SSDが壊れたため再インストールしました。送信は送信確認ではうまくいっているのですが、確認メールが届いてない旨が表示され届いてるメールありとの表示がありました。それで、hQSLの受信で取り込んでみると過去の送信済みが取り込まれました。おそらく、受信フォルダーでなく送信済みフォルダーみているのだとおもいます。どなたか、対策おわかりの方ございましたらご教示ください。
> SSDが壊れたため再インストールしました。送信は送信確認ではうまくいっているのですが、確認メールが届いてない旨が表示され届いてるメールありとの表示がありました。それで、hQSLの受信で取り込んでみると過去の送信済みが取り込まれました。おそらく、受信フォルダーでなく送信済みフォルダーみているのだとおもいます。どなたか、対策おわかりの方ございましたらご教示ください。
設定されているフォルダ関係は、バージョン情報で確認できます。
https://hamlog.xii.jp/mou/qsl/qanda.html#Ques191
右側の図では、
C:\Hamlog\受信
C:\Hamlog\送信
受信フォルダの変更は、ファイルメニューからできます。
https://hamlog.xii.jp/mou/qsl/filemenu.html
> > SSDが壊れたため再インストールしました。送信は送信確認ではうまくいっているのですが、確認メールが届いてない旨が表示され届いてるメールありとの表示がありました。それで、hQSLの受信で取り込んでみると過去の送信済みが取り込まれました。おそらく、受信フォルダーでなく送信済みフォルダーみているのだとおもいます。どなたか、対策おわかりの方ございましたらご教示ください。
>
> 設定されているフォルダ関係は、バージョン情報で確認できます。
> https://hamlog.xii.jp/mou/qsl/qanda.html#Ques191
> 右側の図では、
> C:\Hamlog\受信
> C:\Hamlog\送信
>
> 受信フォルダの変更は、ファイルメニューからできます。
> https://hamlog.xii.jp/mou/qsl/filemenu.html
hQSL側の取り込み先は全く別のドライブユニットに変更しております、私が言いたいのはGmail側の(取り込み元)メールボックスのフォルダが受信フォルダから受信しているのではなく送信済みフォルダから持ってきているので持ってくる元を変更できるかおしえていただければありがたいです。
> hQSL側の取り込み先は全く別のドライブユニットに変更しております、私が言いたいのはGmail側の(取り込み元)メールボックスのフォルダが受信フォルダから受信しているのではなく送信済みフォルダから持ってきているので持ってくる元を変更できるかおしえていただければありがたいです。
自分が送信した(Gmailの送信済みフォルダにある)QSLメールを受信してしまっている、という
ことなんでしょうか?
そんなことができるのか、よくわかりません。 どなたかヘルプです。
> > hQSL側の取り込み先は全く別のドライブユニットに変更しております、私が言いたいのはGmail側の(取り込み元)メールボックスのフォルダが受信フォルダから受信しているのではなく送信済みフォルダから持ってきているので持ってくる元を変更できるかおしえていただければありがたいです。
>
> 自分が送信した(Gmailの送信済みフォルダにある)QSLメールを受信してしまっている、という
> ことなんでしょうか?
> そんなことができるのか、よくわかりません。 どなたかヘルプです。
以前、うまくいっていたのですが(3月上旬くらい)だったのですが、Gmailの送信済みボックスに入っている送信済みmailが受信されています。浜田さんもわからないのであれば仕方ないですね。どなたかGmailおわかりの方ございましたらご教示ください。
> > > hQSL側の取り込み先は全く別のドライブユニットに変更しております、私が言いたいのはGmail側の(取り込み元)メールボックスのフォルダが受信フォルダから受信しているのではなく送信済みフォルダから持ってきているので持ってくる元を変更できるかおしえていただければありがたいです。
> >
> > 自分が送信した(Gmailの送信済みフォルダにある)QSLメールを受信してしまっている、という
> > ことなんでしょうか?
