>{hQSLアプリ}はどこから入手すれば良いのでしょうか、教えてもらいたいと思います。
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/MailQSL.html
上から2行目にダウンロードのリンクが二つあります。どちらからでも可です。
お世話になります。
当局はヤフーメールを使用しています。
E-Mail QSL通信設定をYahooの設定方法により下記の通り進めました。
IMAP/POP/SMTPアクセスを設定処理し保存。その後{hQSLアプリを起動して通信設定ボタンをクリック
し、通信設定ウィンドウを開く}との説明が明記されていますが、{hQSLアプリ}はどこから入手すれば良いのでしょうか、教えてもらいたいと思います。
よろしくお願いします。
昨日(4月3日)3か所移動運用しました。
h−QSL発行したのですが「常に最終番号設定」にチェックが入れてあるのを見落とし
「あれ?最後まで送ってしまった」番号入れ間違えたのかな程度
そんな感じで何枚も送ってしまいました。申し訳ありませんでした
そこでお願いです
「常に最終番号設定」にチェックが有るときは番号設定の右側の枠が消え「最終番号まで」
とならないでしょうか?

> > > > 受信フォルダのカードですが以前はカードの図柄が見えていたのですが白紙カードだけ
> > > > しか見えなくなりましたjpgだけ確認できますクリックするとその画像だけはみえます
> > > > 以前のように小さいながらも全体が見えるとありがたいのですが
> > >
> > > 受信フォルダーの表示の設定はどのようになっていますか?
> > > フォルダー内で右クリックして、「表示」にマウスカーソルを当てます。
> > > 特大アイコン、大アイコン、中アイコンであればサムネイルの図柄が見えますが、小アイコン、一覧、詳細ですと図柄は見えません。
> > > 外していたらすみません。
>
> ありがとうございます色々試しましたアプリケーションの選択のような気がします。頑張ります
昨日の投稿から拝見していました。
山下さんの「アプリケーションの選択」がどういうことなのかよく理解が出来ませんが、つまるところ藤井さんが書かれたように「エクスプローラー」でhQSLのフォルダを開いて、「受信」のフォルダを開いて、添付画像の1の大アイコンをクリックするか特大アイコンか中アイコンをクリックすれば山下さんのご希望通りの画像が見えるんじゃないですか?
添付画像2の一覧では画像は出てきません。あなたの選択がこの「一覧」になっていたんじゃないですか?
> > > 受信フォルダのカードですが以前はカードの図柄が見えていたのですが白紙カードだけ
> > > しか見えなくなりましたjpgだけ確認できますクリックするとその画像だけはみえます
> > > 以前のように小さいながらも全体が見えるとありがたいのですが
> >
> > 受信フォルダーの表示の設定はどのようになっていますか?
> > フォルダー内で右クリックして、「表示」にマウスカーソルを当てます。
> > 特大アイコン、大アイコン、中アイコンであればサムネイルの図柄が見えますが、小アイコン、一覧、詳細ですと図柄は見えません。
> > 外していたらすみません。
ありがとうございます色々試しましたアプリケーションの選択のような気がします。頑張ります
> > 受信フォルダのカードですが以前はカードの図柄が見えていたのですが白紙カードだけ
> > しか見えなくなりましたjpgだけ確認できますクリックするとその画像だけはみえます
> > 以前のように小さいながらも全体が見えるとありがたいのですが
>
> 受信フォルダーの表示の設定はどのようになっていますか?
> フォルダー内で右クリックして、「表示」にマウスカーソルを当てます。
> 特大アイコン、大アイコン、中アイコンであればサムネイルの図柄が見えますが、小アイコン、一覧、詳細ですと図柄は見えません。
> 外していたらすみません。
> 受信フォルダのカードですが以前はカードの図柄が見えていたのですが白紙カードだけ
> しか見えなくなりましたjpgだけ確認できますクリックするとその画像だけはみえます
> 以前のように小さいながらも全体が見えるとありがたいのですが
受信フォルダーの表示の設定はどのようになっていますか?
