なるほどですね。
正しくないファイル名のJPEGファイルが存在したのだと思います。
エラーメッセージを修正しましたので、使ってみてください。
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/MailQSL.html#Rireki1
> JG1MOU浜田さんお世話になっています。
> JH4EIY/1 小倉です。
> 今まで、うまく動作していたのですが、突然画像能ようなエラーがQSL照合を実施した後現れQSL照合の画面が出なくなりました。
> Hamlog.hdbの日付、時間の入力誤りがあるかもしれないと思い、Hamlog上で、QSOデータの異常有無を確認してみたのですが、特に異常はありませんでした。
> 発生トリガーがいまいち不明なのですが、何か解決ヒントありますでしょうか。お手数ですが、宜しくお願いします。
> JA0CCL宮川さん、いつもありがとうございます。
>
> 同じ時刻の回答ですね。Hi
>
> HAMLOGが使用しているものと違うフォルダにあるユーザーリストやQSOデータを
> hQSLで使用しているケースが増えてきましたので、Q&A集に追加しました。
> https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/qsl/qanda.html#Ques19
>
> HAMLOGとhQSLで同期が取れなくなってしまいますので。
浜田さん こんにちは。9月、10月と大町市移動のFT8でお呼びいただきありがとうございました。
40秒違いだったようですね。画像を加工していてアップがちょっと遅くなりましたが、まあこのまま残しておくかと。
Q&Aも確認しました。チェックしていただければ今後はこの質問は出てこないはずなんですがね。
JG1MOU浜田さんお世話になっています。
JH4EIY/1 小倉です。
今まで、うまく動作していたのですが、突然画像能ようなエラーがQSL照合を実施した後現れQSL照合の画面が出なくなりました。
Hamlog.hdbの日付、時間の入力誤りがあるかもしれないと思い、Hamlog上で、QSOデータの異常有無を確認してみたのですが、特に異常はありませんでした。
発生トリガーがいまいち不明なのですが、何か解決ヒントありますでしょうか。お手数ですが、宜しくお願いします。
いつもお世話になっております。
@niftyのメルアドをhQSLのメルアドにしていたのですが、受信時一部の届いたhQSLがゴミ箱に
入ってしまうため、メールアドレスをGmailにしたいと思っています。
hQSLの通信環境設定でメールアドレスを変更設定して「サーバーに登録・保存」
のボタンをおしたのですが、「HAMLOGサーバーの認証」で登録状況確認を押しても以前のメールアドレス
のままで変更されません。メールアドレスの変更はできないのでしょうか?
JA0CCL宮川さん、いつもありがとうございます。
同じ時刻の回答ですね。Hi
HAMLOGが使用しているものと違うフォルダにあるユーザーリストやQSOデータを
hQSLで使用しているケースが増えてきましたので、Q&A集に追加しました。
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/qsl/qanda.html#Ques19
HAMLOGとhQSLで同期が取れなくなってしまいますので。
> E-Mail QSLの画面で、QSL送信を押すと【一度、Turbo HAMLOG/Winでユーザーリストを
> 開いてください】と出る。
>
> 受信も同じ表示
>
> この時ハムログは起動しています。
>
> E-Mail QSL Ver 4.0aです。
柴田さん おはようございます。
先日は1st交信ありがとうございました。FBなhQSLが届いていますよ。
以前からこの手の質問が何回か出てきていますが、HAMLOGのユーザーリストとhQSLで使用するユーザーリストが違うんじゃないでしょうか。
比較するには、
HAMLOGの場合は、メニューから ヘルプ(H) → バージョン情報(V)
hQSL の場合は、メニューから ヘルプ(H) → バージョン情報(V)
これで比較できますからチェックしてみてください。
柴田さんから頂いたhQSLのメール本文のタイムスタンプは、10/31 00:58:58 ということですから、この質問をされた後に送信出来ているんじゃないでしょうか。
私はHAMLOGとhQSLのフォルフダは別で利用していますが、hQSLのメイン画面でHAMLOG本体の中のユーザーリストを指定していますので、毎週ユーザーリストを更新すれば自動的にhQSLで利用するユーザーリストも更新されているということになります。
【一度、Turbo HAMLOG/Winでユーザーリストを> 開いてください】というメッセージは出たことがありません。
最近よくある質問なんですが、まずは画面の指示に従ってください。
それでもだめな場合は、HAMLOGとhQSLで違うフォルダにあるユーザーリストを使用している
可能性があります。
HAMLOGが使用しているユーザーリストを開いてください。
HAMLOG も hQSL も、それぞれメニューのヘルプ(H) → バージョン情報(V) で使用中の
ファイルを確認することができます。
> お世話様です。
>
> E-Mail QSLの画面で、QSL送信を押すと【一度、Turbo HAMLOG/Winでユーザーリストを
> 開いてください】と出る。
>
> 受信も同じ表示
>
> この時ハムログは起動しています。
>
> E-Mail QSL Ver 4.0aです。
お世話様です。
E-Mail QSLの画面で、QSL送信を押すと【一度、Turbo HAMLOG/Winでユーザーリストを
開いてください】と出る。
受信も同じ表示
この時ハムログは起動しています。
E-Mail QSL Ver 4.0aです。
JI2SVL/児玉さん、動作確認ありがとうございます。
ハムログのQSL印刷ルーチンを流用してますので、コメントアウトしておいた
イメージ表示部分を復活させ、メイン画面のユーザーインターフェース部分を
作っただけですので、短時間で実現できました。
FBにご活用ください。
> JG1MOU 浜田さん
>
> 早速の対応ありがとうございます。
> サンプルとは別にイメージを追加いただき感謝しています。
> これで、HAMLOGと同等の手順でQSLが作れ、パターン確認が可能となりました。
> 感謝、感謝です。
JG1MOU 浜田さん
色々お手数おかけしました。
フォント設定の位置が、少しずれていました。
こちらの定義ミスでした。サンプルとイメージ共に画像確認できています。
すみませんでした。
児玉
> JG1MOU 浜田さん
>
> イメージで確認していたら、QSLデータのフォントが異なって表現(一部ゴッシックに)されてしまいます。
> 同じQSL定義のサンプルと異なっている部分がありますが、これは、どのように考えればよいでしょうか??
> お礼の後で申し訳ありません。
>
> 具体的な画像については、よろしければ別途、個別にでも送付させていただきたいです。
>
> JI2SVL 児玉
>
>
>
>
> > JG1MOU 浜田さん
> >
> > 早速の対応ありがとうございます。
> > サンプルとは別にイメージを追加いただき感謝しています。
> > これで、HAMLOGと同等の手順でQSLが作れ、パターン確認が可能となりました。
> > 感謝、感謝です。
> >
> >
> >
> >
> > > QSL定義編集ウインドウに[イメージ]機能があるのですが、ハムログのQSL印刷同様にそれを
> > > 一発で表示させるボタンを追加してみました。
> > > https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/MailQSL.html#Rireki1
> > > お試しください。
> > >
> > > > hQSLを使用させていただいています。
> > > > 私は、QSL定義で編集していますが、色々なデータパターンの確認をするために、
> > > > HAMLOGのQSLカード印刷のようにレコード番号指定のサンプル画像確認ができれば
> > > > 便利でFBかと思います。
> > > > ちなみに、HAMLOGではレコード番号指定、前、後も使っています。
JG1MOU 浜田さん
イメージで確認していたら、QSLデータのフォントが異なって表現(一部ゴッシックに)されてしまいます。
同じQSL定義のサンプルと異なっている部分がありますが、これは、どのように考えればよいでしょうか??
