
> JA0CCL宮川様
> 早速の連絡有難うございました。
> 送信出来るようになりました。
西島さん 動くようになりましたか。よかった!!
通信設定を見ても何もいじっていなかったんで、試しに「サーバーに保存・登録」をクリックしたら動くようになったんですけど。どういった加減なんちょこちょことでしょうかね。
ちょこちょこと移動してますのでタイミングが合いましたらお付き合いください。ただし移動ではFT8にはQRVしていませんので、SSBかCWでね。
JA0CCL宮川様
早速の連絡有難うございました。
送信出来るようになりました。
お手数おかけしました。
原因は不明ですが、現状問題無く使用できますので、様子見で構いません。
ありがとうございました。
> メモ欄(メール本文)を108,600行ほど、サイズは5.4メガバイトほどにして自分あてに
> hQSL送信してみました。 .mcsvの継ぎ足しです。
> メモ欄の読込みのため表示が重くなりますが、問題なく動作しました。
>
> Yahooでテストしたわけではないので条件は一致しませんが、再現できませんので様子を見ます。
>
> > 浜田さん
> >
> > 分かったような気がします。
> > ある局から届いたQSLがとてつもなく長いTEXTになっていました。
> > mcsvのTEXTのようです。
> > QSLのFrom Date&Timeの後にTEXTが永遠に入っていました。
> > この局のQSLを一旦削除し受信すると正常にできています。
> >
> > この局のメモ欄の使い方が問題と思われます。
> > 他の方へも同じようなQSLが送信されると、同様の問題が発生するかも。
メモ欄(メール本文)を108,600行ほど、サイズは5.4メガバイトほどにして自分あてに
hQSL送信してみました。 .mcsvの継ぎ足しです。
メモ欄の読込みのため表示が重くなりますが、問題なく動作しました。
Yahooでテストしたわけではないので条件は一致しませんが、再現できませんので様子を見ます。
> 浜田さん
>
> 分かったような気がします。
> ある局から届いたQSLがとてつもなく長いTEXTになっていました。
> mcsvのTEXTのようです。
> QSLのFrom Date&Timeの後にTEXTが永遠に入っていました。
> この局のQSLを一旦削除し受信すると正常にできています。
>
> この局のメモ欄の使い方が問題と思われます。
> 他の方へも同じようなQSLが送信されると、同様の問題が発生するかも。
浜田さん
分かったような気がします。
ある局から届いたQSLがとてつもなく長いTEXTになっていました。
mcsvのTEXTのようです。
QSLのFrom Date&Timeの後にTEXTが永遠に入っていました。
この局のQSLを一旦削除し受信すると正常にできています。
この局のメモ欄の使い方が問題と思われます。
他の方へも同じようなQSLが送信されると、同様の問題が発生するかも。
> プロバイダーはyahooです。
>
>
>
> >
> > 環境設定の受信系 「 E-Mail QSL以外のメールも受信する」のレ点は入っていません。
> > 他考えられることは、ありませんか??
> > ちなみに、2種類目のエラーです。
> >
> >
> >
> >
> >
> > > > Ver5.08aです。
> > > > QSL受信途中で、読み込み違反となりQSLの受信ができません。
> > > > このVerは最新ですが、一つ前のVerで、本日夕方ころからNGとなっています。
> > > > 2種類のエラーメッセージがでますが、添付には最初のエラーメッセージです。
> > >
> > > プロバイダはどちらでしょうか?
> > >
> > > 環境設定の受信系 「 E-Mail QSL以外のメールも受信する」のレ点は入ってますか?
> > > もし、レ点が入っていたらはずしてみてください。
プロバイダーはyahooです。
>
> 環境設定の受信系 「 E-Mail QSL以外のメールも受信する」のレ点は入っていません。
> 他考えられることは、ありませんか??
