> > 添付画像は小さいですが<不正な浮動小数点数演算命令!>なる表記がでます。
> > ハムログ本体のユーザーリストは最新版になってます。
> >
> > webで係る<不正な浮動小数点数演算命令>を検索するとたくさん出ますが
> > 当局では手に負えません。
> >
> > 何か方法はあるのでしょうか?
>
> 何をしたときそうなるのでしょうか?
使用中のhQSLのバージョンは5.05
@【QSL受信】押下-新たな件数と延べ件数の表示
新たな件数ありの場合は続けてQSL受信を押下すると<不正な浮動小数点数演算命令|>
新たな件数なしの場合は正常に最初の画面に戻る。
A続けて【表示】押下で<不正な浮動小数点数演算命令|>が再度出ます。
> 添付画像は小さいですが<不正な浮動小数点数演算命令!>なる表記がでます。
> ハムログ本体のユーザーリストは最新版になってます。
>
> webで係る<不正な浮動小数点数演算命令>を検索するとたくさん出ますが
> 当局では手に負えません。
>
> 何か方法はあるのでしょうか?
何をしたときそうなるのでしょうか?
Yahoow 使用
QSLを送信すると、「メールアドレスが未登録」と表示されます。打開策をお願いします。
添付画像は小さいですが<不正な浮動小数点数演算命令!>なる表記がでます。
ハムログ本体のユーザーリストは最新版になってます。
webで係る<不正な浮動小数点数演算命令>を検索するとたくさん出ますが
当局では手に負えません。
何か方法はあるのでしょうか?
> 受信側のフォルダーを調べるとファイルが一杯でした。
> 別の外部ハードディスクへ変更し受信が出来るようになりました。
> 皆様には大変お世話になりました。
とにかく障害が回避できたようですね。
FBにご活躍ください。またどこかで交信の機会よろしくお願いします。
> 返事遅れて申し訳ありません。
> OCN側には問題ないとのことです。
> 受信側のフォルダーを調べるとファイルが一杯でした。
> 別の外部ハードディスクへ変更し受信が出来るようになりました。
> 皆様には大変お世話になりました。
参考までに教えてください。
「受信側のフォルダー」とは、hQSLアプリの"受信"フォルダですか?
どれくらいの数のファイルが入っていたのでしょうか?
電子QSL(JPEG)以外のファイルも入っていたのでしょうか?
1ドライブあたりのファイル数の上限が「4,294,967,295個」だそうで、事実上無制限です。
これは32ビットの上限ですね。
>
> > OCNで問い合わせしましたらPOP無効にはなって無いといわれましたが、いかがでしょうか?
> > よろしくお願いいたします。
>
> OCNをお使いのようですので、OCNの通信設定参考例を拝見したのですが、
> 「受信後サーバーから削除」にチェックが入ってない参考例でした。
> 日々メール件数が増加しているとお書きになられているので、サーバーには受信
> 出来てるとは思うのですが、まさかサーバー契約容量が足りなくなって
> オーバーフローなんてことはないですよね?
> 参考例のとおり設定されているのであれば、削除にチェックを入れてその他不要な
> h-QSL以外のメールを整理して見たらどうかな−?
返事遅れて申し訳ありません。
OCN側には問題ないとのことです。
受信側のフォルダーを調べるとファイルが一杯でした。
別の外部ハードディスクへ変更し受信が出来るようになりました。
皆様には大変お世話になりました。
> >
> > > hQSL用のサーバーでは画像のやり取りはしていません。
> > >
> > > 2024/5/10以前に受信したhQSL画像が石田さんのパソコン内にあれば、表示できます。
> >
>
> クラウド上にバックアップされているのでしょうか。
> もし、hQSL画像が見つかったら、必要と思うデータを受信フォルダにコピーすればよいだけです。
浜田さん
わかりました。有難うございます。
> > 受信した相手局にh-QSLを送ろうとしたところ、「HAMLOG E-Mail QSLの参加局、または電子QSL送信対象の局がいませんでした。」と表示され、送信できません。最終送信はR.6.6.22 21:07です。それ以降の送信状況は、上記の通りです。どのようにして改善できるでしょうか?ご教示願います。
> > h-qslバージョン:Tubo HAMLOG/Win Ver5.41a
> > プロバイダ:biglobe
>
> こちらのQ&Aは参考になりますでしょうか。
> https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/qsl/qanda.html#Ques7 ←ここ
>
> >問題解決いたしました。ご教示有難うございました。
> 受信した相手局にh-QSLを送ろうとしたところ、「HAMLOG E-Mail QSLの参加局、または電子QSL送信対象の局がいませんでした。」と表示され、送信できません。最終送信はR.6.6.22 21:07です。それ以降の送信状況は、上記の通りです。どのようにして改善できるでしょうか?ご教示願います。
