>Turbo HAMLOGを先に起動し、その後にhQSL起動なら
大丈夫です。
そして一度起動したアプリケーションを終了した後に、また起動するときはどちらが先でも大丈夫です。
それにメッセージが出ても、「OK」か「Esc」で済むので、一分もかからず使い始められますから、
あまり気にしてませんでしたが、スレッドができていたのでご参考になれば、と便乗した次第です。
> > Windowsの起動後、初めてhQSLとTurbo HAMLOGを起動するときに
> > hQSLを先に起動してからTurbo HAMLOGを起動すると
> > 「モジュールHamlogw.exeのアドレス0042C787でアドレス000000CCに対する読み込み違反がおきました。」
> > というエラーメッセージが出ます。
>
> Turbo HAMLOGを先に起動し、その後にhQSL起動なら大丈夫なのでしょうか。
> いずれにしましても、こちらではどうやってもエラーは出ません。
> Windowsの起動後、初めてhQSLとTurbo HAMLOGを起動するときに
> hQSLを先に起動してからTurbo HAMLOGを起動すると
> 「モジュールHamlogw.exeのアドレス0042C787でアドレス000000CCに対する読み込み違反がおきました。」
> というエラーメッセージが出ます。
Turbo HAMLOGを先に起動し、その後にhQSL起動なら大丈夫なのでしょうか。
いずれにしましても、こちらではどうやってもエラーは出ません。
とても便利に使わせていただいています。
こちらでも同じようなエラーメッセージは出る時がありますが、結局使えるのも同じなので「そういうもの」と思ってました。
Windowsの起動後、初めてhQSLとTurbo HAMLOGを起動するときに
hQSLを先に起動してからTurbo HAMLOGを起動すると
「モジュールHamlogw.exeのアドレス0042C787でアドレス000000CCに対する読み込み違反がおきました。」
というエラーメッセージが出ます。
ここで「OK」や「Esc」を何度か押すとエラーメッセージが閉じ、普通に起動します。
その後、hQSLとTurbo HAMLOGを終了し、改めて起動するときは起きません。
Windows 10
HAMLOG:Ver5.36a
hQSL:Ver4.6b
User list 20220717版
動作そのものには不具合はありません。なにかの参考になれば幸いです。
再現しませんか。
それではこちらでもいろいろ試してみます。
> こちらでは正常に動作していますので、まったくわかりません。
> 別のパソコンがあればどうか、試していただけますでしょうか。
>
> > 3.hQSLを起動
> > 4.HAMLOGを起動
> > 画像のエラー
> > 3,4を繰り返すとエラーが頻発するが、エラーを発生しないときもある。
> > エラーが出たとき、「OK」をクリックすると1度でHAMLOGが起動する時と数回クリックしなくてはならないときがあるが、結局HAMLOGは使用出来る。
> >
> > バージョンは以下の通りです
> > WINDOWS:WINDOWS 10 HOME バージョン21H2 OSビルド 19044.1826
> > HAMLOG:Ver5.36a
> > hQSL:Ver4.6b
こちらでは正常に動作していますので、まったくわかりません。
別のパソコンがあればどうか、試していただけますでしょうか。
> 3.hQSLを起動
> 4.HAMLOGを起動
> 画像のエラー
> 3,4を繰り返すとエラーが頻発するが、エラーを発生しないときもある。
> エラーが出たとき、「OK」をクリックすると1度でHAMLOGが起動する時と数回クリックしなくてはならないときがあるが、結局HAMLOGは使用出来る。
>
> バージョンは以下の通りです
> WINDOWS:WINDOWS 10 HOME バージョン21H2 OSビルド 19044.1826
> HAMLOG:Ver5.36a
> hQSL:Ver4.6b
hQSLを起動済のときに、HAMLOGを起動しようとすると、画像の通りのエラーが頻発します。
なにか対応策はありますでしょうか。
以下のテストを行いました。
1.PCを再起動
2.HAMLOGを起動、終了を3回実施
以上問題なし
3.hQSLを起動
4.HAMLOGを起動
画像のエラー
3,4を繰り返すとエラーが頻発するが、エラーを発生しないときもある。
エラーが出たとき、「OK」をクリックすると1度でHAMLOGが起動する時と数回クリックしなくてはならないときがあるが、結局HAMLOGは使用出来る。
バージョンは以下の通りです
WINDOWS:WINDOWS 10 HOME バージョン21H2 OSビルド 19044.1826
HAMLOG:Ver5.36a
hQSL:Ver4.6b
大変お世話になりました。
hQSLを新たに違うフォルダを設定してインストール、各種設定をして
使用できるようになりました。
『照合』も通常にできるようになりました。
何かのタイミングで設定情報などがおかしくなってしまったようです。
お騒がせしました。