> ちなみに、2種類目のエラーです。
>
>
>
>
>
> > > Ver5.08aです。
> > > QSL受信途中で、読み込み違反となりQSLの受信ができません。
> > > このVerは最新ですが、一つ前のVerで、本日夕方ころからNGとなっています。
> > > 2種類のエラーメッセージがでますが、添付には最初のエラーメッセージです。
> >
> > プロバイダはどちらでしょうか?
> >
> > 環境設定の受信系 「 E-Mail QSL以外のメールも受信する」のレ点は入ってますか?
> > もし、レ点が入っていたらはずしてみてください。
環境設定の受信系 「 E-Mail QSL以外のメールも受信する」のレ点は入っていません。
他考えられることは、ありませんか??
ちなみに、2種類目のエラーです。
> > Ver5.08aです。
> > QSL受信途中で、読み込み違反となりQSLの受信ができません。
> > このVerは最新ですが、一つ前のVerで、本日夕方ころからNGとなっています。
> > 2種類のエラーメッセージがでますが、添付には最初のエラーメッセージです。
>
> プロバイダはどちらでしょうか?
>
> 環境設定の受信系 「 E-Mail QSL以外のメールも受信する」のレ点は入ってますか?
> もし、レ点が入っていたらはずしてみてください。

> メールアドレスが未登録ですと表示されます。
西島さんとは22/12から交信がありませんが、FBなANTのhQSLをいただいています。
エラーメッセージは「アドレスが未登録です」だけですか?
私も今朝方hQSLを立ち上げて受信処理をしたら何にもいじっていないのに「メールアドレス云々」のエラーメッセージが出まして2,3回hQSLを立ち上げましたがダメ。hQSLの通信設定の画面の「サーバーに登録・保存」をクリックして再立ち上げしたらちゃんと動くようになりましたが。なぜなのかいまいちよくわかりませんが。
あまり参考にならんかな。
> Ver5.08aです。
> QSL受信途中で、読み込み違反となりQSLの受信ができません。
> このVerは最新ですが、一つ前のVerで、本日夕方ころからNGとなっています。
> 2種類のエラーメッセージがでますが、添付には最初のエラーメッセージです。
プロバイダはどちらでしょうか?
環境設定の受信系 「 E-Mail QSL以外のメールも受信する」のレ点は入ってますか?
もし、レ点が入っていたらはずしてみてください。
Ver5.08aです。
QSL受信途中で、読み込み違反となりQSLの受信ができません。
このVerは最新ですが、一つ前のVerで、本日夕方ころからNGとなっています。
2種類のエラーメッセージがでますが、添付には最初のエラーメッセージです。
メールアドレスが未登録ですと表示されます。
> > デスクトップにhQSLのアイコンが複数ありませんか?
> > 一度、すべてのhQSLのアイコンをデスクトップから削除してインストールしてはいかがでしょう。
> >
> > PC内に複数のhQSLが存在していませんか。
>
> JA6LAO 長野様
> 前略
> 長野様 ありがとうございます。 おっしゃる通りでした。その通りにしましたら OKに
> なりました。 Ver5.01使用していましたが もうすぐ使えなくなるの コメントが出て
> 焦りました。 重ねて御礼申し上げます。 失礼いたします。GL 73 早々
ごめんなさい。コールサイン 間違えましたJE6LAO 長野様 に訂正 します。
> デスクトップにhQSLのアイコンが複数ありませんか?