> h-qslバージョン:Tubo HAMLOG/Win Ver5.41a
> プロバイダ:biglobe
こちらのQ&Aは参考になりますでしょうか。
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/qsl/qanda.html#Ques7 ←ここ
受信した相手局にh-QSLを送ろうとしたところ、「HAMLOG E-Mail QSLの参加局、または電子QSL送信対象の局がいませんでした。」と表示され、送信できません。最終送信はR.6.6.22 21:07です。それ以降の送信状況は、上記の通りです。どのようにして改善できるでしょうか?ご教示願います。
h-qslバージョン:Tubo HAMLOG/Win Ver5.41a
プロバイダ:biglobe
以上
>
> > hQSL用のサーバーでは画像のやり取りはしていません。
> >
> > 2024/5/10以前に受信したhQSL画像が石田さんのパソコン内にあれば、表示できます。
>
> 浜田さん
> いつも有難う御座います。Hamlog>受信 を見ても5/10以降の
> 受信だけでした。仮にあった(クラウド上)時の手順を
> 教えてください。
クラウド上にバックアップされているのでしょうか。
もし、hQSL画像が見つかったら、必要と思うデータを受信フォルダにコピーすればよいだけです。
> hQSL用のサーバーでは画像のやり取りはしていません。
>
> 2024/5/10以前に受信したhQSL画像が石田さんのパソコン内にあれば、表示できます。
浜田さん
いつも有難う御座います。Hamlog>受信 を見ても5/10以降の
受信だけでした。仮にあった(クラウド上)時の手順を
教えてください。
返信を投稿したのですが、0除算のエラーになってしまいまして、、
危なそうな文字を変えて再投稿します。
|長野さんがおっしゃるように、iniファイルは実行ファイルと同じフォルダに生成されます。
|MailQSL.exeと同じフォルダです。
開発者ご自身からのご返信、ありがとうございます!いつもお世話になっております。
まずこの点からですが、スクリーンショットの通り、MailQSL.exeはHamlogと同じフォルダ
C:/Program Files (x86)/Hamlog
フォルダに置いてあり、そこを起動するようになっています。よく見てみたところ、
VirtualStoreにありました!こちらにコピーするようにします。
|パフォーマンスが落ちますし、同期がとれず誤動作しそうな気がします。
データファイルをDropboxに置く使い方しか使ったことはないのですが、一応Dropbox
Advancedの管理者です。パフォーマンスはほぼ落ちないと思いますが、ロースペックPC
ですと、データのアップロードが裏で走りますので、その分負荷はかかります。同期に
関しては、数十万ファイルくらいまでであれば、私の場合、Hamlogを終了すれば数秒で
バックアップがDropboxに送信され、hQSLを起動してe-mail QSLを送信し、その後hQSL
を終了すれば、また数秒でバックアップが送信されます。
Dropboxアイコンをクリックすれば、どのファイルがサーバーに送信されているか
リアルタイムで見られるので、それを確認したうえで、別のPCで作業するようにしています。
とはいえ、おっしゃるように、万人向けではないですね。同時使用はできないわけですし。
> 各局、お世話になります。
> 先月改めて新規登録させて頂きましたが、
> 以前(2024/5/10以前)受信したhQSL画像は
> 表示可能でしょうか。サーバーに残っておりますか。
> どなたか御教示願います。宜しく御願い致します。
hQSL用のサーバーでは画像のやり取りはしていません。
2024/5/10以前に受信したhQSL画像が石田さんのパソコン内にあれば、表示できます。
各局、お世話になります。
先月改めて新規登録させて頂きましたが、
以前(2024/5/10以前)受信したhQSL画像は
表示可能でしょうか。サーバーに残っておりますか。
どなたか御教示願います。宜しく御願い致します。
Sakuraを使用しています。
hQSLのVerは5.05使用しています。
> OCNで問い合わせしましたらPOP無効にはなって無いといわれましたが、いかがでしょうか?
> よろしくお願いいたします。
OCNをお使いのようですので、OCNの通信設定参考例を拝見したのですが、
「受信後サーバーから削除」にチェックが入ってない参考例でした。
日々メール件数が増加しているとお書きになられているので、サーバーには受信
出来てるとは思うのですが、まさかサーバー契約容量が足りなくなって
オーバーフローなんてことはないですよね?
参考例のとおり設定されているのであれば、削除にチェックを入れてその他不要な
h-QSL以外のメールを整理して見たらどうかな−?