h-QSLについての相談/話題


[記事リスト] [返信する] [新着記事] [過去ログ] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 3018
タイトル Re^12: QSL定義ファイルに自前の写真
投稿日 : 2022/10/15(Sat) 09:27:53
投稿者 JL1TDS/高野
参照先
> > > QSL定義ウインドウのメニューから、命令(C)→JPEG写真を挿入(J) でファイルを選択し、
> > > #Jpg x1,y1,Width,Height を #Jpg 0,0,640,0 のように書き換えてみてください。
>
> > お世話になります。
> > 次のように1行目の先頭の部分を書き換えました。
> > #Jpg 0,0,640,0,"c:\Users\jinta\OneDrive\ドキュメント\HamlogBak\640408紫峰筑波山.jpeg"
> > として、以前と同じ位置に「640408紫峰筑波山.jpg」と置いても結果は同じでした。
> >  この命令は使えません!
> > いろいろと操作していると、「No10電子QSL画像処理失敗(too small)などとも表示されます。
> > 画像に欠陥でもあるのでしょうか?
> > 以上のような状況でした。
>
> 以下は高野さんがお使いになっているはずの408×640その1.mQSLの定義文の一部ですが、
> (抜粋)
> #PrintA 4,250,10,"ここに色々と文字が書き込めます。<BR>本ソフトは、HAMLOGユーザーリストへ登録済みで、かつ電子QSL送受信用のメールアドレスも登録済みの局に限り使用できます。"
> ? Space! "!Rp"
> #PrintA 2, 250, 8,"Rp" ; 移動先を書く
> #Jpg 0,378,408,0,"富士山.JPG"
>
> この部分を 
> c:\Users\jinta\OneDrive\ドキュメント\HamlogBak\640408紫峰筑波山.jpg"
> に変えればう無くいくと思うんですが。
>
> 定義ファイルの説明書には、
>
> フォルダの指定が無ければ、定義ファイルの存在するフォルダにあるものとしてオープンしようとします。
> 定義ファイルの存在するフォルダの下層のフォルダに置く場合、"Folder\Gazou.jpg"のようにフォルダ名を付けてください。
> もし、別のフォルダにあるJPEGファイルを表示する場合は、フルパスで指定してください。
>
> 以前と同じ位置に「640408紫峰筑波山.jpg」としても以前のようにエラー表示が出るだけですよ。
>
> 参考までに高野さんはHAMLOGとhQSLはどのようなフォルダで使用していますか?教えてください。

いろいろご相談に乗っていただき、
今回をもって、「QSL定義ファイルに自前の写真」のご相談の投稿は終了とさせていただきます。
ありがとうございました。

- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
コールサイン/お名前 ★必須(コールサイン/お名前)
タ イ ト ル
メッセージ(使用中のhQSLのバージョンを記載してください)
参 照 先
画 像 UP
暗 証 キ ー (英数字で8文字以内)修正削除に必要です


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -