出先におりまして、メール特例の設定ができません。
Yahooの設定方法はこちらに記載してあります。
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/qsl/yahoo2.html ←ここ
ご確認ください。
> お世話になります。
> yahooメールにて設定を色々と行っていますが
> 一向に改善せずエラーが出ます。
お世話になります。
yahooメールにて設定を色々と行っていますが
一向に改善せずエラーが出ます。
解決しました ありがとうございました。
ランチャーソフトを使って(CLaunch)起動しているのですがなぜか?
直接 MailQSLのインストール先クリックから起動すると正常に表示されました
ランチャーから起動しても他の動作に問題はなかったのですが?
QSLボタンで画像表示されませんでした
2回め以降のQSO で異なるデザインのカードを送りたいとき非常に便利です
別件ですが
JTDXでQSO終了後表示される
HAMLOGへの登録画面でremarks欄などへ記入はできないでしょうか?
できれば便利だと思います
> hQSL受領済みの交信の修正ウインドウを表示させて、右上の[QSL]ボタンをダブルクリック
> すると、その受領した電子QSLがこちらでは表示されます。
> なぜそれが表示されないのか、不明です。
>
> > > HAMLOG と hQSL の両方を起動していますでしょうか。
> >
> > はい両方起動しています
> > hQSLの送信ホルダー 受信ホルダーの表示をクリックしたときは正常に画像表示できます。
横から割り込み失礼します。
turbo HAMLOGの画面でオプション(O)−データの保守(D)−ウインドウを初期位置にする(W)を試されたらどうなるでしょうか。QSLカード表示のウインドウが隠れているのかもしれません。
外していたらすみません。
hQSL受領済みの交信の修正ウインドウを表示させて、右上の[QSL]ボタンをダブルクリック
すると、その受領した電子QSLがこちらでは表示されます。
なぜそれが表示されないのか、不明です。
> > HAMLOG と hQSL の両方を起動していますでしょうか。
>
> はい両方起動しています
> hQSLの送信ホルダー 受信ホルダーの表示をクリックしたときは正常に画像表示できます。
> HAMLOG と hQSL の両方を起動していますでしょうか。
はい両方起動しています
hQSLの送信ホルダー 受信ホルダーの表示をクリックしたときは正常に画像表示できます。
HAMLOG と hQSL の両方を起動していますでしょうか。
> 入力ウインドウや修正ウインドウの
> QSLボタンをCtrl+クリック Shift+クリックのQSLカード表示機能が動作しません
>
> 設定不良でしょうか?
>
> WIN10
> HAMLOG E-Mail QSL はともに最新バージョンです
入力ウインドウや修正ウインドウの
QSLボタンをCtrl+クリック Shift+クリックのQSLカード表示機能が動作しません
設定不良でしょうか?
WIN10
HAMLOG E-Mail QSL はともに最新バージョンです
JO1QNO/倉持さんの場合、たぶんSakuraをお使いかと思います。
私の場合もSakuraですが「迷惑メールフィルタ」を利用しない、にしていますので、
すべて受信できています。
Sakuraは、メールアカウントは無制限に作れますので、もしhQSL専用のメアドに迷惑メールが
届くようになったら、そのメアドは捨てて、新たなメアドを作ればよい、と考えています。
> 夏、友人と交信したとき「HQSLをすぐ送るね」と言われたけど来ませんでした。
> 他の方からのはいくつも来てました。
> 昨日hQSL用のメールを開けてみたら、なんと60以上のhQSLが迷惑メールになっていました。
> 友人のもその中にありました。
> ちゃんと受信できてるものが多かったので気がつきませんでした。
> 皆さんもたまに、チェックしてみることをお勧めします。
夏、友人と交信したとき「HQSLをすぐ送るね」と言われたけど来ませんでした。
他の方からのはいくつも来てました。
昨日hQSL用のメールを開けてみたら、なんと60以上のhQSLが迷惑メールになっていました。
友人のもその中にありました。
ちゃんと受信できてるものが多かったので気がつきませんでした。
皆さんもたまに、チェックしてみることをお勧めします。
ハムログ本体、MailQSL共に削除し再インストールで復旧できました。お騒がせしました。
> 見た感じ、どこも問題なさそうですね。
> よくわかりません。
> 再インストール(上書き)してみたらいかがでしょうか。
hqsl、ハムログ本体共に上書きインストールで最新版にしましたが変わらず送信件数0のままです。
見た感じ、どこも問題なさそうですね。
よくわかりません。
再インストール(上書き)してみたらいかがでしょうか。
> 浜田さん、お世話になります。
> 画面全体を写しました。
>
> マイナスもですが
> ユーザーリスト"未"登録21局
> E-mail QSL"未"登録7局
> というのも??です
>
> 最初の送信時フリーズし強制終了させたのが原因になっているのかもしれません。バージョンも4.8bに上げましたが0件で送信出来ない状態のままです。
有難うございました
フォルダ分けをやめたら受信成功となりました。
サーバーに登録完了後、再度フォルダー分けしました、
浜田さん、お世話になります。
画面全体を写しました。
マイナスもですが
ユーザーリスト"未"登録21局
E-mail QSL"未"登録7局
というのも??です
最初の送信時フリーズし強制終了させたのが原因になっているのかもしれません。バージョンも4.8bに上げましたが0件で送信出来ない状態のままです。
hQSLの画面全体が見たいですね。番号指定はどうなっていたのでしょうか。
なぜ、送信範囲がマイナス18808件となってしまうのか、疑問です。
> 昨日運用分を送信しようとしたところ7件送信するはずのところメッセージの様に0件と表示され送信出来ませんでした。
> 定義等は全く触っておらず、画像ファイル名を変えただけです。
> よろしくお願い致します。
> ver.4.8a、ヤフーメール使用です。
以前、Yahoo側のメールボックスをフォルダ分けをやめたら受信できるようになった、
というレポートがありました。
いずれにしても、hQSL専用のメールアドレスをおすすめします。
> メールサーバーには
> 「HAMLOG E-Mail QSLメールの送信テスト」とメールが届いてます。
>
> Yahooメールはメールによって受信フォルダーを分けていますが登録できないことに関係ありますか?
> 登録のメールアドレスは「QSL用」フォルダにしています。
昨日運用分を送信しようとしたところ7件送信するはずのところメッセージの様に0件と表示され送信出来ませんでした。
定義等は全く触っておらず、画像ファイル名を変えただけです。
よろしくお願い致します。
ver.4.8a、ヤフーメール使用です。
Ver 4.8b 使用
yahooメール利用
通信設定の「送信確認」後、「受信確認」で
○○件のメールがありました。HAMLOG E-Mail QSLからのメール 0件
と表示されます。
「サーバに登録・保存」すると送信確認・受信確認を成功させて下さいと出て登録できません。
メールサーバーには
「HAMLOG E-Mail QSLメールの送信テスト」とメールが届いてます。
Yahooメールはメールによって受信フォルダーを分けていますが登録できないことに関係ありますか?
登録のメールアドレスは「QSL用」フォルダにしています。