こんばんは。
エクセルなどの表計算ソフトで一括で修正できるのではないでしょうか。
おおまかな手順です。
・ハムログのデータ全件をCSV形式で出力
・MyとHisの列を入れ替える
・CSV形式で保存
・まっさらなハムログにそのCSVをインポート
いまのデータは必ずバックアップを取っておいてください。
> 気長に修正したいと思います。
浜田様、國兼様、大変失礼を致しました。
間違いに長く気が付かなかったことを恥ずかしく思っております。
気長に修正したいと思います。
また、浜田様には対応を頂きまして感謝申し上げます。
ありがとうございました。
> どちらが交信相手へのレポートなのか書いてなかったので、修正しました。Hi
>
> https://hamlog.sakura.ne.jp/html/HID00037.html
どちらが交信相手へのレポートなのか書いてなかったので、修正しました。Hi
https://hamlog.sakura.ne.jp/html/HID00037.html
> ハムログを初めて使うときに読んだ説明では、His:相手局から通報されたRS、My:自局が通報したRSとあったように記憶しております。以来、それに従って入力してきました。
> ビギナーモードでは編集ができないので、質問させていただきました。
>
> > QSLカードには相手のRSを書くものと思ってましたけど。自分が受信した相手の信号です。
> >
> > > 紙のカードに印刷するときはMyのRSが印刷されるのですが、
> > > ビギナーモードの「サンプル」で見ると、RSデータがHis のものが表示されます。
> > > 使い始めたばかりですが、よろしくお願いいたします。
> > > hQSLのVer5.05です。
横から失礼します。
浜田さんがごしてきのように、紙ログの時代からHis.は相手の入感リポートです。
つまり貴局が相手に伝えたRSリポートです。
その反対で、My.は相手局より伝えられた自局のRSリポートになります。
逆さにハムログへ入力されているのではないでしょうか?
私もビギナーモードを使用していますが、何も問題は起きませんです。
今一度ご確認されてください。
ハムログを初めて使うときに読んだ説明では、His:相手局から通報されたRS、My:自局が通報したRSとあったように記憶しております。以来、それに従って入力してきました。
ビギナーモードでは編集ができないので、質問させていただきました。
> QSLカードには相手のRSを書くものと思ってましたけど。自分が受信した相手の信号です。
>
> > 紙のカードに印刷するときはMyのRSが印刷されるのですが、
> > ビギナーモードの「サンプル」で見ると、RSデータがHis のものが表示されます。
> > 使い始めたばかりですが、よろしくお願いいたします。
> > hQSLのVer5.05です。
QSLカードには相手のRSを書くものと思ってましたけど。自分が受信した相手の信号です。
> 紙のカードに印刷するときはMyのRSが印刷されるのですが、
> ビギナーモードの「サンプル」で見ると、RSデータがHis のものが表示されます。
> 使い始めたばかりですが、よろしくお願いいたします。
> hQSLのVer5.05です。
Gmailはセキュリティがきついので、何かちょっとしたことだったのかもしれませんね。
有難うございました。
> 20)思うに・・
> 21)hQSL専用 アカウントを作成したのが良かったのかもしれません
紙のカードに印刷するときはMyのRSが印刷されるのですが、
ビギナーモードの「サンプル」で見ると、RSデータがHis のものが表示されます。
使い始めたばかりですが、よろしくお願いいたします。
hQSLのVer5.05です。
お世話になります
間違いもあるかもしれませんが
動作までの設定を書いてみます
1)過去及び現在の動作時も全く同じPCです
2)過去はYahooメールを通常のログインP/Wで動作
3)久しぶりにhQSLに自局折り返したところはじかれ
4)やむを得ずhQSLを一旦 未登録にしました
5)通常のパスワードログインはセキュルティー上危険もあり
6)2段階認証でアプリパスワードを取得し
7)送信は帰って来ましたが
8)受信が正式登録までに至らず
9)このサイトで昨日 質問した次第です
10)本日 気を取り直し・・
11)thunderbirdをインストールしましたが
12)上手く動作しませんでした
13)それじゃ・・
14)hQSL専用でGmail アカウントを取得しました
15)次に2段階認証でアプリパスワードを取得し
16)送信が帰って来ました
17)受信も正式登録が帰って来ました
18)最終確認で
19)自局に折り返しして完了しました
20)思うに・・
21)hQSL専用 アカウントを作成したのが良かったのかもしれません
hQSLでは、QSOデータのQSL欄だけしか書き込んでいないので、考えられない現象ですね。
送信時にはQSL欄の2文字目の1バイトに、照合時にはQSL欄の3文字目の1バイトにだけ
書き込んでいます。データ書き込み、書き換えはこれだけです。
1交信分のデータ全体に書き込んでいるわけではありません。
わからない、としか言えません。
> お世話になっております。
> HQSLを使い始めて、何度も同じ現象になっています。
>
> HQSLで照合からConfirmadを押し確認(OK)を押すと、Hamlogデーターが照合するひとつのコールサインに全て置き換わります。復旧はバックアップデーターから読み込ませないと戻りません。
> 正常に動作しているのですが、時々エラー現象になります。
>
> 対処済として、ソフトの入れ直し、設定しなおし、IMEを旧バージョンにする。
> 思いついた事はやっていますが解決に至っておりません。
>
> 過去ログを検索したのですが、検索の仕方が違っていたのかHITしませんでした。
>
> アドバイスいただけたら幸いです、よろしくお願いいたします。
うまくいったようで、良かったです。
Gmailの設定は以下のとおりなんですが、参考までにどのあたりでつまづかれたのでしょうか。
