お世話になります。ビギナーですが、送信すると25局目で「送信できません」のメッセージが出ます。24時間を経過すれば再び24局を送信することができます。この解決方法をご教示ください。
hQSL Ver5.10、プロバイダー OCN
> お世話になります。ビギナーですが、送信すると25局目で「送信できません」のメッセージが出ます。24時間を経過すれば再び24局を送信することができます。この解決方法をご教示ください。
> hQSL Ver5.10、プロバイダー OCN
Gmailの1日あたりの送信数の上限は、500とか2000とか書いてありますね。
https://support.google.com/a/answer/166852?sjid=5195249643776932217-NC
サーバーのログを見ると、Gmailを使っていて[QSL送信]ボタン1クリックで 100局以上に送っている方は多いです。
1日あたり24とは???ですね。不明です。
もしや、QSLメールの連続送信可能件数が24になっているってことは無いわなぁ?
Gmail使ってますが務特に問題なしですhi
> もしや、QSLメールの連続送信可能件数が24になっているってことは無いわなぁ?
JE4NHC 土井さんの御回答を図解したものです。
> > もしや、QSLメールの連続送信可能件数が24になっているってことは無いわなぁ?
>
> JE4NHC 土井さんの御回答を図解したものです。
これはエラーにはならないはずなんですよね。
Yahoo!をお使いの方はここを25にして、小分けして送信していますので。
> > > もしや、QSLメールの連続送信可能件数が24になっているってことは無いわなぁ?
> >
> > JE4NHC 土井さんの御回答を図解したものです。
>
> これはエラーにはならないはずなんですよね。
> Yahoo!をお使いの方はここを25にして、小分けして送信していますので。
回答を外していたようで、大変失礼しました。m(__)m
> > > > もしや、QSLメールの連続送信可能件数が24になっているってことは無いわなぁ?
> > >
> > > JE4NHC 土井さんの御回答を図解したものです。
> >
> > これはエラーにはならないはずなんですよね。
> > Yahoo!をお使いの方はここを25にして、小分けして送信していますので。
>
> 回答を外していたようで、大変失礼しました。m(__)m
いえいえ。いつもフォローありがとうございます。
浜田さん、土井さん、藤井さん、返信をいただき、ありがとうございます。
8/3のユーザー及びhQSLの登録後、8/13の峠移動で99局と交信(うちhQSL64)。このhQSLは何日かに分けて送信が完了。
8/19、固定からCQを出すと、あるOMさんから未着ですとのコメント。これ以降、8/13交信いただいた局に確認した結果、未着2局、受領済み5局でした。交信局数は54局。
さらに、同夜受領したhQSLの備考に8/13分未着との記載が1局。フレンド3局に確認したところ2局が未着という状況でした。以上のとおり送信制限に加えて、未着率?が高いという新たなトラブルが発生しました。
フレンド各局からもアドバイスをいただいてますが、もうしばらく様子を見るつもりです。
> 浜田さん、土井さん、藤井さん、返信をいただき、ありがとうございます。
> 8/3のユーザー及びhQSLの登録後、8/13の峠移動で99局と交信(うちhQSL64)。このhQSLは何日かに分けて送信が完了。
> 8/19、固定からCQを出すと、あるOMさんから未着ですとのコメント。これ以降、8/13交信いただいた局に確認した結果、未着2局、受領済み5局でした。交信局数は54局。
> さらに、同夜受領したhQSLの備考に8/13分未着との記載が1局。フレンド3局に確認したところ2局が未着という状況でした。以上のとおり送信制限に加えて、未着率?が高いという新たなトラブルが発生しました。
> フレンド各局からもアドバイスをいただいてますが、もうしばらく様子を見るつもりです。
8月23日、Gmailからniftyメールに変更しました。その状況を確認するため24日に運用しました。
30局(うちH21 J6 N3)。前回も交信した局にはhQSLが届いているか聞きました。その結果、
未着4、受領2、不明1。
24日のhQSL送信数は27でした。Gmailは反応が速いですが、niftyはゆっくりで途中で休むこと
もありました。制限はかからずに終了できましたので、niftyにして正解だったようです。