> 一度、すべてのhQSLのアイコンをデスクトップから削除してインストールしてはいかがでしょう。
>
> PC内に複数のhQSLが存在していませんか。
JA6LAO 長野様
前略
長野様 ありがとうございます。 おっしゃる通りでした。その通りにしましたら OKに
なりました。 Ver5.01使用していましたが もうすぐ使えなくなるの コメントが出て
焦りました。 重ねて御礼申し上げます。 失礼いたします。GL 73 早々
>
No5716は手違いにより送信してしまいました
申し訳ありませんでした
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
> > > UD デジタル 教科書体 N-R
> > > ↓
> > > UD デジタル 教科書体 N
> > >
> > > UD デジタル 教科書体 NK-B
> > > UD デジタル 教科書体 NK-R
> > > ↓
> > > UD デジタル 教科書体 NK
> > >
> > > UD デジタル 教科書体 NP-B
> > > UD デジタル 教科書体 NP-R
> > > ↓
> > > UD デジタル 教科書体 NP
> > > ----------------------------------------------------------------------------
井上 様
ありがとうございました
Windows11 24H2 です
アップデートにより フォントが変わったのですね
UDデジタル教科書体NK-R を ーNK に書き換えしたら 文字化けはなくなりました
すべての定義ファイルを修正したいと思います
今後ともどうぞよろしくお願いいたします
> > UD デジタル 教科書体 N-R
> > ↓
> > UD デジタル 教科書体 N
> >
> > UD デジタル 教科書体 NK-B
> > UD デジタル 教科書体 NK-R
> > ↓
> > UD デジタル 教科書体 NK
> >
> > UD デジタル 教科書体 NP-B
> > UD デジタル 教科書体 NP-R
> > ↓
> > UD デジタル 教科書体 NP
> > ----------------------------------------------------------------------------
> 昨日まで異常はありませんでしたが
> 本日 送信の準備をしていましたら 文字化けがおきていました
> 定義ファイルは いろいろなhQSLカード の中のサンプルをダウンロードして使用しています
> 記事No 5528で FontName UDデジタル教科書体NK-R を使用しないようにしたら 文字化けが
> なくなったとの記事がありましたが その通り 文字化けはなくなりましたが
> 写真別に定義ファイルを作成しており Font他 どこも変更しておりませんがいずれのファイルも 文字化けがおきています
> 原因は何でしょうか?
多分これですかね。(これ以外のフォントも有るかも知れませんが)
ネット検索では下記内容が出ていますが私はまだ23H2なので検証出来ていません。
---------------------------------------------------------------------------
Windows 11 バージョン 24H2 に搭載されている「UD デジタル 教科書体」のフォント名が変更
UD デジタル 教科書体 N-B
UD デジタル 教科書体 N-R
↓
UD デジタル 教科書体 N
UD デジタル 教科書体 NK-B
UD デジタル 教科書体 NK-R
↓
UD デジタル 教科書体 NK
UD デジタル 教科書体 NP-B
UD デジタル 教科書体 NP-R
↓
UD デジタル 教科書体 NP
----------------------------------------------------------------------------
ver 5.08を使用しています
昨日まで異常はありませんでしたが
本日 送信の準備をしていましたら 文字化けがおきていました
定義ファイルは いろいろなhQSLカード の中のサンプルをダウンロードして使用しています
記事No 5528で FontName UDデジタル教科書体NK-R を使用しないようにしたら 文字化けが
なくなったとの記事がありましたが その通り 文字化けはなくなりましたが
写真別に定義ファイルを作成しており Font他 どこも変更しておりませんがいずれのファイルも 文字化けがおきています
原因は何でしょうか?
アドバイスよろしくお願い致します
デスクトップにhQSLのアイコンが複数ありませんか?
一度、すべてのhQSLのアイコンをデスクトップから削除してインストールしてはいかがでしょう。
PC内に複数のhQSLが存在していませんか。
> > 前略
> > メール サーバー名 jade.mail.plala.or.jp プロバイダー ぷらら です。hQSLのVer5.01です。
> > バージョン情報から 最新バージョンの確認→最新バージョンが見つかりました! →
> > ダウンロード開始→ hQSL501→ インストールを開始しますか?→ はい→
> > Ver5.08 のインストール→ はい→ C¥Hamlog¥→ インストールが完了しました→ 完了
> > と なりますが ホーム画面上部のHAMLOG E-Mail QSL Ver5.01と 出て 5.01のままです。
>
> 何度やっても、最初からやり直してもダメですか?
はい 10回以上やりましたがダメでした