浜田様お世話になっております。
10/14は7MHZ・FT8交信有難うございました。
hQSLのバージョンは4.5aです。
メール特例の2か月間が過ぎたので、ヤフーメールでの再設定を試みましたがどうしても出来ません。
どうすれば良いでしょうか。
宜しくお願い致します。
> 常に最終番号設定は、HAMLOGも起動しているときに有効となります。
> HAMLOGが起動している場合、HAMLOGの最終レコード番号を読みにいきます。
> hQSLの送信レコード番号の範囲指定欄には常に最終レコード番号が入ります。
> QSOするたびに数字が増えていくので、QSL送信ボタンをクリックするだけで
> リアルタイムなQSL発行ができます。
> https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/qsl/qslsend.html
>
> 常置場所で交信しながらQSL送信するとき便利なので、使ってます。
私もHAMLOG起動時に、QSOのたびにUPしますので、便利に使っております。
常に最終番号設定は、HAMLOGも起動しているときに有効となります。
HAMLOGが起動している場合、HAMLOGの最終レコード番号を読みにいきます。
hQSLの送信レコード番号の範囲指定欄には常に最終レコード番号が入ります。
QSOするたびに数字が増えていくので、QSL送信ボタンをクリックするだけで
リアルタイムなQSL発行ができます。
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/qsl/qslsend.html
常置場所で交信しながらQSL送信するとき便利なので、使ってます。
> > > > こんにちは、HQSL非常に便利に使用させて頂いています。
> > > >
> > > > 今回4.8aにバージョン上げさせてもらいふしぎな現象になりました。
> > > >
> > > > 送信する範囲を決めて送信したのですが、送信ボタンを押した
> > > >
> > > > 瞬間に交信の終わりの指定が 一番最後の番号に変わる現象になりました
> > > >
> > > > 勘違いかと思い再度行っても同じでした。
> > > >
> > > > 何か設定があるのでしょうか。
> > > >
> > > > 宜しくお願いします。
> > >
> > > 九鬼さんいつもお世話になっております。
> > >
> > > もしかして、「常に最終番号指定」にチェックが入っていませんか?
> > >
> > > それが原因かな?と推察しました。
> > > ご確認ください。
>
> 国兼さま昨晩は交信も頂きありがとうございます。
>
> 最後をしてボタンありました。
>
> 昨晩のもの再度送信しましたら問題ありませんでした。
>
> お騒がせしました。
>
> ありがとうございました。
解決してよかったです。
また、お空でよろしくです。
> > > こんにちは、HQSL非常に便利に使用させて頂いています。
> > >
> > > 今回4.8aにバージョン上げさせてもらいふしぎな現象になりました。
> > >
> > > 送信する範囲を決めて送信したのですが、送信ボタンを押した
> > >
> > > 瞬間に交信の終わりの指定が 一番最後の番号に変わる現象になりました
> > >
> > > 勘違いかと思い再度行っても同じでした。
> > >
> > > 何か設定があるのでしょうか。
> > >
> > > 宜しくお願いします。
> >
> > 九鬼さんいつもお世話になっております。
> >
> > もしかして、「常に最終番号指定」にチェックが入っていませんか?
> >
> > それが原因かな?と推察しました。
> > ご確認ください。
国兼さま昨晩は交信も頂きありがとうございます。
最後をしてボタンありました。
昨晩のもの再度送信しましたら問題ありませんでした。
お騒がせしました。
ありがとうございました。
> > こんにちは、HQSL非常に便利に使用させて頂いています。
> >
> > 今回4.8aにバージョン上げさせてもらいふしぎな現象になりました。
> >
> > 送信する範囲を決めて送信したのですが、送信ボタンを押した
> >
> > 瞬間に交信の終わりの指定が 一番最後の番号に変わる現象になりました
> >
> > 勘違いかと思い再度行っても同じでした。
> >
> > 何か設定があるのでしょうか。
> >
> > 宜しくお願いします。
>
> 九鬼さんいつもお世話になっております。
>
> もしかして、「常に最終番号指定」にチェックが入っていませんか?
>
> それが原因かな?と推察しました。
> ご確認ください。
> こんにちは、HQSL非常に便利に使用させて頂いています。
>
> 今回4.8aにバージョン上げさせてもらいふしぎな現象になりました。
>
> 送信する範囲を決めて送信したのですが、送信ボタンを押した
>
> 瞬間に交信の終わりの指定が 一番最後の番号に変わる現象になりました
>
> 勘違いかと思い再度行っても同じでした。
>
> 何か設定があるのでしょうか。
>
> 宜しくお願いします。
九鬼さんいつもお世話になっております。
もしかして、「常に最終番号指定」にチェックが入っていませんか?