フォルダー内で右クリックして、「表示」にマウスカーソルを当てます。
特大アイコン、大アイコン、中アイコンであればサムネイルの図柄が見えますが、小アイコン、一覧、詳細ですと図柄は見えません。
外していたらすみません。
受信フォルダのカードですが以前はカードの図柄が見えていたのですが白紙カードだけ
しか見えなくなりましたjpgだけ確認できますクリックするとその画像だけはみえます
以前のように小さいながらも全体が見えるとありがたいのですが
いつもお世話になっています。この度Win10からWin11にしました。
使用環境 Win11 HAMLOG E-Mail QSL Ver4.8b プロバイダはOCN yahooメ-ル使用 サーバ−名smtp.mail.yahoo.co.jp
ポ−ト番号465 SSL:SSL/TLS 認証方法自動選択と設定しています。
接続が切れるのは送信操作の2回に1回くらいの割合で、Windowsのネットワ−ク診断を実行し回復させています。尚WiFiではなくルータ−にLanケーブルで繋いでいます。
> 浜田さん、お世話になります。
> 画面全体を写しました。
>
> マイナスもですが
> ユーザーリスト"未"登録21局
> E-mail QSL"未"登録7局
> というのも??です
>
> 最初の送信時フリーズし強制終了させたのが原因になっているのかもしれません。バージョンも4.8bに上げましたが0件で送信出来ない状態のままです。
うまくいったようで良かったですね。
Yahooは連続送信の上限が25件ですが、Gmailの上限は1日あたり500件のようです。
設定さえうまくいけばGmailはおすすめだと思います。
> お世話になります。
> YahooではダメでしたがGmailで成功しました。
> Yahooは、フォルダー訳をしていたので、フォルダを削除しましその他は教えていただいた通り行いましたが、受信ができませんでしたが、Gmailは大丈夫でしたのでGmailを使っていきます。ありがとうございました。
お世話になります。
YahooではダメでしたがGmailで成功しました。
Yahooは、フォルダー訳をしていたので、フォルダを削除しましその他は教えていただいた通り行いましたが、受信ができませんでしたが、Gmailは大丈夫でしたのでGmailを使っていきます。ありがとうございました。
考えられるのは、POPが有効になっていない、メールボックスをフォルダ分けしている、
迷惑メールフォルダに届いている、迷惑メール扱いされて届いていない、などです。
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/qsl/yahoo2.html ←Yahooの設定方法
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/qsl/setgmail.html ←Gmailの設定方法
> お世話になります。Yahooのメールアドレスを入力してパスワードも入力し送信までは出来ましたが、受信の方が「メールが届いておりません」と表示して進みません。何か違うのでしょうか?Gmailの方やぷららメールも試しましたが、どのメールも送信したものが届きません。よろしくお願いします。
お世話になります。Yahooのメールアドレスを入力してパスワードも入力し送信までは出来ましたが、受信の方が「メールが届いておりません」と表示して進みません。何か違うのでしょうか?Gmailの方やぷららメールも試しましたが、どのメールも送信したものが届きません。よろしくお願いします。
浜田局長へ 少し原因らしき私のミスが分かってきました。
79357のハムログデータを見ると「QSL欄がJWE]になっているのです。紙カードを発行していないのにWなのです。
そうなった原因は、交信の時、相手局が紙カードは送らないでください。HQSLのみでお願いしますと言われたとき、「H」を入れることそしらず、*を入れてカード発行したことにしていました。これが原因の仮設です。まだ検証はしていません。
でも、この相談室での浜田局長の以前の書き込み「HQSL」のみの対応を読んだので「H」で対応すればよいことに感謝しています。ありがとうございました。
検証していないので、間違っていたらお許しください。
返信に感謝です。私は【QSL未発行局のみQSLを送信】を無効にしています。
普段は、最終送信番号+1がうまく作動しているので最終番号を気にしていませんでした。
ただ現在、送信開始が> 開始番号には79357から79440になっているのです。今日も何回も送信して、今日の更新局数は20局程度なので、79357はあり得ないのです。手打ちで79357を入れてもいません。なぜでしょう??
