スマホなどで撮った写真(横長に限る)をビギナーモードで開き、そのまま電子QSLとする
ことができるようにしてみました。
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/MailQSL.html#Rireki1
サイズを整形する必要がありません。
どなたかお試しください。
バグでした。修正版です。
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/MailQSL.html#Rireki1
> 浜田OM
> 田島です
> ご返事ありがとうございます
> フォルダを確認しましたが、その中にはJPGファイルが受信ファイルとして入っていまして
> 問題ないと思います。受信のボタンを押下して 表示のウインドウが開かないか 開いているのに
> 画面の外に行ってしまいっているかではないかと思います
> ハムログの場合には、画面の表示位置の初期化のボタンを押下することで解決しましたので
> HQSLの場合もと思い オプションから表示位置の初期化を押しても 変化はありませんでした。
> 引き続きアドバイスあればお願いします
> 以上です
浜田OM
田島です
ご返事ありがとうございます
フォルダを確認しましたが、その中にはJPGファイルが受信ファイルとして入っていまして
問題ないと思います。受信のボタンを押下して 表示のウインドウが開かないか 開いているのに
画面の外に行ってしまいっているかではないかと思います
ハムログの場合には、画面の表示位置の初期化のボタンを押下することで解決しましたので
HQSLの場合もと思い オプションから表示位置の初期化を押しても 変化はありませんでした。
引き続きアドバイスあればお願いします
以上です
> 受信フォルダに変更はないでしょうか?
> hQSLアプリのヘルプメニュー・バージョン情報から、フォルダ情報がわかります。
> https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/MailQSL.html#Rireki1 ←ここの右側
>
> > お世話になります
> > JF1JDG 田島です
> > 使用しております バージョンは 4.6Cに上げましたが変わりません
> > 現象 QSL受信 ボタンを 押下して 受信したあと となりも表示ボタンを
> > 押下して 画像の確認をしたいのですが
> > ここを押しても、何も画面が表示されません。
> > 記憶が曖昧ですが 数ヶ月前までは正常に動作していたものです。
> > このポップアップ画面がどこかに行った感じです
> > オプションから 表示画面の初期化をしても状況は変わりません。
> > なお受信画像のフォルダには画像ファイルはあり 別途表示ソフトで開けます。
> > なにか原因や対応などアドバイスいただけると助かります。
> > その他の機能は問題なく使用しております。
> > なおハムログの方も最新に都度UPして使用しております。
> > 以上です
> 要するに、浜田さんが言われてた様にメールアドレスを追加してhqslに再登録した所登録が
> 出来ました。本当に有難う御座いました。
>
> de jj3sba 牧田
うまくいったようで、良かったですね。
メールアドレスの数は無制限ですので、hQSL以外の通常のメールにも使えますし、
変なメールが届くようになったらメールアドレスを変えてしまうこともできます。
ご活用ください。
> JARL転送サービス&ハムログユーザの正式登録完了。
> ハムログのバージョンも問題ないですが、何か基本的なことに落ちがあるのか?
インストールできました。セキュリティ上の阻止反応でした。
JARL転送サービス&ハムログユーザの正式登録完了。
ハムログのバージョンも問題ないですが、何か基本的なことに落ちがあるのか?
受信フォルダに変更はないでしょうか?
