Gmail が 2025年末で POP サポートを終了するそうです。
Gmail ヘルプに掲載されています。
https://support.google.com/mail/answer/16604719?hl=ja&sjid=12607345077657231753-NC#zippy=
> Gmail が 2025年末で POP サポートを終了するそうです。
>
> Gmail ヘルプに掲載されています。
> https://support.google.com/mail/answer/16604719?hl=ja&sjid=12607345077657231753-NC#zippy=
サードパーティのアカウントのメッセージを POPを使って読むことができなくなる、
というようなことが書いてあります。
Gmailのアカウントはたぶん大丈夫では?

> > Gmail が 2025年末で POP サポートを終了するそうです。
> >
> > Gmail ヘルプに掲載されています。
> > https://support.google.com/mail/answer/16604719?hl=ja&sjid=12607345077657231753-NC#zippy=
>
> サードパーティのアカウントのメッセージを POPを使って読むことができなくなる、
> というようなことが書いてあります。
>
> Gmailのアカウントはたぶん大丈夫では?
失礼しました。
Gmail ヘルプを読み返すと、POPのうち特定の機能の終了を案内してますね。
もともと、この記事はキュレーション・サイトの表題を見て紹介しました。
そこには「POP経由でGmailのメールをサードパーティークライアントで受信する機能が廃止」と掲載されており、確認のために参照したGmail ヘルプの冒頭を、思い込みでPOP機能の終了と誤読してしまいました。
お騒がせしました。