> > > > お世話になります。
> > > > hQSLが送信できなくなりました。
> > > > Ver4.6a、@yahoo.co.jpを使用してます。
> > > >
> > > > hQSLを送信しようとすると「NO.521 ○○局へ送信できません
> > > > smtp.mail.yahoo.co.jp closing transmission channel. User is over the limit for messages allowed to be sent in a single day.」の表示が出てきます。
> > > >
> > > > 多分制限の25局以上送信しようとしたときからではと思います。
>
> > > >
> > > > 「NO.451 ○○局へ送信できません time out(#4.4.3) 」の表示が出たこともありました。
> > > > 対処方法について、よろしくお願い致します。
>
> User is over the limit for messages allowed to be sent in a single day
> で検索するといっぱい出てきます。
> 送信制限の対象になってしまったようです。
> メールのパスワードを変えてみるのも良い、というようなことも書いてありました。
>
> あとは、Yahooに問い合わせてみるか、メールアドレスを変えるか、でしょうか。
>
> Yahooは1回の送信で25個が上限のようですので、私のフレンド局など、25個ずつ
> 1日あたり70個前後を頻繁に送信していますが、まったく問題ないようです。
>
> https://okwave.jp/qa/q8827084.html ←参考
浜田さんご教示ありがとうございました。
Yahooへの問い合わせ結果は、送信相手局のアドレスミスが1局とそれに加えて制限オーバー
とのことでした。メールアドレス変更して送信確認したところ「送信できません」の表示が出てきました。もう少し様子を見たいと思います。
> お世話になります。問題解決しました。
> 送信フォルダにhQSLデータがなかったのは、送信できていなかったため
> なのですね。
> ありがとうございました。
[QSL送信]ボタンをクリックした後に表示されるメッセージを書いていただければ
問題解決が早かったですね。
今、私も116局の範囲指定して送信しようとしてみたら、QSL発行済みなので
送信しません。 そういう設定にしてますので、これが正常です。
> > > お世話になります。
> > > hQSLが送信できなくなりました。
> > > Ver4.6a、@yahoo.co.jpを使用してます。
> > >
> > > hQSLを送信しようとすると「NO.521 ○○局へ送信できません
> > > smtp.mail.yahoo.co.jp closing transmission channel. User is over the limit for messages allowed to be sent in a single day.」の表示が出てきます。
> > >
> > > 多分制限の25局以上送信しようとしたときからではと思います。
> > >
> > > 「NO.451 ○○局へ送信できません time out(#4.4.3) 」の表示が出たこともありました。
> > > 対処方法について、よろしくお願い致します。
User is over the limit for messages allowed to be sent in a single day
で検索するといっぱい出てきます。
送信制限の対象になってしまったようです。
メールのパスワードを変えてみるのも良い、というようなことも書いてありました。
あとは、Yahooに問い合わせてみるか、メールアドレスを変えるか、でしょうか。
Yahooは1回の送信で25個が上限のようですので、私のフレンド局など、25個ずつ
1日あたり70個前後を頻繁に送信していますが、まったく問題ないようです。
https://okwave.jp/qa/q8827084.html ←参考
> 何方かお願します。先の(JA1EXN 小松OM様)の投稿と同じですが、hQSLを送信しますと表示画面に
> (No 454)4.7.1 <JA4***局への送信は出来ません! (Relay,access,denied,)と表示
> [リレーアクセスが拒否されました] これが当局には理解出来ません。尚、hQSLは今月10日頃まで
> 正常に受信していましたがその後は確認できません。試しに自局宛に同hQSLカードを送信すると
> 正常に処理できます。その他のメール等は正常です。JG1MOU OM のサバーには正式登録済みです。
サンメディアインターネットサービス という業者でしょうか。
hQSLのメールがスパム(迷惑メール)と認定されてしまったのかもしれませんね。
「リレーアクセスが拒否されました」で検索するといっぱい出てきます。
サンメディアインターネットサービスに聞いてみるしかないのかなと思います。
正常に動作する「その他のメール等」とは何でしょうか?
