[戻る]
新着表示

JPEG画像のヒットのフォルダへの移動ができません 投稿者:JS1BRX 深井 投稿日:2024/10/29(Tue) 20:11:06 No.5309

お世話になってます。
hQSLのヘルプのQ&A Q28を実行したところ、「0個のファイルを移動しました」とのメッセージが表示されて移動することができなくなりました。
どこか設定が間違っているのでしょうか?
2023年1月に実行したときには移動できました。
HamLog 5.43
hQSL 5.07
Windows11
です。

※追記、ウィルスソフトが関係しているようです。hQSLの送受信は正常にできています。

--------------------------------------
Q28 受信フォルダにハムログQSLが1万個以上あって、照合に時間がかかります。良い方法はありますか?
Turbo HAMLOG/Winには、環境設定の設定4に、JPEG画像のヒットとHAMLOG E-Mail QSLのヒットというJPEG画像を表示させる機能があります。

Re^3: 受信確認で落ちたりエラーになりサーバー登録できない 投稿者:je6lao長野 投稿日:2024/10/29(Tue) 19:50:06 No.5308

いくつか気がついたことを。

1.ユーザーリストが古いようです。最新版にしてはいかがでしょうか。
2.メールボックスにhQSLとは関係のないメールがたくさんあるようです。もう読んでいらっしゃるようでしたら、削除なさってはいかがでしょうか。
3.できれば、hQSL専用のメールアドレスをご用意なさることをお勧めします。

Re^3: 受信確認で落ちたりエラーになりサーバー登録できない 投稿者:JG1MOU浜田 投稿日:2024/10/29(Tue) 16:04:16 No.5307

小池さん、同じパソコンでJL1JVTのコールサインで同じことをやると大丈夫なんでしょうか。
パソコンを変えてもエラーなんでしょうか。

Youtube見ました。受信中で落ちてしまうようですが、セキュリティソフトの設定は
どんな感じでしょうか。
私も100件以上QSLが届いていて、受信中にウイルスバスターからランサムウエア扱いを
されて、落ちるところでした。
例外設定を外していたので、「許可」を選択したら例外設定されて問題なく受信できました。
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/qsl/qanda.html#Ques5


> 昨日はhQSL507.exe(2024/10/27)半自動インストール版をインストールし、今しがたhQSL507.zip(2024/10/27)ZIP書庫版を解凍してインストールしてみましたがうまくいきませんね。
> ZIP版をインストールしたらエラーは出なくなりました。
> しかし受信確認ボタンをクリックするとhQSLが終了してしまいます。
> 「送信確認」まではうまくいってます。Gmailにテストメールも来てます。
> 時系列の画面スクショを添付しますのでご参照ください。
> 「受信確認」さえできればOKなんだと思うのですが…。

Re^2: 受信確認で落ちたりエラーになりサーバー登録できない 投稿者:JH1ZSB/小池JL1JVT 投稿日:2024/10/29(Tue) 10:46:37 No.5306

昨日はhQSL507.exe(2024/10/27)半自動インストール版をインストールし、今しがたhQSL507.zip(2024/10/27)ZIP書庫版を解凍してインストールしてみましたがうまくいきませんね。
ZIP版をインストールしたらエラーは出なくなりました。
しかし受信確認ボタンをクリックするとhQSLが終了してしまいます。
「送信確認」まではうまくいってます。Gmailにテストメールも来てます。
時系列の画面スクショを添付しますのでご参照ください。
「受信確認」さえできればOKなんだと思うのですが…。

試しにhQSLの送信を試みましたがメールアドレスが未登録ですと出て送れませんでした。


> ファイルが欠損していてエラーになることがあるようですので、何度か再ダウンロードして
> それを再インストールしてみてはいかがでしょうか。
> ZIPファイルを展開するとか。
>
> > お世話になっております。
> > クラブ局用のhQSLを1年ぶりに使おうとしたら未登録と出たので再度登録しようとしています。
> > 通信設定でSTP設定(送信)はOKで送信確認ボタンをクリックするとテストメールがGmailにhQSL_ID付で来るのですが、POP3設定(受信)で受信確認ボタンをクリックするとプログラムが落ちたりエラー表示がいくつも出たりします(添付画像参照)。
> > 結局、受信確認が出来ない状態のためhQSLのサーバー登録ができません。
> > 対処法がありましたらご教示をお願い致します。
> > 利用メールプロバイダー:Gmail
> > hQSLバージョン:Ver.5.07 Build:2024/10/27

