[戻る]
新着表示

Re: メール特例を申請したい 投稿者:JG1MOU浜田 投稿日:2021/11/19(Fri) 21:41:24 No.2225

HAMLOG E-Mail QSL(略してhQSL)は、HAMLOGユーザー登録済みの局でなければ
使用できません。

> Ver4.1
>
> Gmailプロバイダではどうやっても設定できない(ブロックされる)ため、メール特例を申請したい

メール特例を申請したい 投稿者:JM1NMC 菅野 和幸 投稿日:2021/11/19(Fri) 21:33:58 No.2224

Ver4.1

Gmailプロバイダではどうやっても設定できない(ブロックされる)ため、メール特例を申請したい

Re^3: ユーザ登録者のチェック(その2) 投稿者:JG1MOU浜田 投稿日:2021/11/19(Fri) 11:52:58 No.2223

動作確認をお願いします。

その後の進捗状況 Hamlogw.zip 2021/11/18
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/index.html

> JG1MOU 浜田さん
>
> 大変ご無理言って申し訳ありません。
> あると便利かと思いました。
> 時間の空いた時にでも、よろしくお願いします。
>
> 児玉

Re^2: ユーザ登録者のチェック(その2) 投稿者:JI2SVL/児玉 投稿日:2021/11/19(Fri) 08:25:04 No.2222

JG1MOU 浜田さん

大変ご無理言って申し訳ありません。
あると便利かと思いました。
時間の空いた時にでも、よろしくお願いします。

児玉




> JI2SVL/児玉さん、こんばんは。
> この下の書き込みは見ていました。手間のかかる作業なので、少し時間をください。
>
> 最近は7MHzと144MHzのFT8でQSOいただいてますね。
> 旅客機のハムログQSLも有難うございました。
>
> > JG1MOU 浜田さん
> >
> >
> > JI2SVL 児玉です。
> > 大変便利な機能をHAMLOGに追加いただき、使用させていただいています。
> >
> > そんな中、画面上では新たにuser欄ができ、確認可能ですが、EXCEL化して
> > 編集しながら確認する場合、新たな項目(user欄)が出力されません。
> > これまでのEXCEL出力項目が変化するからなのでしょうか??
> >
> > EXCEL出力でも新たな項目があると、非常に便利なのですが、ご検討お願いします。

Re^3: hQSLの再発行 投稿者:JA0CCL宮川 投稿日:2021/11/19(Fri) 06:17:40 No.2221

> > > Ver4.0を使わせていただいてます。
> > > 発行済みのhQSLですが、QSL備考欄の内容を訂正して再発行したいのですが可能でしょうか。
> >
> > 柏原さんとは2014年以来ご無沙汰ですが。
> >
> > 出来ますよ。私も移動時のhQSLをHOMEのQTHや備考欄のまま送っちゃってから気が付いて「あちゃー」で、何回か再送したことがあります。
> > 添付画像の丸印のチェックは外してください。ここにチェックが入っていると送信できません。
>
> 宮川さん
> ありがとうございます。再送信できました!!

うまくいったようで良かったですね。
1stは信州新町の道の駅からでしたが、相変わらず月に3,4回近場ですが移動しています。タイミングが合いましたらお付き合いください。カードはhQSLで!!

Re^2: hQSLの再発行 投稿者:JG1LMT/柏原 投稿日:2021/11/18(Thu) 22:05:52 No.2220

> > Ver4.0を使わせていただいてます。
> > 発行済みのhQSLですが、QSL備考欄の内容を訂正して再発行したいのですが可能でしょうか。
>
> 柏原さんとは2014年以来ご無沙汰ですが。
>
> 出来ますよ。私も移動時のhQSLをHOMEのQTHや備考欄のまま送っちゃってから気が付いて「あちゃー」で、何回か再送したことがあります。
> 添付画像の丸印のチェックは外してください。ここにチェックが入っていると送信できません。

宮川さん
ありがとうございます。再送信できました!!