hQSLアプリのヘルプメニュー・バージョン情報から、フォルダ情報がわかります。
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/MailQSL.html#Rireki1 ←ここの右側
> お世話になります
> JF1JDG 田島です
> 使用しております バージョンは 4.6Cに上げましたが変わりません
> 現象 QSL受信 ボタンを 押下して 受信したあと となりも表示ボタンを
> 押下して 画像の確認をしたいのですが
> ここを押しても、何も画面が表示されません。
> 記憶が曖昧ですが 数ヶ月前までは正常に動作していたものです。
> このポップアップ画面がどこかに行った感じです
> オプションから 表示画面の初期化をしても状況は変わりません。
> なお受信画像のフォルダには画像ファイルはあり 別途表示ソフトで開けます。
> なにか原因や対応などアドバイスいただけると助かります。
> その他の機能は問題なく使用しております。
> なおハムログの方も最新に都度UPして使用しております。
> 以上です
お世話になります
JF1JDG 田島です
使用しております バージョンは 4.6Cに上げましたが変わりません
現象 QSL受信 ボタンを 押下して 受信したあと となりも表示ボタンを
押下して 画像の確認をしたいのですが
ここを押しても、何も画面が表示されません。
記憶が曖昧ですが 数ヶ月前までは正常に動作していたものです。
このポップアップ画面がどこかに行った感じです
オプションから 表示画面の初期化をしても状況は変わりません。
なお受信画像のフォルダには画像ファイルはあり 別途表示ソフトで開けます。
なにか原因や対応などアドバイスいただけると助かります。
その他の機能は問題なく使用しております。
なおハムログの方も最新に都度UPして使用しております。
以上です
> > コントロールパネルを開く時に使うメール用の自分で作ったパスワードを再発行して頂き
> > コントロールパネルもログイン ログオフ出来るのを再々確認をいたしました。
> >
> > その再発行のパスワードを使用して何度も設定致しましたが、やはり535のエラーが、
> >
> > 出ます。他に思い当たることはありませんか?宜しくお願い致します。
> >
> > de jj3sba 牧田
>
> コントロールパネルにログインできるのでしたら、以下を参考に、新規にメールアドレスを
> 作成してみたらいかがでしょうか。簡単だと思います。
> 作成できるメールアドレスの数は無制限です。
> これでもエラーでしたら、これ以上は説明するのが難しいです。
>
> https://help.sakura.ad.jp/mail/2107/?_gl=1*1flo326*_ga*Mjk0NDAwMjIwLjE2NjIxMjY0NDE.*_ga_M3MLBH78ML*MTY2MjIwMzM4Ni4zLjEuMTY2MjIwMzQ1MC41OS4wLjA.*_ga_2C0H43LBGB*MTY2MjIwMzM4Ni4yLjEuMTY2MjIwMzQ0OS42MC4wLjA.&_ga=2.145772596.1037524800.1662126441-294400220.1662126441&article_anchor=js-nav-1
こんばんは。おかげ様で解決しました。大変お手数をおかけしました。有難う御座いました。
要するに、浜田さんが言われてた様にメールアドレスを追加してhqslに再登録した所登録が
出来ました。本当に有難う御座いました。
de jj3sba 牧田
> コントロールパネルを開く時に使うメール用の自分で作ったパスワードを再発行して頂き
> コントロールパネルもログイン ログオフ出来るのを再々確認をいたしました。
>
> その再発行のパスワードを使用して何度も設定致しましたが、やはり535のエラーが、
>
> 出ます。他に思い当たることはありませんか?宜しくお願い致します。
>
> de jj3sba 牧田
コントロールパネルにログインできるのでしたら、以下を参考に、新規にメールアドレスを
作成してみたらいかがでしょうか。簡単だと思います。
作成できるメールアドレスの数は無制限です。
これでもエラーでしたら、これ以上は説明するのが難しいです。
https://help.sakura.ad.jp/mail/2107/?_gl=1*1flo326*_ga*Mjk0NDAwMjIwLjE2NjIxMjY0NDE.*_ga_M3MLBH78ML*MTY2MjIwMzM4Ni4zLjEuMTY2MjIwMzQ1MC41OS4wLjA.*_ga_2C0H43LBGB*MTY2MjIwMzM4Ni4yLjEuMTY2MjIwMzQ0OS42MC4wLjA.&_ga=2.145772596.1037524800.1662126441-294400220.1662126441&article_anchor=js-nav-1
> > > > > 設定は問題ないですね。
> > > > > .sakura.ne.jp の左側の文字列以外は、私とまったく同じです。
> > > > >
> > > > > [送信確認]や[受信確認]ボタンをクリックしたときのエラーメッセージはどんなでしょうか?