それが原因かな?と推察しました。
ご確認ください。
こんにちは、HQSL非常に便利に使用させて頂いています。
今回4.8aにバージョン上げさせてもらいふしぎな現象になりました。
送信する範囲を決めて送信したのですが、送信ボタンを押した
瞬間に交信の終わりの指定が 一番最後の番号に変わる現象になりました
勘違いかと思い再度行っても同じでした。
何か設定があるのでしょうか。
宜しくお願いします。
11/30現在 NORTONのBAG修正処理が終わった様で使えるようになりましたので報告します。
経過としては、
11/24 NORTONのアップデートがありPCの再起動のメッセージが出て再起動実施
再起動が無かったらアップデートが原因かな?とも思わなかっと思う。
11/25 HQSLを立ち上げようとすると砂時計が1〜2秒出た後、ウントモスントモいかない。
11/26 再度、HQSL立ち上げるも前日と同様なので、HQSLを再インストールを試みるが、
「遮断した脅威」のメッセージが出てインストールできない。
NORTONの例外設定を再度行うが同じくインストールできない。
11/28 NORTONのカスタマーへ電話をし、相談した結果NORTO側に問題があることが分かりNORTONにて対応。
11/30 HQSL使用可能となった。
感想
セキュリティソフトをアンインストールをしてから、HQSLを立ち上げれば
原因の切り分けがもう少し早く分かったもしれませんでした。
NORTONのカスタマーセンターが電話対応、リモートでユーザーのPCを見ながら対応してもらえるので
原因の切り分けができたので良かったと思う。(土日対応が無いのが残念)
これがーメールのやり取りだったら、説明も上手くできず、今だもって悩んでいたと思う。
> 情報ありがとうござます。とりあえず例外設定をすれば動作するのかな、
> と思っていたのですが、そんなに甘くはないようですね。
> https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/qsl/qanda.html#Ques5 ←Q&A
> https://www.internal.co.jp/support/common/security/nort.php ←ノートン
>
> 私の場合はウイルスバスターでして、例外設定をすれば問題ありません。
>
> その後の情報がありましたら、お知らせください。
>
> > 使用セキュリティソフト:ノートン360
> >
> > 11/25頃からh-QSLが立ち上がらなくなりました。
> > h-QSLを再インストールするも「遮断した脅威」のメッセージが出てインストールができない状態でした。
> >
> > セキュリティソフトの設定を変更しても同様でしたので、ノートンへ問合せの結果
> > ノートンにて検証が必要とのことで、2-3日掛かるとのことです。(最長2週間程度)
> > ノートンにて修正が終われば、使用できるようになるとのことです。
> > (特に連絡はないそうです。)
> >
> > 土日と色々と悩みましたので、情報を共有いたします。
情報ありがとうござます。とりあえず例外設定をすれば動作するのかな、
と思っていたのですが、そんなに甘くはないようですね。
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/qsl/qanda.html#Ques5 ←Q&A
https://www.internal.co.jp/support/common/security/nort.php ←ノートン
私の場合はウイルスバスターでして、例外設定をすれば問題ありません。
その後の情報がありましたら、お知らせください。
> 使用セキュリティソフト:ノートン360
>
> 11/25頃からh-QSLが立ち上がらなくなりました。
> h-QSLを再インストールするも「遮断した脅威」のメッセージが出てインストールができない状態でした。
>
> セキュリティソフトの設定を変更しても同様でしたので、ノートンへ問合せの結果
> ノートンにて検証が必要とのことで、2-3日掛かるとのことです。(最長2週間程度)
> ノートンにて修正が終われば、使用できるようになるとのことです。
> (特に連絡はないそうです。)
>
> 土日と色々と悩みましたので、情報を共有いたします。
使用セキュリティソフト:ノートン360
11/25頃からh-QSLが立ち上がらなくなりました。
h-QSLを再インストールするも「遮断した脅威」のメッセージが出てインストールができない状態でした。
セキュリティソフトの設定を変更しても同様でしたので、ノートンへ問合せの結果
ノートンにて検証が必要とのことで、2-3日掛かるとのことです。(最長2週間程度)
ノートンにて修正が終われば、使用できるようになるとのことです。
(特に連絡はないそうです。)
土日と色々と悩みましたので、情報を共有いたします。
現物を見ていないので何とも言えませんが、交信した覚えがないQSLが届いたのでしたら、
削除すればよろしいかと思います。
> 浜田さん、お世話になります。
>
> 照合結果は×になりました
