こんにちは。
n回の記録不要な日付を利用した画像自動選択の日めくりは不採用ですね。
お尋ねと趣旨と違いますが、別案を提示します。
FT8の交信中に面倒な操作はログのセーブ漏れの原因なるのでやれませんし、ログへのn回の記録
も優先度は低いと思いますので、私だったら、h_QSL送付の際に
1.ハムログの入力画面をクリアにしてハムログのメイン画面からワンクリックで送付先を選択す
る
2.h_QSLの【HAMLOG】をクリック、どんなQSLを送ったかを表示をクリック
3.出てきた画像がn番目の画像であることを目視確認し、閉じる。
(直近に送付したh_QSLの画像が出ます)
4.n+1番の画像(定義ファイル)を選択する。
5.【HAMLOG】をクリック、修正/メイン画面からQSL送信をクリック。
6.画像を確認して送信。
手入力なし、マウスのみで操作可能です。
>
> お尋ねいたします
> FT8 QSO 完了後 JTリンカーのQSL欄に回数を投入したいのですが何回目かわからないのです
> 仕方ないので HAMLOGのJT-Get画面のQSO完了後局をクリックして局と交信(過去N回)
> さらにN番目をクリックして---データの修正をクリックして---データー表示&修正画面で
> -----QSL欄の1桁目にNを投入する
>
> ハイ 自動でやりたいのですが 非常に作業工程が増えました
> 簡単にQSL欄にN回を入る方法を探しています
> 宜しくお願いいたします
>
>
> >
> > こんばんは。
> >
> > 少しでも異なる画像のQSLカードを送付する簡単な方法をご紹介します。
> > 当局は、奇数月30画像、偶数月31画像を準備して奇数月と偶数月のQSL定義を作成して、
> > 日めくりのように画像を送付できるようにしました。(一つの定義にまとめていません)
> > 1.画像フォルダの作成
> > 奇数月の画像をファイルするフォルダ、偶数月をファイルするフォルダを作ります。
> > (31画像であれば一つのフォルダでQSL定義を月毎に変更しない)
> > 2.それぞれの画像フォルダに画像をファイルする。
> > 3.画像名を01〜31の番号に名前変更してファイルしてください。
> > 4.定義ファイルの画像指定
> > #Jpg 0,0,800,0,"C:\QSLJPG1\!DD.jpg" ;画像位置サイズ、QSLJPG1は奇数月のフォルダ(事例)
> >
> > 尚、以下はご承知下さい。
> > ・一日に何回も交信や同じ日付の交信の場合は、同じ画像が送付されます。
> > ・サンプルや確認画面で送信画像は確認できますが、操作画面の左上に画像が表示されません。
> >
> > ?Date2 "XX"でも出来そうですが、6日か7日目以降で重ね書きなってしまいましたので
> > 画像の名称を変えたくなければ、次をお試し下さい。
> > #Move $$A="!DD"
> > ?$$A="01" ;?$$A="01"〜?$$A="31"まで
> > #Jpg 0,0,800,0,"C:\画像フォルダ\画像ファイル名.jpg"
> >
> > JA1OYY 新井様
> > 多少のQSL画像のダブリを許容すれば、あと11画像追加して、31画像で日めくりとすれば
> > 手間が省けると思います。
> >
> > 参考になれば、うれしいです。
> >
> > --以上--
> >
> > >
> > > こんばんは
> > > 先日から QSL定義についてご指導ありがとうございました
> > > どうにか FT8運用ですが
> > > WSJT-XからQSO完了すると次にJTリンカーに各LOG情報が転送されますので
> > > その時にQSL 1番目に数字を投入します
> > > (その数字は別表示 JT-GetsのBeforeを見て決めます)
> > > その後
> > > E-Mail QSLにて送信するレコード番号を投入します
> > > するとQSL欄の1番目の番号であらかじめQSL定義してあるJPG画像が送信されます
> > > はい
> > > 少し手動投入がありますが 各局に沢山の画像が簡単に送信可能となりました
> > > いろいろとご指導ありがとうございました。
>
> こんにちは
> 高山様 40mで4回もFT8にてお世話になありがとうございました。
> そうですね
> ハムログのJT-GetsのBeforeはカウンターありませんから..浜田様にお願いかもね..です
> 高山さん方式も良いかも...です
> #Move $$A="!DD"
> 写真が31枚になりますが 15日で折り返し方式にすれば15枚で可能です
> 早速 検討したいと思います
> では 今後とも宜しくお願いいたします
お尋ねいたします
FT8 QSO 完了後 JTリンカーのQSL欄に回数を投入したいのですが何回目かわからないのです
仕方ないので HAMLOGのJT-Get画面のQSO完了後局をクリックして局と交信(過去N回)
さらにN番目をクリックして---データの修正をクリックして---データー表示&修正画面で
-----QSL欄の1桁目にNを投入する