> > > > >
> > > > > > 何度も申し訳ございません。
> > > > > >
> > > > > > 通信設定の画像を添付いたしますので再度ご教授お願い致します。
> > > > > >
> > > > > > さくらメールからのパスワードを使っています。
> > > > > >
> > > > > > de jj3sba 牧田
> > > >
> > > >
> > > >
> > > >
> > > > お早うございます。早速の返信を有難うございます。
> > > >
> > > > エラーナンバーは535とでます。サーバー名 ポート番号 SSLの確認とでます。
> > > >
> > > > 念のためにと思いパスワードの再発行を、さくらメールにお願いして発行して頂きました。
> > > >
> > > > 再発行の新しいパスワードを使って再度試しましたが全く変わりがなく535のエラーメッ
> > > >
> > > > セージがでます。
> > > >
> > > > hqslのVer4.6cで新しいと思います。何度も申し訳ございませんが、浜田OMに頼るしか
> > > >
> > > > 御座いませんので宜しくお願い致します。
> > > >
> > > > de jj3sba 牧田
> > >
> > >
> > >
> > > 何度も済みません。[受信確認]は受信できませんのメッセージです。
> >
> >
> >
> >
> > 一部分ちがいます。https://help.sakura.ad.jp/contact/.ですが間違いない様です。
>
>
>
> さくらから届いたパスワードはコントロールパネルの設定に使うものですね。
>
> 分かりました。コントロールパネルでのメール用のパスワードと、言う事ですね。
>
> 再度、設定しなおします。大変有難うございます。
>
> da jj3sba 牧田
コントロールパネルを開く時に使うメール用の自分で作ったパスワードを再発行して頂き
コントロールパネルもログイン ログオフ出来るのを再々確認をいたしました。
その再発行のパスワードを使用して何度も設定致しましたが、やはり535のエラーが、
出ます。他に思い当たることはありませんか?宜しくお願い致します。
de jj3sba 牧田
> > > > 設定は問題ないですね。
> > > > .sakura.ne.jp の左側の文字列以外は、私とまったく同じです。
> > > >
> > > > [送信確認]や[受信確認]ボタンをクリックしたときのエラーメッセージはどんなでしょうか?
> > > >
> > > > > 何度も申し訳ございません。
> > > > >
> > > > > 通信設定の画像を添付いたしますので再度ご教授お願い致します。
> > > > >
> > > > > さくらメールからのパスワードを使っています。
> > > > >
> > > > > de jj3sba 牧田
> > >
> > >
> > >
> > >
> > > お早うございます。早速の返信を有難うございます。
> > >
> > > エラーナンバーは535とでます。サーバー名 ポート番号 SSLの確認とでます。
> > >
> > > 念のためにと思いパスワードの再発行を、さくらメールにお願いして発行して頂きました。
> > >
> > > 再発行の新しいパスワードを使って再度試しましたが全く変わりがなく535のエラーメッ
> > >
> > > セージがでます。
> > >
> > > hqslのVer4.6cで新しいと思います。何度も申し訳ございませんが、浜田OMに頼るしか
> > >
> > > 御座いませんので宜しくお願い致します。
> > >
> > > de jj3sba 牧田
> >
> >
> >
> > 何度も済みません。[受信確認]は受信できませんのメッセージです。
>
>
>
>
> 一部分ちがいます。https://help.sakura.ad.jp/contact/.ですが間違いない様です。
さくらから届いたパスワードはコントロールパネルの設定に使うものですね。
分かりました。コントロールパネルでのメール用のパスワードと、言う事ですね。
再度、設定しなおします。大変有難うございます。
da jj3sba 牧田
> > > 設定は問題ないですね。
> > > .sakura.ne.jp の左側の文字列以外は、私とまったく同じです。
> > >
> > > [送信確認]や[受信確認]ボタンをクリックしたときのエラーメッセージはどんなでしょうか?
> > >
> > > > 何度も申し訳ございません。
> > > >
> > > > 通信設定の画像を添付いたしますので再度ご教授お願い致します。
> > > >
> > > > さくらメールからのパスワードを使っています。
> > > >
> > > > de jj3sba 牧田
> >
> >
> >
> >
> > お早うございます。早速の返信を有難うございます。
> >
> > エラーナンバーは535とでます。サーバー名 ポート番号 SSLの確認とでます。
> >
> > 念のためにと思いパスワードの再発行を、さくらメールにお願いして発行して頂きました。
> >
> > 再発行の新しいパスワードを使って再度試しましたが全く変わりがなく535のエラーメッ
> >
> > セージがでます。
> >
> > hqslのVer4.6cで新しいと思います。何度も申し訳ございませんが、浜田OMに頼るしか
> >
> > 御座いませんので宜しくお願い致します。
> >
> > de jj3sba 牧田
>
>
>
> 何度も済みません。[受信確認]は受信できませんのメッセージです。
一部分ちがいます。https://help.sakura.ad.jp/contact/.ですが間違いない様です。
「さくらメール」とはこちらで間違いありませんよね。
https://rs.sakura.ad.jp/mail/ ←ここ
であれば、さくらメールが発行したパスワードは、管理ページにログインするための
パスワードだと思います。 サーバーコントロールパネルというページです。
メール用のパスワードは、サーバーコントロールパネルにログインして自分で
好きなように設定します。
メールアドレスも、自分で好きなように設定できます。しかも複数のメールアドレスです。
根本的なことが間違っているような気がします。
> お早うございます。早速の返信を有難うございます。
>
> エラーナンバーは535とでます。サーバー名 ポート番号 SSLの確認とでます。
>
> 念のためにと思いパスワードの再発行を、さくらメールにお願いして発行して頂きました。
>
> 再発行の新しいパスワードを使って再度試しましたが全く変わりがなく535のエラーメッ
>
> セージがでます。
>
> hqslのVer4.6cで新しいと思います。何度も申し訳ございませんが、浜田OMに頼るしか
>
> 御座いませんので宜しくお願い致します。
>
> de jj3sba 牧田
> > 設定は問題ないですね。
> > .sakura.ne.jp の左側の文字列以外は、私とまったく同じです。
> >
> > [送信確認]や[受信確認]ボタンをクリックしたときのエラーメッセージはどんなでしょうか?
