[戻る]
一括表示

送信のみできません(Win11に移行してから) 投稿者:JN3AOC/法兼 投稿日:2025/07/12(Sat) 15:13:03 No.6279

類似案件を確認したのですが解消せず投稿させていただきました。
このたびWin11(Pro)へデータを移行しました。移行後初めてhqslを送信したのですが、QSLカードのプレビュー表示が出て内容確認後に送信を押したところプログラムの応答が無くなりしばらくすると送信エラーとなります。その後、なぜかWindowsのネットワークも死んでしまいPC再起動しないと復帰しないということを繰り返しており困っています。Gmailを使っているので、アプリパスワードも作り直してみましたが駄目でした。アプリ(exeだけ)を1つ前の5.09aへ戻したら偶々なのか1枚だけ送信できましたが、以後はエラーになっています。ウィルス対策ソフトの除外設定もしています。どんなことが考えられるでしょうか?Win10では全く問題ありませんでした。受信は問題ありません。通信設定画面での、送信と受信テストは問題なく送受信できているのですがQSLカードを送信しようとするとエラーになり困っています。
※OSは、Windows11Pro 24H2、最新セキュリティパッチまで当てています。
※ウィルス対策は、ウィルスバスターです。
※hqslソフトは、最新(5.09b)

Re: 送信のみできません(Win11に移行してから) 投稿者:JG1MOU浜田 投稿日:2025/07/12(Sat) 20:41:15 No.6280

> 類似案件を確認したのですが解消せず投稿させていただきました。
> このたびWin11(Pro)へデータを移行しました。移行後初めてhqslを送信したのですが、QSLカードのプレビュー表示が出て内容確認後に送信を押したところプログラムの応答が無くなりしばらくすると送信エラーとなります。その後、なぜかWindowsのネットワークも死んでしまいPC再起動しないと復帰しないということを繰り返しており困っています。Gmailを使っているので、アプリパスワードも作り直してみましたが駄目でした。アプリ(exeだけ)を1つ前の5.09aへ戻したら偶々なのか1枚だけ送信できましたが、以後はエラーになっています。ウィルス対策ソフトの除外設定もしています。どんなことが考えられるでしょうか?Win10では全く問題ありませんでした。受信は問題ありません。通信設定画面での、送信と受信テストは問題なく送受信できているのですがQSLカードを送信しようとするとエラーになり困っています。
> ※OSは、Windows11Pro 24H2、最新セキュリティパッチまで当てています。
> ※ウィルス対策は、ウィルスバスターです。
> ※hqslソフトは、最新(5.09b)

接続エラーのようですね。
Windows11Pro 24H2、最新セキュリティパッチ、ウィルスバスターなど、まったく私と同じです。
複数のQSLを連続で送信すると、どうなるのでしょうか。
ウィルスバスターで MailQSL.exeが 例外設定になっていますでしょうか。
https://hamlog.xii.jp/mou/qsl/qanda.html#Ques5

Re^2: 送信のみできません(Win11に移行してから) 投稿者:JN3AOC/法兼 投稿日:2025/07/12(Sat) 21:27:06 No.6282

> 接続エラーのようですね。
> Windows11Pro 24H2、最新セキュリティパッチ、ウィルスバスターなど、まったく私と同じです。
> 複数のQSLを連続で送信すると、どうなるのでしょうか。
> ウィルスバスターで MailQSL.exeが 例外設定になっていますでしょうか。
> https://hamlog.xii.jp/mou/qsl/qanda.html#Ques5

浜田様
アドバイスありがとうございます。試してみた内容を書かせていただきます。
・ウィルスバスターの例外設定にMailQSL.exeは元々登録していましたが一度削除して再登録しましたが変化は見られず(追加でWindowsのファイヤーウォールにも除外プログラムとして登録してみましたが変化なし)
・既に送信済みとなっていた2件のQSOデータを未送信状態に変更し複数送信も駄目で「□確認しながら送信」をオフにしてプレビューを出さずに送信も駄目でした。
・QSL送信ボタンを押した後、ステータスバーは「hqslサーバー問い合わせ中」となり、プレビューが出たとき「電子QSLの送信処理中」と変わり、送信を押すと、少ししてアプリタイトルバーに(応答なし)が少し表示された後、さらにしばらく待つとお伝えしていたエラーが出る状態です。その後Windowsのネットワークがハングアップ?してインターネット接続が切れPC再起動しないと復帰しない。
・管理者として実行も試しましたが変化なしでした。
・旧バージョンのexeに置き換えて送信したとき最初の1件だけ送信できている感じがしますが、偶々だった可能性もあります。2件目以降は同じ症状で送れない。