ハイ 自動でやりたいのですが 非常に作業工程が増えました
簡単にQSL欄にN回を入る方法を探しています
宜しくお願いいたします
>
> 自局コールサインの位置をマウスで調整できるようにしましたが、オペレータ名なども書き込んで
> マウスで位置を調整できるようにしてみました。
> オペレータ名やQTHを書き込むことを想定しています。
>
> ベータ版ですが、ご利用ください。
> https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/MailQSL.html#Rireki1
福島出張(!)お疲れ様でした。美味しいお酒をタップリ頂いてきたかと思いますが。
今回の改良を確認してみました。添付画像の通りです。
hQSLをビギナーモードで始められた方は「運用場所の出力」に未記入のまま(コールサインは自動的に入りますが)でサンプルで確認せず送信される方がおいでになります。月に2,3通届きますが。
今回の改良でQTH等が未記入のhQSLが無くなるといいですね。
> こんばんは。
>
> 少しでも異なる画像のQSLカードを送付する簡単な方法をご紹介します。
> 当局は、奇数月30画像、偶数月31画像を準備して奇数月と偶数月のQSL定義を作成して、
> 日めくりのように画像を送付できるようにしました。(一つの定義にまとめていません)
> 1.画像フォルダの作成
> 奇数月の画像をファイルするフォルダ、偶数月をファイルするフォルダを作ります。
> (31画像であれば一つのフォルダでQSL定義を月毎に変更しない)
> 2.それぞれの画像フォルダに画像をファイルする。
> 3.画像名を01〜31の番号に名前変更してファイルしてください。
> 4.定義ファイルの画像指定
> #Jpg 0,0,800,0,"C:\QSLJPG1\!DD.jpg" ;画像位置サイズ、QSLJPG1は奇数月のフォルダ(事例)
>
> 尚、以下はご承知下さい。
> ・一日に何回も交信や同じ日付の交信の場合は、同じ画像が送付されます。
> ・サンプルや確認画面で送信画像は確認できますが、操作画面の左上に画像が表示されません。
>
> ?Date2 "XX"でも出来そうですが、6日か7日目以降で重ね書きなってしまいましたので
> 画像の名称を変えたくなければ、次をお試し下さい。
> #Move $$A="!DD"
> ?$$A="01" ;?$$A="01"〜?$$A="31"まで
> #Jpg 0,0,800,0,"C:\画像フォルダ\画像ファイル名.jpg"
>
> JA1OYY 新井様
> 多少のQSL画像のダブリを許容すれば、あと11画像追加して、31画像で日めくりとすれば
> 手間が省けると思います。
>
> 参考になれば、うれしいです。
>
> --以上--
>
> >
> > こんばんは
> > 先日から QSL定義についてご指導ありがとうございました
> > どうにか FT8運用ですが
> > WSJT-XからQSO完了すると次にJTリンカーに各LOG情報が転送されますので
> > その時にQSL 1番目に数字を投入します
> > (その数字は別表示 JT-GetsのBeforeを見て決めます)
> > その後
> > E-Mail QSLにて送信するレコード番号を投入します
> > するとQSL欄の1番目の番号であらかじめQSL定義してあるJPG画像が送信されます
> > はい
> > 少し手動投入がありますが 各局に沢山の画像が簡単に送信可能となりました
> > いろいろとご指導ありがとうございました。
こんにちは
高山様 40mで4回もFT8にてお世話になありがとうございました。
そうですね
ハムログのJT-GetsのBeforeはカウンターありませんから..浜田様にお願いかもね..です
高山さん方式も良いかも...です
#Move $$A="!DD"
写真が31枚になりますが 15日で折り返し方式にすれば15枚で可能です
早速 検討したいと思います
では 今後とも宜しくお願いいたします
A lot of thanks for all your hard work on this blog and alo try to <a href=https://www.kizi10.org> play kizi10 games </a>. Ellie takes pleasure in setting aside time for investigations and it’s really simple to grasp why. My spouse and i hear all concerning the compelling method you deliver powerful items on this website and as well strongly encourage participation from website visitors on the area plus my princess is undoubtedly being taught so much.
