[戻る]
新着表示

h-QSL定義編集 投稿者:7K1RVU 新井 投稿日:2023/01/08(Sun) 17:48:51 No.3224

HAMLOG Ver5.37b h-QSL Ver4.8a

h-QSLの定義を編集しオリジナルカードを作ってみましたが、そのファイルが表示されません。
@HAMLOG本体が入っているホルダの中に「7K1RVU.mQSL」が入っています
Ah-QSLを起動
B編集→イメージ→イメージ通りのものが表示(サンプルも同様に表示されます)
C最初の画面でQSL定義→「7K1RVU.mQSL」を指定
Dその画面にそのファイルが表示されない
EQSL定義にレが入っています(レを外すとサンプルを含め)以前の写真が表示される

今日作ってみたファイルを表示されるようにするにはどうしたらよいかご教授ください

Re: 本日までの登録状況 投稿者:JS1BRX 深井 投稿日:2023/01/08(Sun) 16:11:30 No.3223

浜田さん、素晴らしいソフトをありがとうございます。
今回の、2023 QSL PARTYで交信した
53局の内、HAMLOGの登録ユーザーが35局、その内13局がhQSL登録局でした。
カード交換の際には、hQSLの話をするのですが、HAMLOG登録ユーザーで、hQSL
を導入していない方の殆どが通信設定で躓いているようでした。

Re^3: hQSLに使用している画像がDXBase.netに掲載されています。 投稿者:JI1ILB/菅野 投稿日:2023/01/07(Sat) 21:14:22 No.3222

外国にはまだまだ有りますよ。
当局もADIFファイルを数カ所にアップしています。
hQSLもそうですが紙の時代では無くなったようですね!
当局も初めてのDX局にはhQSLをメール添付で送っていますよ・・・

> JI1ILB OM
>
> そうでしたね。QRZ.comにこの画像を使っていました。
> それにしてもLOTW,eQSL,hQSLで充分なのにこれ以上電子QSLのデーターベースは増やしたく
> ありません。

Re^2: hQSLに使用している画像がDXBase.netに掲載されています。 投稿者:JG1WNO 玉置 投稿日:2023/01/07(Sat) 18:27:19 No.3221

xJI1ILB OM

そうでしたね。QRZ.comにこの画像を使っていました。
それにしてもLOTW,eQSL,hQSLで充分なのにこれ以上電子QSLのデーターベースは増やしたく
ありません。





> 玉置さんには、9M8HAZ/LX4B/9M8HAZ局のカードが届いていますね。
> トップに出る画像はQRZ.COMのPrimary Imageが表示されています。
> 試しにJI1ILBと入力しますと添付の画像が出ます。
> hQSLが搾取されたものではありません。
>
> > eQSLという商標の使用許可はだしておらず、「彼らはあなたのカードを狙ったフィッシングであり...」
> > と注意喚起していますが
> >
> > 以下のサイトを確認したところ、hQSLでしか使っていない画像がLOGINするとトップページに出てきました。
> >
> > https://www.dxbase.net/
> >
> > hQSLがネット上を行き来する間に搾取されたのでしょうか?気味悪いです。

Re: hQSLに使用している画像がDXBase.netに掲載されています。 投稿者:JI1ILB/菅野 投稿日:2023/01/07(Sat) 17:15:55 No.3220

玉置さんには、9M8HAZ/LX4B/9M8HAZ局のカードが届いていますね。
トップに出る画像はQRZ.COMのPrimary Imageが表示されています。
試しにJI1ILBと入力しますと添付の画像が出ます。
hQSLが搾取されたものではありません。

> eQSLという商標の使用許可はだしておらず、「彼らはあなたのカードを狙ったフィッシングであり...」
> と注意喚起していますが
>
> 以下のサイトを確認したところ、hQSLでしか使っていない画像がLOGINするとトップページに出てきました。
>
> https://www.dxbase.net/
>
> hQSLがネット上を行き来する間に搾取されたのでしょうか?気味悪いです。

hQSLに使用している画像がDXBase.netに掲載されています。 投稿者:JG1WNO 玉置 投稿日:2023/01/07(Sat) 16:55:25 No.3219

私はLOTW,eQSLにこのhQSLを使っています。eQSLのオーナーも注意喚起していますが

DXBase.net is NOT authorized to use our trademark eQSL. They are phishing for your cards and have nothing to do with us.

eQSLという商標の使用許可はだしておらず、「彼らはあなたのカードを狙ったフィッシングであり...」
と注意喚起していますが

以下のサイトを確認したところ、hQSLでしか使っていない画像がLOGINするとトップページに出てきました。

https://www.dxbase.net/

hQSLがネット上を行き来する間に搾取されたのでしょうか?気味悪いです。

Re: 本日までの登録状況 投稿者:JN4BNV 投稿日:2023/01/07(Sat) 13:26:50 No.3218

あけましておめでとうございます。

ハムログの素晴らしさの匹敵する素晴らしいソフトに感謝しています。これが、SDGSのみならず、Jarlの健全な運営につながると思っています。これからもよろしくお願いします。