> >
> > > 何度も申し訳ございません。
> > >
> > > 通信設定の画像を添付いたしますので再度ご教授お願い致します。
> > >
> > > さくらメールからのパスワードを使っています。
> > >
> > > de jj3sba 牧田
>
>
>
>
> お早うございます。早速の返信を有難うございます。
>
> エラーナンバーは535とでます。サーバー名 ポート番号 SSLの確認とでます。
>
> 念のためにと思いパスワードの再発行を、さくらメールにお願いして発行して頂きました。
>
> 再発行の新しいパスワードを使って再度試しましたが全く変わりがなく535のエラーメッ
>
> セージがでます。
>
> hqslのVer4.6cで新しいと思います。何度も申し訳ございませんが、浜田OMに頼るしか
>
> 御座いませんので宜しくお願い致します。
>
> de jj3sba 牧田
何度も済みません。[受信確認]は受信できませんのメッセージです。
> 設定は問題ないですね。
> .sakura.ne.jp の左側の文字列以外は、私とまったく同じです。
>
> [送信確認]や[受信確認]ボタンをクリックしたときのエラーメッセージはどんなでしょうか?
>
> > 何度も申し訳ございません。
> >
> > 通信設定の画像を添付いたしますので再度ご教授お願い致します。
> >
> > さくらメールからのパスワードを使っています。
> >
> > de jj3sba 牧田
お早うございます。早速の返信を有難うございます。
エラーナンバーは535とでます。サーバー名 ポート番号 SSLの確認とでます。
念のためにと思いパスワードの再発行を、さくらメールにお願いして発行して頂きました。
再発行の新しいパスワードを使って再度試しましたが全く変わりがなく535のエラーメッ
セージがでます。
hqslのVer4.6cで新しいと思います。何度も申し訳ございませんが、浜田OMに頼るしか
御座いませんので宜しくお願い致します。
de jj3sba 牧田
設定は問題ないですね。
.sakura.ne.jp の左側の文字列以外は、私とまったく同じです。
[送信確認]や[受信確認]ボタンをクリックしたときのエラーメッセージはどんなでしょうか?
> 何度も申し訳ございません。
>
> 通信設定の画像を添付いたしますので再度ご教授お願い致します。
>
> さくらメールからのパスワードを使っています。
>
> de jj3sba 牧田
> 8月23日以降突然受信が出来なくなりました。(ODN)ソフトバンク
> 解決策が無くなり、さくらメールを取得しまして再度、環境設定と通信設定を行いましたが
> 530のエラーメッセージが出ます。
> さくらメールの送受信は出来る(hqsl通信設定以外) のですが通信設定には反映されません。
>
> yahooメールも受信は出来ますが通信設定には反映されません。解決策が有れば、ご教授頂きたく
> 存じます。
>
> ファイヤーウォールも全てオフにしても通信設定には反映されません。宜しくお願い致します。
>
> de jj3sba 牧田
>
>
>
>
> (ODNは通信設定で送信は出来ます。でもメールの受信箱には受信出来ません。
>
> yahooではメール受信箱には受信出来ていますが通信設定には反映されません。
>
> さくらメールでは受信箱にも通信設定にも反映されません。
>
> de jj3sba 牧田
何度も申し訳ございません。
通信設定の画像を添付いたしますので再度ご教授お願い致します。
さくらメールからのパスワードを使っています。
de jj3sba 牧田
> 必ず、#Jpg命令の直前に(1行上で)記述してください。
直前にしてみましたが、結果は同じでした。 ???
> 浜田OM;
> 早速のご返信をいただき有難うございます。
> 次回のVer up には、うっかり原画を縮小してしまわないように、「JPG画像を開く」の手順の改善をよろしくお願い致します。 有難うございました。
ちょっと改良してみました。 ベータ版です。
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/MailQSL.html#Rireki1