Re: hQSLの再発行 投稿者:JA0CCL宮川 投稿日:2021/11/18(Thu) 06:44:04 No.2219

> Ver4.0を使わせていただいてます。
> 発行済みのhQSLですが、QSL備考欄の内容を訂正して再発行したいのですが可能でしょうか。

柏原さんとは2014年以来ご無沙汰ですが。

出来ますよ。私も移動時のhQSLをHOMEのQTHや備考欄のまま送っちゃってから気が付いて「あちゃー」で、何回か再送したことがあります。
添付画像の丸印のチェックは外してください。ここにチェックが入っていると送信できません。

hQSLの再発行 投稿者:JG1LMT/柏原 投稿日:2021/11/17(Wed) 22:31:12 No.2218

Ver4.0を使わせていただいてます。
発行済みのhQSLですが、QSL備考欄の内容を訂正して再発行したいのですが可能でしょうか。

Re^2: 照合ができません。 投稿者:JR0UBE/安藤 投稿日:2021/11/17(Wed) 11:31:54 No.2217

> こちらの「その後の進捗状況」では修正済みですが、近日中に正式版とします。
> https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/MailQSL.html#Rireki1
>
>
> > 各局お世話になります。
> > HAMLOG ver、534a h-Qsl Ver4.0aを使用しています。
> > QSLの送受信はできるのですが照合をすと”時刻に変換できない値が渡されました。”
> > と表示されて止まってしまいます。
> >
> > ご教授よろしくお願いいたします。

浜田OM

ありがとうございました。
ZIPファイルの上書きで改善しました。
今後ともよろしくお願いいたします。

Re: 照合ができません。 投稿者:JG1MOU浜田 投稿日:2021/11/17(Wed) 07:41:50 No.2216

こちらの「その後の進捗状況」では修正済みですが、近日中に正式版とします。
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/MailQSL.html#Rireki1


> 各局お世話になります。
> HAMLOG ver、534a h-Qsl Ver4.0aを使用しています。
> QSLの送受信はできるのですが照合をすと”時刻に変換できない値が渡されました。”
> と表示されて止まってしまいます。
>
> ご教授よろしくお願いいたします。

照合ができません。 投稿者:JR0UBE/安藤 投稿日:2021/11/17(Wed) 07:15:50 No.2215

各局お世話になります。
HAMLOG ver、534a h-Qsl Ver4.0aを使用しています。
QSLの送受信はできるのですが照合をすと”時刻に変換できない値が渡されました。”
と表示されて止まってしまいます。

ご教授よろしくお願いいたします。

Re^4: QSL発行済み設定の保存できない 投稿者:JA7ENA 伊藤 投稿日:2021/11/16(Tue) 22:29:06 No.2214

今度はOKでした。素早い対応に感謝です。
ありがとうございました。

> すみません。ちょっとバタバタしてまして、確認不足でした。
> 再度アップしました。
> https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/MailQSL.html#Rireki1
>
> > 早速のご対応ありがとうございます。
> > MailQSL.exeを上書きしてヘルプのバージョン情報からBuild:2021/11/16を確認しました。
> > ところが送信系受信系とも直っていないようです。やはり「W;」とすると「E;*=W:」と戻ってしまいます。
> > 再度のご確認よろしくお願いいたします。

Re^3: QSL発行済み設定の保存できない 投稿者:JG1MOU浜田 投稿日:2021/11/16(Tue) 20:27:25 No.2213

すみません。ちょっとバタバタしてまして、確認不足でした。
再度アップしました。
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/MailQSL.html#Rireki1

> 早速のご対応ありがとうございます。
> MailQSL.exeを上書きしてヘルプのバージョン情報からBuild:2021/11/16を確認しました。
> ところが送信系受信系とも直っていないようです。やはり「W;」とすると「E;*=W:」と戻ってしまいます。
> 再度のご確認よろしくお願いいたします。

Re: ユーザ登録者のチェック(その2) 投稿者:JG1MOU浜田 投稿日:2021/11/16(Tue) 20:26:02 No.2212

JI2SVL/児玉さん、こんばんは。
この下の書き込みは見ていました。手間のかかる作業なので、少し時間をください。

最近は7MHzと144MHzのFT8でQSOいただいてますね。
旅客機のハムログQSLも有難うございました。

> JG1MOU 浜田さん
>
>
> JI2SVL 児玉です。
> 大変便利な機能をHAMLOGに追加いただき、使用させていただいています。
>
> そんな中、画面上では新たにuser欄ができ、確認可能ですが、EXCEL化して
> 編集しながら確認する場合、新たな項目(user欄)が出力されません。
> これまでのEXCEL出力項目が変化するからなのでしょうか??
>
> EXCEL出力でも新たな項目があると、非常に便利なのですが、ご検討お願いします。

Re^2: QSL発行済み設定の保存できない 投稿者:JA7ENA 伊藤 投稿日:2021/11/16(Tue) 16:11:42 No.2211

> 修正しました。ご確認ください。
> https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/MailQSL.html#Rireki1
早速のご対応ありがとうございます。
MailQSL.exeを上書きしてヘルプのバージョン情報からBuild:2021/11/16を確認しました。
ところが送信系受信系とも直っていないようです。やはり「W;」とすると「E;*=W:」と戻ってしまいます。
再度のご確認よろしくお願いいたします。

ユーザ登録者のチェック(その2) 投稿者:JI2SVL/児玉 投稿日:2021/11/16(Tue) 14:43:17 No.2210

JG1MOU 浜田さん


JI2SVL 児玉です。
大変便利な機能をHAMLOGに追加いただき、使用させていただいています。

そんな中、画面上では新たにuser欄ができ、確認可能ですが、EXCEL化して
編集しながら確認する場合、新たな項目(user欄)が出力されません。
これまでのEXCEL出力項目が変化するからなのでしょうか??