本日までの登録状況 投稿者:JG1MOU浜田 投稿日:2023/01/07(Sat) 11:22:42 No.3217

正月休みがあったため、hQSL登録局が増えました。
(半年送信していないことによる自動登録抹消もかなりありましたけど。)

本日(2023/01/07の11時)現在の各局の登録状況です。参考まで。
ちなみに、2022/01/09の20時では、2,264局でしたので、千局以上増えました。
ご活用ください。

Yahoo  1,570
ymail   175
YBB     30
Gmail   376
@Nifty  161
OCN    176
ぷらら   117
Biglobe  123
So-net   95
Eo-net   52
Sakura   68
Zaq     41
Outlook   43
jarl.com  20(メアドがJARL転送メールなだけでプロバイダは不明)
Asahi-net  9
T-com    6
Hi-Ho    6
Wakwak    6
DION    10
BBIQ    11
その他   333
合 計  3,428局

jarl.comをお使いの場合、メールアドレスとメールサーバが一致しないので、
発信元偽装と機械的に判断され、受信拒否される可能性もあります。

Re^6: hQSLの下半分のメール本文のFromの内容 投稿者:JG1MOU浜田 投稿日:2023/01/06(Fri) 21:22:52 No.3216

> JG1MOU浜田さん、御回答ありがとうございました。疑問が氷解しました。

解決とのこと。良かったです。

> P.S.
> QSOパーティの芸術的なhQSL受信しております。御送信ありがとうございました。

恐縮です。でも、上には上がいますよ。Hi
https://kazuilb.sakura.ne.jp/hamlogqsl/HAMLOGQSL.html
NYP交信有難うございました。

Re^5: hQSLの下半分のメール本文のFromの内容 投稿者:JE1OTN/藤井 投稿日:2023/01/06(Fri) 20:10:58 No.3215

> > 質問の趣旨はこのようなことです。
>
> こちらの関係でしょうか。
> https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/qsl/unyou.html
>
> 自分でもどのように動作するのか、忘れつつあります。

JG1MOU浜田さん、御回答ありがとうございました。疑問が氷解しました。

「運用場所の出力」のボックス内の文字列がメール本文のFromの行に(にも?)反映されるとのこと了解しました。自局宛にhQSLを送信し確認しました。
「QSL定義」にチェックを入れていたので、ここのボックスに文字列を入力することができないと勘違いしていました。いったん「QSL定義」のチェックを外し、ボックス内に文字列(○○県○○市やJCC#○○○○など)を入力し、その後「QSL定義」に再度チェックを入れることにより実現できました。
このボックスはビギナーモードでJPEG画像内に取り込む際に使うものと思い込んでしまっていました。;^_^)

P.S.
QSOパーティの芸術的なhQSL受信しております。御送信ありがとうございました。

Re^4: hQSLの下半分のメール本文のFromの内容 投稿者:JG1MOU浜田 投稿日:2023/01/06(Fri) 17:44:36 No.3214

> 質問の趣旨はこのようなことです。

こちらの関係でしょうか。
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/qsl/unyou.html

自分でもどのように動作するのか、忘れつつあります。

Re^3: hQSLの下半分のメール本文のFromの内容 投稿者:JE1OTN/藤井 投稿日:2023/01/06(Fri) 15:43:52 No.3213

質問の趣旨はこのようなことです。

Re^2: hQSLの下半分のメール本文のFromの内容 投稿者:JE1OTN/藤井 投稿日:2023/01/06(Fri) 09:36:13 No.3212

> > 今年のQSOパーティからhQSLの使用を開始しました。現在hQSLで8通ほど受信しています。受信した各局のQSLの下半分のメール本文(Subject:HAMLOG E-Mail QSLで始まる)のFromの記載内容を見ていると、コールサインだけの局、コールサインに郵便番号、住所、JCC、GL、移動先などが付加されている局など様々でした。
> > 当局自局宛にhQSLを送信したところコールサインのみでした。当局はJPEG画像内に住所、JCC、GLなどを定義ファイルにより入れ込んでいるのでこのままで差し支えないのですが、勉強のためメール本文のFromの記載内容はどこのデータを引っ張ってきているのか御教示いただければ幸いです。
>
> https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/qsl/hantoume.html
> をご覧ください。
> (24) メモ欄(メール本文)
> で、以下記載があります。
>
> この欄は修正でき、保存も出来ます。私もいろいろ書いていますが、各局読んでいただいているのかどうかわかりませんが。
> 環境設定でメール本文を送らないように設定できますが。いずれにしろ説明書をお読みください。

JA0CCL宮川さん、早速の御回答ありがとうございます。
説明書を読み、「(24) メモ欄(メール本文)」については6行目「Date&Time」の次の行への記載内容と理解していました。自局宛にメモ欄に文字を入れて送信したところそのようになりました。
5行目「From」の行のコールサインの後に入る文字列はどのようにしているのでしょうか?「!Bo」あたりを使っているのでしょうか?
よろしくお願いします。