Re^4: h-qslにおいて送信・受信できなくなる 投稿者:7K3QPW/浅利 投稿日:2024/10/29(Tue) 09:46:13 No.5305

> ヤフーJAPANのページの右上に「メール」があります。
> https://www.yahoo.co.jp/
>
> この中に「ログインできない場合のお手続き」というのがあります。
> このページにログインできるパスワードを取得すれば、そのパスワードでhQSLができるはずです。
>
>
> > JG1MOU浜田様 ご相談ありがとうございます、こちらの説明不足で大変ご迷惑お掛けしています。
> > パスワード無効設定ではなく、普通の設定です、
> > 今まではh-qslをYahoo設定方法で行いスムーズに運用していましたが先日複数あるyahooメールを変更
> > (結果的にはアドレスやパスワードなど触ってしまった)作業を行いました、その影響だと考えられます、ただメールアドレスは生きている様子なのでパスワードのみをいくつ変更してみましたがダメでした。【エラーメッセージ】「(NO-1)認証できませんでした!アカウント/パスワード/認証方法の確認 送信できませんでした」
> > このメッセージによるとh−QSLの設定ではなくメール パスワードの問題と思いますが・・
> > 質問ですが:パスワードが分からない限りh-qslの運用は無理でしょうか、やはり最初から新規メールを作る方法以外、何かありますか、非常に低レベルのお話で申し訳ありません。 あさり

JG1MOU浜田様 おはようございます、おかげさまで無事パスワード再設定終了、快適にh-qslは通信できています、原因:メール環境が全て壊れたと思いこみ慌ててしまった、お忙しい中 作成者様が直接のご返答を感謝しています、ありがとうございました。あさり

Re: 受信確認で落ちたりエラーになりサーバー登録できない 投稿者:JG1MOU浜田 投稿日:2024/10/29(Tue) 08:29:58 No.5304

ファイルが欠損していてエラーになることがあるようですので、何度か再ダウンロードして
それを再インストールしてみてはいかがでしょうか。
ZIPファイルを展開するとか。

> お世話になっております。
> クラブ局用のhQSLを1年ぶりに使おうとしたら未登録と出たので再度登録しようとしています。
> 通信設定でSTP設定(送信)はOKで送信確認ボタンをクリックするとテストメールがGmailにhQSL_ID付で来るのですが、POP3設定(受信)で受信確認ボタンをクリックするとプログラムが落ちたりエラー表示がいくつも出たりします(添付画像参照)。
> 結局、受信確認が出来ない状態のためhQSLのサーバー登録ができません。
> 対処法がありましたらご教示をお願い致します。
> 利用メールプロバイダー:Gmail
> hQSLバージョン:Ver.5.07 Build:2024/10/27

Re^2: hQSLのファイル作成 投稿者:JL1JVT/小池 投稿日:2024/10/28(Mon) 23:35:40 No.5303

私も欲しかった機能です。
やり方が分かってFBです。
ありがとうございます。

Re: hQSLを使ったアワード 投稿者:JL1JVT/小池 投稿日:2024/10/28(Mon) 23:26:51 No.5302

FBな企画ですね♪
発表を楽しみに致しております。

受信確認で落ちたりエラーになりサーバー登録できない 投稿者:JH1ZSB/小池JL1JVT 投稿日:2024/10/28(Mon) 23:09:12 No.5301

お世話になっております。
クラブ局用のhQSLを1年ぶりに使おうとしたら未登録と出たので再度登録しようとしています。
通信設定でSTP設定(送信)はOKで送信確認ボタンをクリックするとテストメールがGmailにhQSL_ID付で来るのですが、POP3設定(受信)で受信確認ボタンをクリックするとプログラムが落ちたりエラー表示がいくつも出たりします(添付画像参照)。
結局、受信確認が出来ない状態のためhQSLのサーバー登録ができません。
対処法がありましたらご教示をお願い致します。
利用メールプロバイダー:Gmail
hQSLバージョン:Ver.5.07 Build:2024/10/27

