浜田さん、こんにちは。
> 現状では、[照合]ボタンのところにマウスカーソルを持っていくと、.hdb名が表示されます。
> また、ヘルプメニューのバージョン情報でも表示されます。
あ、そうでしたね!!
失礼しました!!
メール特例による登録を確認しました。
デジカメ写真など用意できれば、すぐにhQSL運用ができます。
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/qsl/begin.html ←ビギナーモード説明
hQSLユーザーの半分がヤフーを使ってます。こちらを参考にされてください。
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/qsl/yahoo2.html ←ここです。
> > >送信確認と受信確認がうまくいきました。ありがとうございました。
> > >hqslのバージョンはVar4.5aです。ブロバイダはヤフーです。
> > >ビール券を送りたいのですが送り先はどちらでしょうか。
現状では、[照合]ボタンのところにマウスカーソルを持っていくと、.hdb名が表示されます。
また、ヘルプメニューのバージョン情報でも表示されます。
> hQSL Ver4.5a+パッチ(2022/05/08差分)
>
> 浜田さん、いつも大変便利に使わせていただいております。
>
> 以前 Hamlogでもお願いしたことです、
> hQSLの画面上に『現在開いているQSOデータ』のファイル名を表示する事は難しいでしょうか?
> 私は複数の QSOデータ(.hdb、.mst)を切り替えて使っていますが、自分で 今 どのデータファイルを使っているのか 即座に判らなくなるのです (^_^;;
>
> もし可能でしたら 対応いただけるとありがたいです、
> よろしくお願い致します。
hQSL Ver4.5a+パッチ(2022/05/08差分)
浜田さん、いつも大変便利に使わせていただいております。
以前 Hamlogでもお願いしたことです、
hQSLの画面上に『現在開いているQSOデータ』のファイル名を表示する事は難しいでしょうか?
私は複数の QSOデータ(.hdb、.mst)を切り替えて使っていますが、自分で 今 どのデータファイルを使っているのか 即座に判らなくなるのです (^_^;;
もし可能でしたら 対応いただけるとありがたいです、
よろしくお願い致します。
> > どうしても送信設定のところで送信確認ができずに困りました
>
> プロバイダはどちらでしょうか?
> hQSLのバージョンは何でしょうか?
>
> JA7NWT局の「メール特例」を設定しました。(お試し用です)
> オプション → 通信設定の「メール特例」にチェックを入れて、
> 送信確認・受信確認を実行し、サーバに登録しててください。
> 詳細はこちらをご覧ください。
> https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/qsl/tokurei.html
>
> 必ず結果を相談室でお知らせください。
> 3〜4日経っても結果の記載が無い場合は、メール特例を取り消します。
> また、時間のあるときにYahooなどでメールアドレスを作成し、設定してみてください。
> >送信確認と受信確認がうまくいきました。ありがとうございました。
> >hqslのバージョンはVar4.5aです。ブロバイダはヤフーです。
> >ビール券を送りたいのですが送り先はどちらでしょうか。
JG1MOU 浜田様、多忙の所ご返事頂きありがとうこざいます。
返信より
たぶん、すでに紙QSLかhQSLかを発行済みの交信分が送信できなくて、悩まれているの
ではないでしょうか。
環境設定で「QSL未発行局のみQSLを送信」が有効になっているから、かと思います。
これは、HAMLOGにおける紙QSL印刷と同じ考え方です。
早速、ご教授にて環境設定を見直した所、仰る様に
「QSL未発行局のみQSLを送信」にレ点を入れていたので
指示通り、環境設定の「QSL未発行局のみQSLを送信」の所のレ点を外しますと
複数局の画像が表示されました。基本的な事に全く気付かなっかとは言え、
この度は、JG1MOU 浜田様にご迷惑とお手数をお掛けし誠に申し訳ございませんでした。
ありがとうこざいました。では失礼致します。
コールサイン/お名前 となっていますので、お名前もお書きください。
> それで「送信せず」ボタンの説明書きに付いてなのですが
> 「送信せず」ボタンの説明では「
> 表示された1局分は送信せず、次の画像を表示します」とあるのですが
> この表示される画像は何局分表示されるのでしょうか?
送信対象の局数分です。
> と言うのも、「送信せず」を押した際、表示される局数が2局分しか表示されませんでしたので
> 登録局数分を表示する事が出来るのであれば、ご教授の程お願いいたします。
たぶん、すでに紙QSLかhQSLかを発行済みの交信分が送信できなくて、悩まれているの
ではないでしょうか。
環境設定で「QSL未発行局のみQSLを送信」が有効になっているから、かと思います。
これは、HAMLOGにおける紙QSL印刷と同じ考え方です。
JG1MOU浜田様、
再度ご多忙の所、ご返答頂きまして、ありがとうごさいます。
こちらのページの【(13) QSL送信ボタン】に記載しました。
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/MailQSL.html ←ここです。
お手間をお掛けしております。
送信ボタンに付いては、一先ず認識させてもらいました。
それで「送信せず」ボタンの説明書きに付いてなのですが
「送信せず」ボタンの説明では「
表示された1局分は送信せず、次の画像を表示します」とあるのですが
この表示される画像は何局分表示されるのでしょうか?