Webメール? メールソフトを使ったメール?
> 環境設定で、□ QSL未発行局のみQSLを送信 【初期設定でON】
> ・・・のレ点を外せば、QSL発行済みの交信データであっても送信することが
> できます。
浜田さん
お世話になります。問題解決しました。
送信フォルダにhQSLデータがなかったのは、送信できていなかったため
なのですね。
ありがとうございました。
> hQSLメインウインドウの、メニューから、
> ファイル(F) → 受信フォルダの表示 で、どうなるのかがわかりませんでしたが、
> これ以上は、パソコンを直接触ってみないことにはわかりません。
ファイル(F) → 受信フォルダの表示を押下すると、エクスプローラーが立ち上がって
受信したjpgファイルが表示されます。
よって、受信設定は問題ないと思っています。
> b.交信データの場合
> 1.メインウィンドウからQSL送信をクリック
> 2.送信QSL画像が表示されず、QSL発行済〇〇局と表示されます
> 3.送信QSLが送信フォルダに保存されません
なるほどですね。
そもそも、既に紙QSL、または電子QSLを発行済みだから送信しない。(という設定)
送信していないから、[送信]フォルダに無い、ということですね。
送信していないから、相手には届いていません。
環境設定で、□ QSL未発行局のみQSLを送信 【初期設定でON】
・・・のレ点を外せば、QSL発行済みの交信データであっても送信することが
できます。
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/qsl/kankyo.html
> 無事届いてますよ。問題解決でしょうか。
浜田さん
ご確認,ご連絡ありがとうございました。
残念ですが送信済電子QSLは送信フォルダに保存されません。
ダミーデータでは保存されるのですが?
ダミーデータと交信データではPCの動作に次のような違いがありました。
a.ダミーの場合
1.メインウィンドウからQSL送信をクリック
2.送信QSL画像が表示され、画像の上の送信をクリック
3.送信QSLが送信フォルダに保存されました
b.交信データの場合
1.メインウィンドウからQSL送信をクリック
2.送信QSL画像が表示されず、QSL発行済〇〇局と表示されます
3.送信QSLが送信フォルダに保存されません
送信QSLが送信フォルダに保存されていなくても、電子QSLが相手局に届いているならば
私としてはそれで構わない思っています。
> > お世話になります。
> > hQSLが送信できなくなりました。
> > Ver4.6a、@yahoo.co.jpを使用してます。
> >
> > hQSLを送信しようとすると「NO.521 ○○局へ送信できません
> > smtp.mail.yahoo.co.jp closing transmission channel. User is over the limit for messages allowed to be sent in a single day.」の表示が出てきます。
> >
> > 多分制限の25局以上送信しようとしたときからではと思います。
> >
> > 「NO.451 ○○局へ送信できません time out(#4.4.3) 」の表示が出たこともありました。
> > 対処方法について、よろしくお願い致します。
>
> 小松さん こんばんは。
> どうしたらいいものかなと考えていたんですが、先ほどhQSLの受信処理をしたら7/12の1stFT8交信のhQSLが受信できました。
> 直ったようですね。
宮川さんご連絡ありがとうございます。
2局だけ送信できましたが未送信が残っており根本的な解決には至っておりません。
日にちをずらすと2〜3局送信できるようなのですが…
hQSLをいただいた局長さんには遅れていることをお詫び申し上げます。
> > > > PCをシステム復元をしたら、HAMLOG_user2022/12版
> > > > HAMLOG_ユーザーリストが古くなってきましので、最新版を使用してください。
> > > > メッセージがでます。ver4.6aです。このメッセージを削除したい。
> > >
> > > user2022/12版とはいつの版でしょうか?