Re: hQSLの下半分のメール本文のFromの内容 投稿者:JA0CCL宮川 投稿日:2023/01/05(Thu) 21:02:23 No.3211

> 今年のQSOパーティからhQSLの使用を開始しました。現在hQSLで8通ほど受信しています。受信した各局のQSLの下半分のメール本文(Subject:HAMLOG E-Mail QSLで始まる)のFromの記載内容を見ていると、コールサインだけの局、コールサインに郵便番号、住所、JCC、GL、移動先などが付加されている局など様々でした。
> 当局自局宛にhQSLを送信したところコールサインのみでした。当局はJPEG画像内に住所、JCC、GLなどを定義ファイルにより入れ込んでいるのでこのままで差し支えないのですが、勉強のためメール本文のFromの記載内容はどこのデータを引っ張ってきているのか御教示いただければ幸いです。

https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/qsl/hantoume.html
をご覧ください。
(24) メモ欄(メール本文)
で、以下記載があります。

この欄は修正でき、保存も出来ます。私もいろいろ書いていますが、各局読んでいただいているのかどうかわかりませんが。
環境設定でメール本文を送らないように設定できますが。いずれにしろ説明書をお読みください。

hQSLの下半分のメール本文のFromの内容 投稿者:JE1OTN/藤井 投稿日:2023/01/05(Thu) 19:21:04 No.3210

今年のQSOパーティからhQSLの使用を開始しました。現在hQSLで8通ほど受信しています。受信した各局のQSLの下半分のメール本文(Subject:HAMLOG E-Mail QSLで始まる)のFromの記載内容を見ていると、コールサインだけの局、コールサインに郵便番号、住所、JCC、GL、移動先などが付加されている局など様々でした。
当局自局宛にhQSLを送信したところコールサインのみでした。当局はJPEG画像内に住所、JCC、GLなどを定義ファイルにより入れ込んでいるのでこのままで差し支えないのですが、勉強のためメール本文のFromの記載内容はどこのデータを引っ張ってきているのか御教示いただければ幸いです。

Re^3: 照合できない 投稿者:JH1CVX 投稿日:2023/01/05(Thu) 08:26:48 No.3209

> > > 何回確認しても、日付時刻は、合っているのに、照合できないエラー?がでます。何故か教えてください。再照合しても、なおりません。
> >
> > それは1局だけですか? すべて照合できないのですか?
> >
> > 1局だけだった場合ですが、照合結果の右端には何と表示されていますか?
> > 日付時刻の数字が一致しているのに、こちらはJST、相手はUTCだった、とか。
>
> 相手から届いたQSLをみるかぎり、11:19JSTになってます。日付時刻が違うと表示されています。
> QSLでは、この1局だけです。

相手から再発行してもらったら照合できました。ありがとうございました。

Re^2: 照合できない 投稿者:JH1CVX 投稿日:2023/01/05(Thu) 08:01:18 No.3208

> > 何回確認しても、日付時刻は、合っているのに、照合できないエラー?がでます。何故か教えてください。再照合しても、なおりません。
>
> それは1局だけですか? すべて照合できないのですか?
>
> 1局だけだった場合ですが、照合結果の右端には何と表示されていますか?
> 日付時刻の数字が一致しているのに、こちらはJST、相手はUTCだった、とか。

相手から届いたQSLをみるかぎり、11:19JSTになってます。日付時刻が違うと表示されています。
QSLでは、この1局だけです。

Re: 照合できない 投稿者:JG1MOU浜田 投稿日:2023/01/05(Thu) 07:05:37 No.3207

> 何回確認しても、日付時刻は、合っているのに、照合できないエラー?がでます。何故か教えてください。再照合しても、なおりません。

それは1局だけですか? すべて照合できないのですか?

1局だけだった場合ですが、照合結果の右端には何と表示されていますか?
日付時刻の数字が一致しているのに、こちらはJST、相手はUTCだった、とか。

照合できない 投稿者:JH1CVX 投稿日:2023/01/05(Thu) 06:16:29 No.3206

何回確認しても、日付時刻は、合っているのに、照合できないエラー?がでます。何故か教えてください。再照合しても、なおりません。

Re^4: 「サンプル」が見れない 投稿者:JI1MQW 佐藤 投稿日:2023/01/04(Wed) 06:31:51 No.3205

そんな感じかと思われました。
ありがとうございました。
この素晴らしいアプリを使いこなせるように引き続き頑張ります。

> うまく動作したようで良かったです。
> ファイルがちょっと欠けていたのかもしれませんね。
>
> > 再インストールしたら、今度はうまくいきました。
> > サンプルもしっかり出ます。
> > 当方のインストールの仕方が悪かったようです。
> > 大変、お騒がせいたしました。

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 |

- WebForum -