> > そんなことができるのか、よくわかりません。 どなたかヘルプです。
> 以前、うまくいっていたのですが(3月上旬くらい)だったのですが、Gmailの送信済みボックスに入っている送信済みmailが受信されています。浜田さんもわからないのであれば仕方ないですね。どなたかGmailおわかりの方ございましたらご教示ください。
原因がよくわかりません。
自局の設定状況を添付します。
考えられるのは受信設定がおかしいのではと負いますが(素人考え)
標準の設定で、パスワードを発行してもらい・・
ただただ設定した状況です。
最初から全く問題なく(Gmailは重いそうですが、当局そんなにアクティブではないので・・)
今一度通信設定をご確認してみてっください。
> > > > hQSL側の取り込み先は全く別のドライブユニットに変更しております、私が言いたいのはGmail側の(取り込み元)メールボックスのフォルダが受信フォルダから受信しているのではなく送信済みフォルダから持ってきているので持ってくる元を変更できるかおしえていただければありがたいです。
> > >
> > > 自分が送信した(Gmailの送信済みフォルダにある)QSLメールを受信してしまっている、という
> > > ことなんでしょうか?
> > > そんなことができるのか、よくわかりません。 どなたかヘルプです。
> > 以前、うまくいっていたのですが(3月上旬くらい)だったのですが、Gmailの送信済みボックスに入っている送信済みmailが受信されています。浜田さんもわからないのであれば仕方ないですね。どなたかGmailおわかりの方ございましたらご教示ください。
>
> 原因がよくわかりません。
> 自局の設定状況を添付します。
> 考えられるのは受信設定がおかしいのではと負いますが(素人考え)
> 標準の設定で、パスワードを発行してもらい・・
> ただただ設定した状況です。
> 最初から全く問題なく(Gmailは重いそうですが、当局そんなにアクティブではないので・・)
動作しています。
> 今一度通信設定をご確認してみてください。
> > > > > hQSL側の取り込み先は全く別のドライブユニットに変更しております、私が言いたいのはGmail側の(取り込み元)メールボックスのフォルダが受信フォルダから受信しているのではなく送信済みフォルダから持ってきているので持ってくる元を変更できるかおしえていただければありがたいです。
> > > >
> > > > 自分が送信した(Gmailの送信済みフォルダにある)QSLメールを受信してしまっている、という
> > > > ことなんでしょうか?
> > > > そんなことができるのか、よくわかりません。 どなたかヘルプです。
> > > 以前、うまくいっていたのですが(3月上旬くらい)だったのですが、Gmailの送信済みボックスに入っている送信済みmailが受信されています。浜田さんもわからないのであれば仕方ないですね。どなたかGmailおわかりの方ございましたらご教示ください。
> >
> > 原因がよくわかりません。
> > 自局の設定状況を添付します。
> > 考えられるのは受信設定がおかしいのではと負いますが(素人考え)
> > 標準の設定で、パスワードを発行してもらい・・
> > ただただ設定した状況です。
> > 最初から全く問題なく(Gmailは重いそうですが、当局そんなにアクティブではないので・・)
> 動作しています。
> > 今一度通信設定をご確認してみてください
わからないのでGmailのアカウントを新規でとって再設定したらうまくいきました
> > > > > > hQSL側の取り込み先は全く別のドライブユニットに変更しております、私が言いたいのはGmail側の(取り込み元)メールボックスのフォルダが受信フォルダから受信しているのではなく送信済みフォルダから持ってきているので持ってくる元を変更できるかおしえていただければありがたいです。
> > > > >
> > > > > 自分が送信した(Gmailの送信済みフォルダにある)QSLメールを受信してしまっている、という
> > > > > ことなんでしょうか?
> > > > > そんなことができるのか、よくわかりません。 どなたかヘルプです。
> > > > 以前、うまくいっていたのですが(3月上旬くらい)だったのですが、Gmailの送信済みボックスに入っている送信済みmailが受信されています。浜田さんもわからないのであれば仕方ないですね。どなたかGmailおわかりの方ございましたらご教示ください。
> > >
> > > 原因がよくわかりません。
> > > 自局の設定状況を添付します。
> > > 考えられるのは受信設定がおかしいのではと負いますが(素人考え)
> > > 標準の設定で、パスワードを発行してもらい・・
> > > ただただ設定した状況です。
> > > 最初から全く問題なく(Gmailは重いそうですが、当局そんなにアクティブではないので・・)
> > 動作しています。
> > > 今一度通信設定をご確認してみてください
> わからないのでGmailのアカウントを新規でとって再設定したらうまくいきました
やはりそうしましたか。
一番手取り早い方法だと思います。
無線の方ではお会いしていません。
繋がる日をたのしみにしています。 73