する hQSLはVer5.08(2024/11/15)以降です。どちらも最新のものを使ってください。
(引用終了)
桑原さんはhQSLのバージョン5.04aを使っている とお書きですが、このバージョンは24/2の1年以上前のバージョンですよ。HAMLOGのバージョンがいくつなのかお書きになっていませんが、ともかく両方とも最新のバージョンにしましょう。
それとこのURLにも画像が出ていますが、HAMLOGとhQSLのヘルプで「バージョン情報」を確認してください。それぞれで使用しているユーザーリスト等の情報がチェックできます。

> お世話になります。
>
> hQSLのバージョン5.04aです。ビギナーモードで初めて使用します。
>
> QSL送信ボタンをクリックすると「一応Turbo HAMLOG/Win ユーザーリストを開いてください」と
> 表示されます。電子 QSL 送信確認画面が表示されません。
>
> 対応方法を教えてください。よろしくお願いします。
桑原さんの質問、私のRESから土日を挟んで1週間経ちますがどうされましたか。ともかくHAMLOG、hQSLとも最新バージョンにしましょうよとRESを書きましたが。
やってみたけれどここら辺がうまくいかないとか。聞くだけじゃダメですよ。
> > お世話になります。
> >
> > hQSLのバージョン5.04aです。ビギナーモードで初めて使用します。
> >
> > QSL送信ボタンをクリックすると「一応Turbo HAMLOG/Win ユーザーリストを開いてください」と
> > 表示されます。電子 QSL 送信確認画面が表示されません。
> >
> > 対応方法を教えてください。よろしくお願いします。
>
> 桑原さんの質問、私のRESから土日を挟んで1週間経ちますがどうされましたか。ともかくHAMLOG、hQSLとも最新バージョンにしましょうよとRESを書きましたが。
> やってみたけれどここら辺がうまくいかないとか。聞くだけじゃダメですよ。
ありがとうございました。問題なく利用できます。