> 送り主に確認したところ「特別な操作はしていない」ということでしたが、メールの送信履歴を調べたところ「そのカードを送信した履歴は残っていた」とのことです。
> ちなみに、カード面の局にはちゃんとhQSLが届いていたそうです。
> よろしくお願いします。
浜田さん、お世話になります。
照合結果は×になりました
送り主に確認したところ「特別な操作はしていない」ということでしたが、メールの送信履歴を調べたところ「そのカードを送信した履歴は残っていた」とのことです。
ちなみに、カード面の局にはちゃんとhQSLが届いていたそうです。
よろしくお願いします。
> 追加のご案内です。
>
> 貴局はハムログQSLの登録者のつもりで答えました。
> E mail QSL との事で、ハムログQSLではないのでしょうか。
> 現在のユーザーリスト(11/20)ではQSLメンバーマークがありません。
大丈夫ですよ。
HAMLOGユーザー登録済みであれば直ちにhQSL登録・運用ができ、HAMLOGユーザーリストに
テントマークが表示される前でもすぐにhQSL運用が可能です。
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/qsl/qanda.html#Ques13
私も2台のパソコンでhQSL使ってます。
サブのパソコンでは「受信後サーバに残さない」にレ点を入れてません。
> > 我家の1台目のPCにE-mail QSLのアプリを入れてありますが、2台目のPCにも、同じE-mail QSLのアプリを入れたいのですが問題ないでしょうか? お教え下さい。
>
> 私は2台のパソコンに入れています。
> 通信設定の中で、「POP3設定」(受信後サーバーに残さない)にチェックを入れなければ、
> 2台で受信できます。その後にサーバーから削除すればOKなんです。
>
> 私は以上で運用しています。
> お試しください。
追加のご案内です。
貴局はハムログQSLの登録者のつもりで答えました。
E mail QSL との事で、ハムログQSLではないのでしょうか。
現在のユーザーリスト(11/20)ではQSLメンバーマークがありません。
もし、E QSLでしたら私は使っていないので、答えになりませんので、
別の方に答えてもらってください。
そもそもここは、H QSLの質問場所です。
> 我家の1台目のPCにE-mail QSLのアプリを入れてありますが、2台目のPCにも、同じE-mail QSLのアプリを入れたいのですが問題ないでしょうか? お教え下さい。
私は2台のパソコンに入れています。
通信設定の中で、「POP3設定」(受信後サーバーに残さない)にチェックを入れなければ、
2台で受信できます。その後にサーバーから削除すればOKなんです。
私は以上で運用しています。
お試しください。
我家の1台目のPCにE-mail QSLのアプリを入れてありますが、2台目のPCにも、同じE-mail QSLのアプリを入れたいのですが問題ないでしょうか? お教え下さい。
> hQSLを初めてちょうど2年になります。
>
> これまで約2300通のhQSLを受信してきましたが、先日他局宛てのhQSLが届きビックリしました。
> 届いたhQSLをよく見てみると、上半分のカード面には他局のコールサインと更新データが表示されていますが、下半分のテキスト面には私のコールサインが表示されていました。
>
> カード面のデータとテキスト面のデータは同じであるはずです。
照合結果はどうなりますか?
送り主はどう認識しているのか、メールして聞いてみたらいかがでしょうか。
hQSLを初めてちょうど2年になります。
これまで約2300通のhQSLを受信してきましたが、先日他局宛てのhQSLが届きビックリしました。
届いたhQSLをよく見てみると、上半分のカード面には他局のコールサインと更新データが表示されていますが、下半分のテキスト面には私のコールサインが表示されていました。
カード面のデータとテキスト面のデータは同じであるはずです。
送られてきたカードにはE-Mail QSL Ver4.8と記載されています。
この話を知り合いにしたところ、その方も同様の経験をしたことがあるそうです。
なにか原因として考えられることはありませんか?
よろしくお願いします。
津久浦さん
いつもお世話になっております。
> そもそも自局が発行するQSLは、自局がある局とQSOしたことを証明するものであり、
> 「相手の運用地を証明するものではない」ので、本来はQSLに記載する必須条件では
> ありません。相手がどこで運用したのかが「確実に判明している場合」を除き、
> 「誤った情報を記載してしまう可能性がある」という事を頭の隅においておかねば
> ならないと思います。
私も同じ考えです。
私は相手局の運用地は(紙カードもhQSLも)記載していません。
『なんだかなぁ・・・』と思うカードが時々届きます、
『TO JH3HGI/3 貴局移動地:岡山県美作市』(あの〜 岡山県美作市は 4エリアなんですけど)
『TO JH3HGI/4 貴局移動地:宍粟市』(あの〜 宍粟市は『兵庫県宍粟市』なんですけど)
まぁ 特に気にしないことにしていますが・・・ 笑