お礼の後で申し訳ありません。
具体的な画像については、よろしければ別途、個別にでも送付させていただきたいです。
JI2SVL 児玉
> JG1MOU 浜田さん
>
> 早速の対応ありがとうございます。
> サンプルとは別にイメージを追加いただき感謝しています。
> これで、HAMLOGと同等の手順でQSLが作れ、パターン確認が可能となりました。
> 感謝、感謝です。
>
>
>
>
> > QSL定義編集ウインドウに[イメージ]機能があるのですが、ハムログのQSL印刷同様にそれを
> > 一発で表示させるボタンを追加してみました。
> > https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/MailQSL.html#Rireki1
> > お試しください。
> >
> > > hQSLを使用させていただいています。
> > > 私は、QSL定義で編集していますが、色々なデータパターンの確認をするために、
> > > HAMLOGのQSLカード印刷のようにレコード番号指定のサンプル画像確認ができれば
> > > 便利でFBかと思います。
> > > ちなみに、HAMLOGではレコード番号指定、前、後も使っています。
JG1MOU 浜田さん
早速の対応ありがとうございます。
サンプルとは別にイメージを追加いただき感謝しています。
これで、HAMLOGと同等の手順でQSLが作れ、パターン確認が可能となりました。
感謝、感謝です。
> QSL定義編集ウインドウに[イメージ]機能があるのですが、ハムログのQSL印刷同様にそれを
> 一発で表示させるボタンを追加してみました。
> https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/MailQSL.html#Rireki1
> お試しください。
>
> > hQSLを使用させていただいています。
> > 私は、QSL定義で編集していますが、色々なデータパターンの確認をするために、
> > HAMLOGのQSLカード印刷のようにレコード番号指定のサンプル画像確認ができれば
> > 便利でFBかと思います。
> > ちなみに、HAMLOGではレコード番号指定、前、後も使っています。
QSL定義編集ウインドウに[イメージ]機能があるのですが、ハムログのQSL印刷同様にそれを
一発で表示させるボタンを追加してみました。
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/MailQSL.html#Rireki1
お試しください。
> hQSLを使用させていただいています。
> 私は、QSL定義で編集していますが、色々なデータパターンの確認をするために、
> HAMLOGのQSLカード印刷のようにレコード番号指定のサンプル画像確認ができれば
> 便利でFBかと思います。
> ちなみに、HAMLOGではレコード番号指定、前、後も使っています。
hQSLを使用させていただいています。
私は、QSL定義で編集していますが、色々なデータパターンの確認をするために、
HAMLOGのQSLカード印刷のようにレコード番号指定のサンプル画像確認ができれば
便利でFBかと思います。
ちなみに、HAMLOGではレコード番号指定、前、後も使っています。
浜田様、度々の助言有難う御座いました。保存が出来ない状態を具体的、うまく説明できないのが残念です。今回、試しに、バージョンを下げ 3.8にして登録致した処、保存できました。試しに4.0aに戻すと、以前と同じです。御指示頂きました事、何度か試したのですがうまく行きませんでした。何処かミスをしているかも、です。暫くVer-3.8 で、様子を見ます。
> > > 浜田OM。色々と配慮頂き有難う御座いました。御指示の通りやって見ましたが、上手く行きません。ヤフーの設定・利用規約も指示の通り出来ましたが、何故か、最後の保存が出来ません。3回程慎重にしましたが、結果は同じです。暫く休憩します。御指導頂きました事。期待に添えず、すいません。
> >
> > 具体的にどんなメッセージが表示されたのか、設定画面のキャプチャなど、判断材料の
> > 情報提供がかなり少ないので、私の方もお手伝いできるのはここまでです。
>
> 浜田様、度々の助言有難う御座いました。保存が出来ない状態を具体的、うまく説明できないのが残念です。今回、試しに、バージョンを下げ 3.8にして登録致した処、保存できました。試しに4.0aに戻すと、以前と同じです。御指示頂きました事、何度か試したのですがうまく行きませんでした。何処かミスをしているかも、です。暫くVer-3.8 で、様子を見ます。
> Ver3.5でした。4.0にできました。
> サーバーに登録.保存完了、有難うございました。
うまくいったようで、良かったですね。
最新版は Ver4.0a です。
こちらの右側に簡単バージョンアップの説明がありますので、参考まで。
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/MailQSL.html#Rireki1
Ver3.5でした。4.0にできました。
サーバーに登録.保存完了、有難うございました。
> > 使用中のhQSLのバージョンを記載してください。
> > Ver3.5以前のバージョンは、10/10をもって使用できなくなりました。
> >
> > > Yahooメール設定を参考にして送信確認、受信確認は「メールのテスト」が届いています。サーバーに登録・保存をクリックすると、「サーバーが見つからないか、DNSエラー」のメッセージがでて登録できません。何回やっても同じです。ウイルスバスターの例外設定もしてあります。
> 使用中のhQSLのバージョンを記載してください。
> Ver3.5以前のバージョンは、10/10をもって使用できなくなりました。
>
> > Yahooメール設定を参考にして送信確認、受信確認は「メールのテスト」が届いています。サーバーに登録・保存をクリックすると、「サーバーが見つからないか、DNSエラー」のメッセージがでて登録できません。何回やっても同じです。ウイルスバスターの例外設定もしてあります。