79357のデータに何かあるか今から確かめてみます。今日その古い交信のカードが今日来たからではないと思いますが確認します。
だた、これは使い方次第なので、何度も書いていますが素晴らしいソフトとこれが島根経由の経費削減につながり、ジャーるの健全経営につながると持っています。浜田局長ありがとうございます。
>最終送信番号+1が入るようにしてあります。
>
> ただ、私の場合は【QSL未発行局のみQSLを送信】を有効にしてますので、
> 番号を指定した連続送信では重複送信はありえません。
>
> https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/qsl/kankyo.html ←環境設定
> □ QSL未発行局のみQSLを送信 【初期設定でON】
開始番号には最終送信番号+1が入るようにしてあります。
ただ、私の場合は【QSL未発行局のみQSLを送信】を有効にしてますので、
番号を指定した連続送信では重複送信はありえません。
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/qsl/kankyo.html ←環境設定
□ QSL未発行局のみQSLを送信 【初期設定でON】
> VER E-Mail VER 4.8B
>
> 分かりにくい質問かもしれませんが相談させてください。
>
> 便利に使わせていただき、すでに4000枚以上のカードをいただき心より感謝しています。
> 実は、一日に何回もH-qslカードを送信し、何度も受信し交信中にカードの話もしています。
>
> 送信開始番号は、前回送った次からになるので何番まで送ったか記憶も記録をしていません。ただし、何回に一回か、何日に一回か突然、最終送信の200番位まで、自動的に送信開始番号が下がるのです。前から、なぜこうなるのか不思議には思っていました。
>
> この現象に対して、私の送信に何かトラブルがあり、自動的に戻ったのだからと思い、その番号からすべて再送信していました。メールのやり取りのみですから2回言っても大きな問題はないと思っていました。
>
> しかし最近、交信の中で「何回も同じカードを送らないでください」といわれれたことがあります。相手のPCの容量も飲んだ意を含め2度以上送るのはやめた方が良いと今日も思いました。
>
> 一つの結論としては、最終送信番号を記録しておき、そこからのみ送信すればよいのですが、なぜこのような現象が起こるのか?私だけなのか、Hqslを利用している他の方にも起こっている現象なのかと思い書き込みました。よろしくお願いします。
VER E-Mail VER 4.8B
分かりにくい質問かもしれませんが相談させてください。
便利に使わせていただき、すでに4000枚以上のカードをいただき心より感謝しています。
実は、一日に何回もH-qslカードを送信し、何度も受信し交信中にカードの話もしています。
送信開始番号は、前回送った次からになるので何番まで送ったか記憶も記録をしていません。ただし、何回に一回か、何日に一回か突然、最終送信の200番位まで、自動的に送信開始番号が下がるのです。前から、なぜこうなるのか不思議には思っていました。
この現象に対して、私の送信に何かトラブルがあり、自動的に戻ったのだからと思い、その番号からすべて再送信していました。メールのやり取りのみですから2回言っても大きな問題はないと思っていました。
しかし最近、交信の中で「何回も同じカードを送らないでください」といわれれたことがあります。相手のPCの容量も飲んだ意を含め2度以上送るのはやめた方が良いと今日も思いました。
一つの結論としては、最終送信番号を記録しておき、そこからのみ送信すればよいのですが、なぜこのような現象が起こるのか?私だけなのか、Hqslを利用している他の方にも起こっている現象なのかと思い書き込みました。よろしくお願いします。
うまくいったようで、良かったです。
パソコンをマルチディスプレイで使われていたのでしょうか。
> JG1MOU浜田OMへ
>
> お世話になります。教えていただきましたQ15に対する回答で、指示の通りに実施しましたら、
> 完全に修正することができました。
> 本当にありがとうございました。
>
> JI1CJJ/中野
JG1MOU浜田OMへ
お世話になります。教えていただきましたQ15に対する回答で、指示の通りに実施しましたら、
完全に修正することができました。
本当にありがとうございました。
JI1CJJ/中野