考えられるパターンは試しているつもりなのですが、、、
お手数をお掛けしますがアドバイスお願い致します。

Re^3: 送信のみできません(Win11に移行してから) 投稿者:JG1MOU浜田 投稿日:2025/07/12(Sat) 21:55:33 No.6283

> 浜田様
> アドバイスありがとうございます。試してみた内容を書かせていただきます。
> ・ウィルスバスターの例外設定にMailQSL.exeは元々登録していましたが一度削除して再登録しましたが変化は見られず(追加でWindowsのファイヤーウォールにも除外プログラムとして登録してみましたが変化なし)
> ・既に送信済みとなっていた2件のQSOデータを未送信状態に変更し複数送信も駄目で「□確認しながら送信」をオフにしてプレビューを出さずに送信も駄目でした。
> ・QSL送信ボタンを押した後、ステータスバーは「hqslサーバー問い合わせ中」となり、プレビューが出たとき「電子QSLの送信処理中」と変わり、送信を押すと、少ししてアプリタイトルバーに(応答なし)が少し表示された後、さらにしばらく待つとお伝えしていたエラーが出る状態です。その後Windowsのネットワークがハングアップ?してインターネット接続が切れPC再起動しないと復帰しない。
> ・管理者として実行も試しましたが変化なしでした。
> ・旧バージョンのexeに置き換えて送信したとき最初の1件だけ送信できている感じがしますが、偶々だった可能性もあります。2件目以降は同じ症状で送れない。
>
> 考えられるパターンは試しているつもりなのですが、、、
> お手数をお掛けしますがアドバイスお願い致します。

一時的に Gmail 以外で試してみたらいかがでしょうか?
もし、それでOKなら、Gmailの設定に問題ありかもしれません。

Re^4: 送信のみできません(Win11に移行してから) 投稿者:JN3AOC/法兼 投稿日:2025/07/12(Sat) 22:35:59 No.6284

> 一時的に Gmail 以外で試してみたらいかがでしょうか?
> もし、それでOKなら、Gmailの設定に問題ありかもしれません。

浜田様

サポートありがとうございます。
現在契約しているプロバイダ側でメールアドレスを新規で1個作ってトライしたところエラー解消しました!浜田様がおっしゃるようにGmail側で何か変わったのかもしれないです。
本日昼前からこの現象にはまってしまってモヤモヤしてQSOどころでは無かったのですが、これで明日から元気にCQ出します!感謝いたします。

ご参考情報までに、メモを残します。
Gmailの時と比較して、新しく設定したプロバイダメールの方が明らかに送信テスト及び受信テストともにレスポンスが良いです。(送信テストボタンを押した途端に送信完了ダイアログが出ました。Gmailはダイアログが出るまで一呼吸空いていた)

Re^5: 送信のみできません(Win11に移行してから) 投稿者:JG1MOU浜田 投稿日:2025/07/13(Sun) 07:08:41 No.6285

> > 一時的に Gmail 以外で試してみたらいかがでしょうか?
> > もし、それでOKなら、Gmailの設定に問題ありかもしれません。
>
> 浜田様
>
> サポートありがとうございます。
> 現在契約しているプロバイダ側でメールアドレスを新規で1個作ってトライしたところエラー解消しました!浜田様がおっしゃるようにGmail側で何か変わったのかもしれないです。
> 本日昼前からこの現象にはまってしまってモヤモヤしてQSOどころでは無かったのですが、これで明日から元気にCQ出します!感謝いたします。
>
> ご参考情報までに、メモを残します。
> Gmailの時と比較して、新しく設定したプロバイダメールの方が明らかに送信テスト及び受信テストともにレスポンスが良いです。(送信テストボタンを押した途端に送信完了ダイアログが出ました。Gmailはダイアログが出るまで一呼吸空いていた)

うまくいったようで、良かったです。
Gmailはセキュリティーが強いせいか、扱いがややこしいですね。
私もGmailを使ったことありますが、メール送信・受信の動作が重いです。

現在は、さくらインターネットを使ってますが、動作が軽いです。
移動運用から帰ってきて、100件以上のQSLを送信しても3〜4秒で送信完了です。

- WebForum -