こんばんは。
少しでも異なる画像のQSLカードを送付する簡単な方法をご紹介します。
当局は、奇数月30画像、偶数月31画像を準備して奇数月と偶数月のQSL定義を作成して、
日めくりのように画像を送付できるようにしました。(一つの定義にまとめていません)
1.画像フォルダの作成
奇数月の画像をファイルするフォルダ、偶数月をファイルするフォルダを作ります。
(31画像であれば一つのフォルダでQSL定義を月毎に変更しない)
2.それぞれの画像フォルダに画像をファイルする。
3.画像名を01〜31の番号に名前変更してファイルしてください。
4.定義ファイルの画像指定
#Jpg 0,0,800,0,"C:\QSLJPG1\!DD.jpg" ;画像位置サイズ、QSLJPG1は奇数月のフォルダ(事例)
尚、以下はご承知下さい。
・一日に何回も交信や同じ日付の交信の場合は、同じ画像が送付されます。
・サンプルや確認画面で送信画像は確認できますが、操作画面の左上に画像が表示されません。
?Date2 "XX"でも出来そうですが、6日か7日目以降で重ね書きなってしまいましたので
画像の名称を変えたくなければ、次をお試し下さい。
#Move $$A="!DD"
?$$A="01" ;?$$A="01"〜?$$A="31"まで
#Jpg 0,0,800,0,"C:\画像フォルダ\画像ファイル名.jpg"
JA1OYY 新井様
多少のQSL画像のダブリを許容すれば、あと11画像追加して、31画像で日めくりとすれば
手間が省けると思います。
参考になれば、うれしいです。
--以上--
>
> こんばんは
> 先日から QSL定義についてご指導ありがとうございました
> どうにか FT8運用ですが
> WSJT-XからQSO完了すると次にJTリンカーに各LOG情報が転送されますので
> その時にQSL 1番目に数字を投入します
> (その数字は別表示 JT-GetsのBeforeを見て決めます)
> その後
> E-Mail QSLにて送信するレコード番号を投入します
> するとQSL欄の1番目の番号であらかじめQSL定義してあるJPG画像が送信されます
> はい
> 少し手動投入がありますが 各局に沢山の画像が簡単に送信可能となりました
> いろいろとご指導ありがとうございました。
自局コールサインの位置をマウスで調整できるようにしましたが、オペレータ名なども書き込んで
マウスで位置を調整できるようにしてみました。
オペレータ名やQTHを書き込むことを想定しています。
ベータ版ですが、ご利用ください。
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/MailQSL.html#Rireki1
他人の質問に返信する形で新しい投稿をすることはマナー違反です。
新しく投稿をしましょう。
また、状況を詳しく書かないと返事のしようがありません。
ご自身でどのように設定しているか確認して、それを詳しく書きましょう。
> >
> > hQSLのバージョン4.6
> jg1sah メールアドレスが未登録ですのメッセージがでて送信ができなくなった。
> 少し前まではOKだった?
>
> hQSLのバージョン4.6
jg1sah メールアドレスが未登録ですのメッセージがでて送信ができなくなった。
少し前まではOKだった?
> 楽しくhQSLを使用させていただいております。ありがとうございます。
>
> 時々受け取ったhQSLで、時刻のタイムゾーンが「JST」ではなくて「Jst」となっているものがあり気になっていました。
> 先程ソフトウェアに付属している「横長hQSL.mQSL」の定義を見たところ、「Jst」「Utc」となっているのを見つけました。
おっしゃるとおり、JSTという単語ではなく、Japan Standard Timeの略ですので、JSTと
すべて大文字が正解ですね。
また、フォントの指定が無く日本語が文字化けする部分もありましたので修正しました。
言い訳になりますが、フレンド局の作品でして、デザインが面白いので同梱させていただきました。
> > 最初の投稿で
> > > データベースを検索して2回目QSO時はQSL定義2番から送信画面を選びます
> >
> > とお書きになっていますが、具体的にどのような操作をしているのでしょうか?
