[戻る]
一括表示

IMAPSサーバーのメール保存方法 投稿者:JI3VUB 投稿日:2025/07/29(Tue) 09:45:41 No.6337

 初めまして。よろしくお願いします。

HQSLにて、送受信を行いますと、IMMAPSサーバーのメールが削除され、メールが閲覧できません。
プロバイダーは、eo光です。
 どこかに、
サーバーに残す」機能があると思うのですが、見つけられずでして。

 初歩手kな質問で恐縮ですがよろしくお願いいたします。

Re: IMAPSサーバーのメール保存方法 投稿者:JH0EOS 國兼 投稿日:2025/07/29(Tue) 13:41:10 No.6338

>  初めまして。よろしくお願いします。
>
> HQSLにて、送受信を行いますと、IMMAPSサーバーのメールが削除され、メールが閲覧できません。
> プロバイダーは、eo光です。
>  どこかに、
> サーバーに残す」機能があると思うのですが、見つけられずでして。
>
>  初歩手kな質問で恐縮ですがよろしくお願いいたします。

E-Mail QSLの通信設定をクリックします。
一番下に「受信後もサーバーに残す」がありますので、
レ点を入れてから登録.保存をクリックしてください。
これで大丈夫と思いますが、違っていたらごめんなさい。

Re^2: IMAPSサーバーのメール保存方法 投稿者:HI3VUB 投稿日:2025/07/29(Tue) 20:31:24 No.6339

> >  初めまして。よろしくお願いします。
> >
> > HQSLにて、送受信を行いますと、IMMAPSサーバーのメールが削除され、メールが閲覧できません。
> > プロバイダーは、eo光です。
> >  どこかに、
> > サーバーに残す」機能があると思うのですが、見つけられずでして。
> >
> >  初歩手kな質問で恐縮ですがよろしくお願いいたします。
>
> E-Mail QSLの通信設定をクリックします。
> 一番下に「受信後もサーバーに残す」がありますので、
> レ点を入れてから登録.保存をクリックしてください。
> これで大丈夫と思いますが、違っていたらごめんなさい。

 國兼 様

 早々のご指導、ありがとうございます。
指摘いただいた設定で、様子を見てみます。
まず大丈夫かと思いますが、念のためです。

Re^3: IMAPSサーバーのメール保存方法 投稿者:JG1MOU浜田 投稿日:2025/07/29(Tue) 20:38:26 No.6340

> > E-Mail QSLの通信設定をクリックします。
> > 一番下に「受信後もサーバーに残す」がありますので、
> > レ点を入れてから登録.保存をクリックしてください。
> > これで大丈夫と思いますが、違っていたらごめんなさい。
>
>  國兼 様
>
>  早々のご指導、ありがとうございます。
> 指摘いただいた設定で、様子を見てみます。
> まず大丈夫かと思いますが、念のためです。

通常使っているメールアドレスと兼用の場合は、環境設定の
「E-Mail QSL以外のメールも受信する」は無効にしておいてください。
https://hamlog.xii.jp/mou/qsl/kankyo.html#Jushin

hQSL専用のメールアドレスを使うことをお勧めします。

Re^4: IMAPSサーバーのメール保存方法 投稿者:JI3VUB 投稿日:2025/08/01(Fri) 15:37:53 No.6356

> > > E-Mail QSLの通信設定をクリックします。
> > > 一番下に「受信後もサーバーに残す」がありますので、
> > > レ点を入れてから登録.保存をクリックしてください。
> > > これで大丈夫と思いますが、違っていたらごめんなさい。
> >
> >  國兼 様
> >
> >  早々のご指導、ありがとうございます。
> > 指摘いただいた設定で、様子を見てみます。
> > まず大丈夫かと思いますが、念のためです。
>
> 通常使っているメールアドレスと兼用の場合は、環境設定の
> 「E-Mail QSL以外のメールも受信する」は無効にしておいてください。
> https://hamlog.xii.jp/mou/qsl/kankyo.html#Jushin
>
> hQSL専用のメールアドレスを使うことをお勧めします。

國包 様 浜田 様

無事、問題解決しました。
お忙しい中、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

- WebForum -