と言うのも、「送信せず」を押した際、表示される局数が2局分しか表示されませんでしたので
登録局数分を表示する事が出来るのであれば、ご教授の程お願いいたします。
> JG1MOU浜田様、
> ご多忙の所、ご返答頂きまして、ありがとうごさいます。
> 私自身hQSLを理解するに至っていない状態にて、
> 浜田様にご迷惑をお掛けし大変申し訳ござませんでした。
>
> 質問の件で改めてお聞きさせてもらいます。
> 送信ボタンのシステムの詳細をお教え下さいお願い致します。
こちらのページの【(13) QSL送信ボタン】に記載しました。
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/MailQSL.html ←ここです。
JG1MOU浜田様、
ご多忙の所、ご返答頂きまして、ありがとうごさいます。
私自身hQSLを理解するに至っていない状態にて、
浜田様にご迷惑をお掛けし大変申し訳ござませんでした。
質問の件で改めてお聞きさせてもらいます。
送信ボタンのシステムの詳細をお教え下さいお願い致します。
おっしゃる意味がわかりません。
送信ボタンを押すと、これから相手に送信するhQSLが表示されます。
交信した相手局から頂いたhQSLカードは表示されないはずです。
38件のうち、18局+9局+9局=36局
残り2件はノーQSLか送信成功かと思います。
> hQSL Verは4.5です。
> ご多忙の所失礼致します。
> さて、hQSLの送信の件なのですが、hQSLの送信ボタンを押すと
> 交信した相手局から頂いたhQSLカードが何故か3局しか表示されません
> 何か設定が必要かと思うのですが、設定の仕方が分かりませんので
> ご教授の程宜しくお願い致します。
>
> なお、詳細情報として
> (実際の指定範囲=7件中0.00%)
> 送信指定範囲=38件。うち
> HAMLOGユーザーリスト未登録 18局
> HAMLOG E-Mail QSL未登録 9局
> すでにQSL発行済み 9局となっています。
> どうしても送信設定のところで送信確認ができずに困りました
プロバイダはどちらでしょうか?
hQSLのバージョンは何でしょうか?
JA7NWT局の「メール特例」を設定しました。(お試し用です)
オプション → 通信設定の「メール特例」にチェックを入れて、
送信確認・受信確認を実行し、サーバに登録しててください。
詳細はこちらをご覧ください。
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/qsl/tokurei.html
必ず結果を相談室でお知らせください。
3〜4日経っても結果の記載が無い場合は、メール特例を取り消します。
また、時間のあるときにYahooなどでメールアドレスを作成し、設定してみてください。
hQSL Verは4.5です。
ご多忙の所失礼致します。
さて、hQSLの送信の件なのですが、hQSLの送信ボタンを押すと
交信した相手局から頂いたhQSLカードが何故か3局しか表示されません
何か設定が必要かと思うのですが、設定の仕方が分かりませんので
ご教授の程宜しくお願い致します。
なお、詳細情報として
(実際の指定範囲=7件中0.00%)
送信指定範囲=38件。うち
HAMLOGユーザーリスト未登録 18局
HAMLOG E-Mail QSL未登録 9局
すでにQSL発行済み 9局となっています。
どうしても送信設定のところで送信確認ができずに困りました
> > おはようございます
> > 画像UPでQSL送信前と送信後画面です
> > E-メール画面が消えてしまいます WIn10の画面ななります
> > よろしくお願いいたします。
>
> スクリーンの外に表示されているのでしょうか。
> https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/qsl/qanda.html#Ques15 ←参考です。
>
> タスクバー上のhQSLをクリックしてアクティブにしてから実行してみてください。
こんばんは
#Ques15 と全く同じでした
操作手順で元に戻りました
いろいろとお世話になりました
はい hQSL楽しみます。
> おはようございます
> 画像UPでQSL送信前と送信後画面です
> E-メール画面が消えてしまいます WIn10の画面ななります
> よろしくお願いいたします。
スクリーンの外に表示されているのでしょうか。
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/qsl/qanda.html#Ques15 ←参考です。
タスクバー上のhQSLをクリックしてアクティブにしてから実行してみてください。
> > > > > 「メニュー画面が消える」というのがどんな感じなのか、頭の中でイメージできません。
> > > > > 画像を貼り付けることはできますか。
> > > > >
> > > > > > E-Mailは快適に動いていたのですが
> > > > > > 突然 QSL送信でメニュー画面が消える
> > > > > > QSL受信は問題ありません
> > > > > > 各Verは最新版にしてあります
> > > > > > よろしくお願いいたします。
> > > >
> > > > おはようございます
> > > > 画像UPでQSL送信前と送信後画面です
> > > > E-メール画面が消えてしまいます WIn10の画面ななります
> > > > よろしくお願いいたします。
> > >
> > > HAMLPG E-Mail QSL Ver4.5a
> > > Build:2022/03//27 です
> > > > 「メニュー画面が消える」というのがどんな感じなのか、頭の中でイメージできません。
> > > > 画像を貼り付けることはできますか。
> > > >
> > > > > E-Mailは快適に動いていたのですが
> > > > > 突然 QSL送信でメニュー画面が消える
> > > > > QSL受信は問題ありません
> > > > > 各Verは最新版にしてあります
> > > > > よろしくお願いいたします。
> > >
> > > おはようございます
> > > 画像UPでQSL送信前と送信後画面です
> > > E-メール画面が消えてしまいます WIn10の画面ななります
> > > よろしくお願いいたします。
> >
> > HAMLPG E-Mail QSL Ver4.5a
> > Build:2022/03//27 です
> > > 「メニュー画面が消える」というのがどんな感じなのか、頭の中でイメージできません。
> > > 画像を貼り付けることはできますか。
> > >
> > > > E-Mailは快適に動いていたのですが
> > > > 突然 QSL送信でメニュー画面が消える
> > > > QSL受信は問題ありません
> > > > 各Verは最新版にしてあります
> > > > よろしくお願いいたします。
> >
> > おはようございます
> > 画像UPでQSL送信前と送信後画面です
> > E-メール画面が消えてしまいます WIn10の画面ななります
> > よろしくお願いいたします。
>
> HAMLPG E-Mail QSL Ver4.5a
> Build:2022/03//27 です