>
> こんにちは
>
> データベースとはHAMLOGの事です 別にQSL管理のデータベースありません
> 基本的に
> FT8 QSO完了後 E−Mail画面にHAMLOGのレコード番号を入力して
> QSL送信ボタンを押します----------送信画面が表示されますが
> この送信画像がすべて同じなのです
> つまり同じ局に々画像が送られますので 今回は自動的の2番目の画像を送りたいのです
>
> 元に戻しますが
> 送信画像が表示され-------上の送信ボタンを押します
> 送信後-----電子QSLメールを1件送信しました-----OKを押します
> 以上の操作です
> はい
> 問題はE−Mail画面にHAMLOGのレコード投入でその局が何回QSOしているか
> QSLの1番目を検索してE−MailのQSL定義 違った画像を選び送信すればよいのです
> 更に
> 問題なく送信できたならばHAMLOG QSLの1番目を+1しておけば次回のE−Mailに役立ちます
> よろしくお願いいたします
こんばんは
先日から QSL定義についてご指導ありがとうございました
どうにか FT8運用ですが
WSJT-XからQSO完了すると次にJTリンカーに各LOG情報が転送されますので
その時にQSL 1番目に数字を投入します
(その数字は別表示 JT-GetsのBeforeを見て決めます)
その後
E-Mail QSLにて送信するレコード番号を投入します
するとQSL欄の1番目の番号であらかじめQSL定義してあるJPG画像が送信されます
はい
少し手動投入がありますが 各局に沢山の画像が簡単に送信可能となりました
いろいろとご指導ありがとうございました。
楽しくhQSLを使用させていただいております。ありがとうございます。
時々受け取ったhQSLで、時刻のタイムゾーンが「JST」ではなくて「Jst」となっているものがあり気になっていました。
先程ソフトウェアに付属している「横長hQSL.mQSL」の定義を見たところ、「Jst」「Utc」となっているのを見つけました。
#Print 185,100,"!TH:!TM Jst" ;140,100,
? UTC
#Print 185,100,"!TH:!TM Utc" ;140,100,
日本標準時、協定世界時ともに全て大文字が正解だと思うのですが。
またこれは別件ですが、デジタル、CW、フォーン以外のモード時にレポートがRSになってしまうので、自分でちょこっといじりました。
RTTY、PSK31ではRST、SSTVではRSVになるようにしました。これらのモードを運用される方、定義をいじれば対応になります。
例えば横長の電子QSLの
? nData7 "!$$D"
#Mov $$A = "!$$A dB:!HR" ; デジタル
#Goto *456
? End
? nData7 "CW"
#Mov $$A = "!$$A RST:!HR"
#Goto *456
? End
#Mov $$A = "!$$A RS:!HR" ; フォーン
これを
? nData7 "!$$D"
#Mov $$A = "!$$A SNR !HRdB ," ; デジタル ←ここの部分は SNR ***dB となるように改変。お好みで
#Goto *456
? End
? nData7 "CW"
#Mov $$A = "!$$A RST:!HR ," ; CW
#Goto *456
? End
? nData7 "RTTY"
#Mov $$A = "!$$A RST:!HR ," ; RTTY
#Goto *456
? End
? nData7 "PSK31"
#Mov $$A = "!$$A RST:!HR ,"
#Goto *456
? End
? nData7 "SSTV"
#Mov $$A = "!$$A RSV:!HR ," ; SSTV
#Goto *456
? End
#Mov $$A = "!$$A RS:!HR ," ; フォーン
としました。
またFT8,FT4,JT65以外のデジタルモードで SNR でやり取りするモードを個人的に追加しました。
#Mov $$D="FT8,FT4,JT65,Q65,MSK144,JT9,T10"
先日、7MHzのFT8で移動運用しました。
その結果をもとに、福島県支部大会の講演で「こんな感じでhQSLが届きます。」
・・・と、スクリーン上で説明したのですが、照合NGが3局。 未交信でした。
講演しながら「あれ?おかしいな・・」と。
その晩、交信内容を確認したらHAMLOG上では確かに未交信です。hQSLは届いています。
いっぱい呼ばれたのですが、交信した記憶はあります。
WSJT-Xのログファイルを確認したら、これも未交信。(だからHAMLOG上も未交信となります)
念のため、WSJT-XのALL.TXTファイルを確認したら、相手方も私も73を送信しており、
交信は成立していました。(記憶は正しかったです)
ALL.TXTファイルの内容をHAMLOG上に転記し、日付時間順にソートして照合OKとなりました。
WSJT-Xの操作を間違ったのか、WSJT-Xの動作が間違ったのか、多分前者でしょう。
こんなこともありました。という一例です。
> なぜこのようなことになるのかわかりませんが、めったにないことと私はあきらめてます。
CWの場合、極端に文字間の間隔を詰めて打つ人が居て、コールサインのミスが時折あります。
先日交信した相手局も、文字間隔が短点1個分しかなく、聞き取ったコールサインを総務省のDBで調べて見ると固定局の人でした。しかし、交信相手は移動運用している。そこで考えられる組合せを手当たり次第総務省のDBで調べて、移動できる局が1局だけある事を確認し、ようやく相手局を特定しました。
てな訳で、時折あります。相手が移動運用でパイルを受けている時に、確認時間を取るのは難しいですし、納豆CWな人は、ゆっくり打って頂いても納豆に変わりないので、確認が難しい。
> > > 交信成立せずに相手局からhQSLが届きました・・・
> > > 照合欄は✖印がついています。
> > > 未交信なので削除できますか?