EXCEL出力でも新たな項目があると、非常に便利なのですが、ご検討お願いします。

Re: QSL発行済み設定の保存できない 投稿者:JG1MOU浜田 投稿日:2021/11/16(Tue) 14:18:49 No.2209

修正しました。ご確認ください。
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/MailQSL.html#Rireki1

> Ver4.0a
> 下記2つの設定項目がある条件では保存されません。
> オプション>電子QSL環境設定>QSL送信系>QSL発行済み:
> オプション>電子QSL環境設定>QSL受信・照合>QSL受領済み:
>
> 上記2つの項目を例えば「E;*=W;」を「E;」と変更して「保存」してダイアログを閉じ、再度オプションからその項目を見ても元に戻っています。ただ例えばEをH、WをEとかの文字の変更はそのまま保存されます。
> 「*=W;」だけにしてもまた「E;*=W;」に戻ってしまいますが、今度は「E;*=W;E=X;」と設定文字を一つ増やすとそのまま保存でき、「*=W;E=X;」もOKでした。なので1文字だけの設定は保存されないように思いますがどうなのでしょう?

QSL発行済み設定の保存できない 投稿者:JA7ENA 伊藤 投稿日:2021/11/16(Tue) 12:16:28 No.2208

Ver4.0a
下記2つの設定項目がある条件では保存されません。
オプション>電子QSL環境設定>QSL送信系>QSL発行済み:
オプション>電子QSL環境設定>QSL受信・照合>QSL受領済み:

上記2つの項目を例えば「E;*=W;」を「E;」と変更して「保存」してダイアログを閉じ、再度オプションからその項目を見ても元に戻っています。ただ例えばEをH、WをEとかの文字の変更はそのまま保存されます。
「*=W;」だけにしてもまた「E;*=W;」に戻ってしまいますが、今度は「E;*=W;E=X;」と設定文字を一つ増やすとそのまま保存でき、「*=W;E=X;」もOKでした。なので1文字だけの設定は保存されないように思いますがどうなのでしょう?

Re^8: ユーザー登録者のチェック 投稿者:JN3QNG/吉田 投稿日:2021/11/15(Mon) 16:18:24 No.2207

JI2SVL 児玉さん、

 ご丁寧に訂正、ありがとうございました。

 QSOの時でも、時々間違えられます。メモに書いたQの字はOに見えてしまうんでしょうね。コールサインにQが入っている局に共通の悩みだろうと、気にしないことにしています。

 de JN3QNG 吉田

> JG1MOU 浜田さん、JN3QNG 吉田さん
>
> 失礼しました、吉田さんのCALL間違っていました。
>

Re^7: ユーザー登録者のチェック 投稿者:JI2SVL/児玉 投稿日:2021/11/15(Mon) 08:26:20 No.2206

JG1MOU 浜田さん、JN3QNG 吉田さん

失礼しました、吉田さんのCALL間違っていました。

> JG1MOU 浜田さん、JN3ONG 吉田さん
>
>
> JI2SVL 児玉です。
> 大変便利な機能をHAMLOGに追加いただき、使用させていただいています。
>
> そんな中、画面場では新たにuser欄ができ、確認可能ですが、EXCEL化して
> 編集しながら確認する場合、新たな項目(user欄)が出力されません。
> これまでのEXCEL出力項目が変化するからなのでしょうか??
>
> EXCEL出力でも新たな項目があると、非常に便利なのですが、ご検討お願いします。
>
>
>
> >  早速試してみました。うまくいきます。昔のQSOで、新たにh-QSL登録者が見つかりましたので、QSLを発行しました。
> >
> >  浜田さん、どうもありがとうございました。
> >
> > > ハムログ側を改修してみました。hQSL/userが表示されます。
> > > https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/index.html
> > >
> > > > ありがとうございます。
> > > > お忙しいでしょうから、本当におついでの時で構いませんけど、できたらうれしいです。楽しみにしてます。
> > > >
> > > >
> > > > > 面白そうですので、考えてみます。
> > > > > 有難うございました。

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 |

- WebForum -