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/qsl/setgmail.html
> ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした
> hQSL専用のアカウントを作成し・・
> 2段階認証し
> 全て正常動作しました
>
> 今後共 宜しくお願いします
> de jr6cxy
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした
hQSL専用のアカウントを作成し・・
2段階認証し
全て正常動作しました
今後共 宜しくお願いします
de jr6cxy
HAMLOG ver5.42
正式登録が完了
登録メールは jr6cxy@gmail.com
前回ダウンロード 2024/08/07
hQSL は 未登録
hQSL VER.5.05 7/28版
hQSLでは お世話になっております
現在 hQSL(Ver5.05 7/28版)
つきましては
数か月 使用してませんでしたので
送受を試みようとしましたが
出来ませんでしたので
Yahooから
Gmailで再設定をしました
パスワードも アプリ用として取得し
送信確認をすると
HAMLOG E-Mail QSL
メールの送信テスト
として入電が確認されます
次に
受信確認すると
xxx件のメールがありました
HAMLOG e-Mail QSLからのメール0件
で終わり
サーバーに登録・保存
までに 至りません
お手数をお掛けしますが
アドバイス方 宜しくお願いします
> だいぶ難しそうですね。たぶん無理ですけど。
そうですね。
画像から読み取るわけにはいかないですから、データにないとだめですもんね。
> > JE0WYM保坂様連絡ありがとうございます。#Print 10,160,"!$$C"常置場所を外したら正常になりました。有難うございます。ただ前はOP名がその下にあったのですが消えていましたいつ頃なのかわかりませんが何か解決策が有りましたら知らせてください。画像は前のものです。
>
> JA8DBU立川さん
>
> #Mov $$B="OP: ";おなまえ
> 上記の記述にオペレーター名が入っていることを確認できましたら、
> #Print 320,245,"!$$B" と同じような記述のところを探してください。
> #FontColorが画像と同じ色だと表示されていても見えないケースもあると思いますが
> ヘルプの説明により、「#Print <横座標>, <縦座標>, "文字列"」ですから、QTHで指定している縦座標より10ピクセル位増やしていただくと下に表示されるはずです。
> 横座標は今どの程度の数字のピクセルを指定しているかはわかりませんので、まずはQTHと同じピクセル数字で指定して、徐々に増やしてお気に入りの場所まで変えていただくとよろしいかと
> 思います。
JE0WYM保坂様 記事の通り遣りましたら出来ました。大変お世話になりました。自分のレベルの低いのを認識しました。有難うございました。Verは5.05でした
> JE0WYM保坂様連絡ありがとうございます。#Print 10,160,"!$$C"常置場所を外したら正常になりました。有難うございます。ただ前はOP名がその下にあったのですが消えていましたいつ頃なのかわかりませんが何か解決策が有りましたら知らせてください。画像は前のものです。
JA8DBU立川さん
#Mov $$B="OP: ";おなまえ
上記の記述にオペレーター名が入っていることを確認できましたら、
#Print 320,245,"!$$B" と同じような記述のところを探してください。
#FontColorが画像と同じ色だと表示されていても見えないケースもあると思いますが
ヘルプの説明により、「#Print <横座標>, <縦座標>, "文字列"」ですから、QTHで指定している縦座標より10ピクセル位増やしていただくと下に表示されるはずです。
横座標は今どの程度の数字のピクセルを指定しているかはわかりませんので、まずはQTHと同じピクセル数字で指定して、徐々に増やしてお気に入りの場所まで変えていただくとよろしいかと
思います。
> > JE0WYM保坂さん早速のご連絡有難うございます。ビギナーモードは頻繁に使用しますがQTHは入れてないのですがその他に原因があるようです。
>
> サンプル版にあまり手を加えてないことを前提にしますが
> 「#Mov $$C=" ";あなたの運用場所」に記述してあるようであれば、頭にスペースを
> 入れてはずして見てください。これでイメージ表示をご覧いただき1個が表示されなくなれば、自身で#Print命令を追加されていて、それで2重に出ていると考えられます。
> あるいは、jpg画像によつて表示箇所を使い分けるために「#Print 80,250,"!$$C"」の同じような
> 記述が2個あって両方生きちゃってるなんてことも考えられますが?
JE0WYM保坂様連絡ありがとうございます。#Print 10,160,"!$$C"常置場所を外したら正常になりました。有難うございます。ただ前はOP名がその下にあったのですが消えていましたいつ頃なのかわかりませんが何か解決策が有りましたら知らせてください。画像は前のものです。
> > JE0WYM保坂さん早速のご連絡有難うございます。ビギナーモードは頻繁に使用しますがQTHは入れてないのですがその他に原因があるようです。
>
> サンプル版にあまり手を加えてないことを前提にしますが
> 「#Mov $$C=" ";あなたの運用場所」に記述してあるようであれば、頭にスペースを
> 入れてはずして見てください。これでイメージ表示をご覧いただき1個が表示されなくなれば、自身で#Print命令を追加されていて、それで2重に出ていると考えられます。
> あるいは、jpg画像によつて表示箇所を使い分けるために「#Print 80,250,"!$$C"」の同じような
> 記述が2個あって両方生きちゃってるなんてことも考えられますが?