> > > よろしくお願いいたします。
> > 正解かどうかわかりませんが、私も以前に未交信局から来たことがありました。
> >
> > その時は、{受信}フォルダー内に格納されている、当該のQSLを削除。
> >
> > これで処理を終了しました。
> >
> > お試しください。
村脇さま、ご指摘の通りですね。
削除の前に、私は当該局に@jarl.comで連絡を取りました。
相手局より、丁重なおわびをいただいたものです。
なぜこのようなことになるのかわかりませんが、めったにないことと私はあきらめてます。
> > 交信成立せずに相手局からhQSLが届きました・・・
> > 照合欄は✖印がついています。
> > 未交信なので削除できますか?
> > よろしくお願いいたします。
> 正解かどうかわかりませんが、私も以前に未交信局から来たことがありました。
>
> その時は、{受信}フォルダー内に格納されている、当該のQSLを削除。
>
> これで処理を終了しました。
>
> お試しください。
> > 正解かどうかわかりませんが、私も以前に未交信局から来たことがありました。
> > その時は、{受信}フォルダー内に格納されている、当該のQSLを削除。
> > これで処理を終了しました。
>
> 1年少々前にも、照合の話から「Not in my log」の話になりました。
> 自分だけの事であれば、JH0EOSさんの手法で良いのですが、その場合、相手局から見れば
> 「hQSLを送ったのに、返信しない奴だ。」と見做されてしまいます。
>
> 去年の場合は、「Not in my log」のhQSL発行者がたまたまQRZ.comにメアドを載せてくれ
> てましたので、それで連絡しました。
> また、他の方から、問答無用でコールサイン@JARL.com宛にメール送るという案を頂きま
> した。
>
> 最近またまた、交信の覚えが無いhQSLを受領しました。
> この様に対処しているという良案が御座居ましたら、御聞かせ願います。
>
> ちなみに、紙QSLなら、「Not in my log」と書いてJARLに返送すれば、発行元に還ります。
> 正解かどうかわかりませんが、私も以前に未交信局から来たことがありました。
> その時は、{受信}フォルダー内に格納されている、当該のQSLを削除。
> これで処理を終了しました。
1年少々前にも、照合の話から「Not in my log」の話になりました。
自分だけの事であれば、JH0EOSさんの手法で良いのですが、その場合、相手局から見れば
「hQSLを送ったのに、返信しない奴だ。」と見做されてしまいます。
去年の場合は、「Not in my log」のhQSL発行者がたまたまQRZ.comにメアドを載せてくれ
てましたので、それで連絡しました。
また、他の方から、問答無用でコールサイン@JARL.com宛にメール送るという案を頂きま
した。
最近またまた、交信の覚えが無いhQSLを受領しました。
この様に対処しているという良案が御座居ましたら、御聞かせ願います。
ちなみに、紙QSLなら、「Not in my log」と書いてJARLに返送すれば、発行元に還ります。
> 交信成立せずに相手局からhQSLが届きました・・・
> 照合欄は✖印がついています。
> 未交信なので削除できますか?
> よろしくお願いいたします。
正解かどうかわかりませんが、私も以前に未交信局から来たことがありました。
その時は、{受信}フォルダー内に格納されている、当該のQSLを削除。
これで処理を終了しました。
お試しください。
交信成立せずに相手局からhQSLが届きました・・・
照合欄は✖印がついています。
未交信なので削除できますか?
よろしくお願いいたします。