> > >
> > > 表示の通りHAMLOGで使っているユーザーリストとhQSLで使っているユーザーリストが違うんでしょうね。
> > > Q&A No.19 にも説明が出ています。同じ内容になりますが。https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/qsl/qanda.html#Ques19
> > >
> > > 添付画像はどのユーザーリストを使っているかの確認方法ですが、丸1はHAMLOG本体のヘルプのバージョン情報、丸2はhQSLのヘルプのバージョン情報です。赤四角で囲ったところがユーザーリストの情報ですが、じっくり見比べてください。
> > > 違っていたら丸3の赤四角のユーザーリストを開くで最新のユーザーリストを指定してください。
> > >
> > > > それと、hQSLの中にあるRIGANT.DATがhQSLの画面に反映されないので、
> > > > 再設定のしたいと思います。よろしくお願いいたします。
> > >
> > > 村田さんはHAMLOGとhQSLとそれぞれRIGANT.DATを別に作られているんですか?私はHAMLOGのフォルダとhQSLのフォルダは別にしていますが、ユーザーリストもそうですがhdbファイルもRIGANT.DATもいずれもHAMLOG本体の中のファイルを指定して使っています。
> > > ユーザーリストのして状況と同様にRIGANT.DATの所在もわかりますからチェックしてみてください。
>
> JA0CCL 宮川OM
>
> ありがとうございました。なんとか、解決しました。
ちゃんと動くようになって良かったですね。
どこがいけなかったのか書いていただくのと、私の書いたRES通りに処理していただいて直ったのか書いていただければ、今後同じような質問があった時にRESを書きやすいんですけどね。
私もかなりの時間をかけて画像も含めてRESを書いているんですよ。ただ解決しましたというご返事だけですとRESを書いた者にとってはRESの内容が良かったのかどうか気になるところでしてね。
> > > PCをシステム復元をしたら、HAMLOG_user2022/12版
> > > HAMLOG_ユーザーリストが古くなってきましので、最新版を使用してください。
> > > メッセージがでます。ver4.6aです。このメッセージを削除したい。
> >
> > user2022/12版とはいつの版でしょうか?
> >
> > 表示の通りHAMLOGで使っているユーザーリストとhQSLで使っているユーザーリストが違うんでしょうね。
> > Q&A No.19 にも説明が出ています。同じ内容になりますが。https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/qsl/qanda.html#Ques19
> >
> > 添付画像はどのユーザーリストを使っているかの確認方法ですが、丸1はHAMLOG本体のヘルプのバージョン情報、丸2はhQSLのヘルプのバージョン情報です。赤四角で囲ったところがユーザーリストの情報ですが、じっくり見比べてください。
> > 違っていたら丸3の赤四角のユーザーリストを開くで最新のユーザーリストを指定してください。
> >
> > > それと、hQSLの中にあるRIGANT.DATがhQSLの画面に反映されないので、
> > > 再設定のしたいと思います。よろしくお願いいたします。
> >
> > 村田さんはHAMLOGとhQSLとそれぞれRIGANT.DATを別に作られているんですか?私はHAMLOGのフォルダとhQSLのフォルダは別にしていますが、ユーザーリストもそうですがhdbファイルもRIGANT.DATもいずれもHAMLOG本体の中のファイルを指定して使っています。
> > ユーザーリストのして状況と同様にRIGANT.DATの所在もわかりますからチェックしてみてください。
JA0CCL 宮川OM
ありがとうございました。なんとか、解決しました。
> > PCをシステム復元をしたら、HAMLOG_user2022/12版
> > HAMLOG_ユーザーリストが古くなってきましので、最新版を使用してください。
> > メッセージがでます。ver4.6aです。このメッセージを削除したい。
>
> user2022/12版とはいつの版でしょうか?
>
> 表示の通りHAMLOGで使っているユーザーリストとhQSLで使っているユーザーリストが違うんでしょうね。
> Q&A No.19 にも説明が出ています。同じ内容になりますが。https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/qsl/qanda.html#Ques19
>
> 添付画像はどのユーザーリストを使っているかの確認方法ですが、丸1はHAMLOG本体のヘルプのバージョン情報、丸2はhQSLのヘルプのバージョン情報です。赤四角で囲ったところがユーザーリストの情報ですが、じっくり見比べてください。
> 違っていたら丸3の赤四角のユーザーリストを開くで最新のユーザーリストを指定してください。
>
> > それと、hQSLの中にあるRIGANT.DATがhQSLの画面に反映されないので、
> > 再設定のしたいと思います。よろしくお願いいたします。
>
> 村田さんはHAMLOGとhQSLとそれぞれRIGANT.DATを別に作られているんですか?私はHAMLOGのフォルダとhQSLのフォルダは別にしていますが、ユーザーリストもそうですがhdbファイルもRIGANT.DATもいずれもHAMLOG本体の中のファイルを指定して使っています。
> ユーザーリストのして状況と同様にRIGANT.DATの所在もわかりますからチェックしてみてください。