Re^3: h-qslにおいて送信・受信できなくなる 投稿者:JG1MOU浜田 投稿日:2024/10/28(Mon) 13:30:48 No.5300

ヤフーJAPANのページの右上に「メール」があります。
https://www.yahoo.co.jp/

この中に「ログインできない場合のお手続き」というのがあります。
このページにログインできるパスワードを取得すれば、そのパスワードでhQSLができるはずです。


> JG1MOU浜田様 ご相談ありがとうございます、こちらの説明不足で大変ご迷惑お掛けしています。
> パスワード無効設定ではなく、普通の設定です、
> 今まではh-qslをYahoo設定方法で行いスムーズに運用していましたが先日複数あるyahooメールを変更
> (結果的にはアドレスやパスワードなど触ってしまった)作業を行いました、その影響だと考えられます、ただメールアドレスは生きている様子なのでパスワードのみをいくつ変更してみましたがダメでした。【エラーメッセージ】「(NO-1)認証できませんでした!アカウント/パスワード/認証方法の確認 送信できませんでした」
> このメッセージによるとh−QSLの設定ではなくメール パスワードの問題と思いますが・・
> 質問ですが:パスワードが分からない限りh-qslの運用は無理でしょうか、やはり最初から新規メールを作る方法以外、何かありますか、非常に低レベルのお話で申し訳ありません。 あさり

Re: hQSLを使ったアワード 投稿者:JG5DHX 小野 投稿日:2024/10/28(Mon) 13:26:32 No.5299

hQSLオンリーの"xxCC" のようなアワードがあればいいなと思っていたところに、このタイムリーなお知らせ。詳細発表が楽しみです。

Re^2: h-qslにおいて送信・受信できなくなる 投稿者:7K3QPW/浅利 投稿日:2024/10/28(Mon) 10:06:05 No.5298

> パスワード無効設定(パスワードによるログインを無効にして、代わりに携帯電話番号(SMS)に
> 送られる確認コードを入力してログインする方法)に変更したとか? でしょうか。
> https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/qsl/yahoo2.html
>
> > お世話になります、宜しくお願い致します。Ver5.07 ヤフーメールを使用
> > HAMLOG E-Mail QSL通信設定→送信/受信確認ボタンを押すとエラーメッセージが出ます
> > 「認証できません!アカウント/パスワード/認証方法を確認」と出てつながりません、前日までは
> > 何の問題もなく通常使用していました、そのあと昔のヤフーメール探しをしていた経緯があります
> > それが原因かとは思いますがどのような方法で直すか全くわかりません、お力添えを
> > 宜しくお願い致します。


JG1MOU浜田様 ご相談ありがとうございます、こちらの説明不足で大変ご迷惑お掛けしています。
パスワード無効設定ではなく、普通の設定です、
今まではh-qslをYahoo設定方法で行いスムーズに運用していましたが先日複数あるyahooメールを変更
(結果的にはアドレスやパスワードなど触ってしまった)作業を行いました、その影響だと考えられます、ただメールアドレスは生きている様子なのでパスワードのみをいくつ変更してみましたがダメでした。【エラーメッセージ】「(NO-1)認証できませんでした!アカウント/パスワード/認証方法の確認 送信できませんでした」
このメッセージによるとh−QSLの設定ではなくメール パスワードの問題と思いますが・・
質問ですが:パスワードが分からない限りh-qslの運用は無理でしょうか、やはり最初から新規メールを作る方法以外、何かありますか、非常に低レベルのお話で申し訳ありません。 あさり

hQSLを使ったアワード 投稿者:JI1ILB/菅野 投稿日:2024/10/28(Mon) 08:31:15 No.5297

HAMLOG E−Mail QSL(hQSL)のベータ版が2020年4月に公開されてから4年が経過し、hQSLユーザーは5000局を超えています。
hQSLカードの送受信が行われ、照合が完了したらその市区町村がコンファームとなるアワードの発行を企画しています。
詳細発表まで暫くお待ちください。

Re: h-qslにおいて送信・受信できなくなる 投稿者:JG1MOU浜田 投稿日:2024/10/27(Sun) 20:05:50 No.5296

パスワード無効設定(パスワードによるログインを無効にして、代わりに携帯電話番号(SMS)に
送られる確認コードを入力してログインする方法)に変更したとか? でしょうか。
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/qsl/yahoo2.html

> お世話になります、宜しくお願い致します。Ver5.07 ヤフーメールを使用
> HAMLOG E-Mail QSL通信設定→送信/受信確認ボタンを押すとエラーメッセージが出ます
> 「認証できません!アカウント/パスワード/認証方法を確認」と出てつながりません、前日までは
> 何の問題もなく通常使用していました、そのあと昔のヤフーメール探しをしていた経緯があります
> それが原因かとは思いますがどのような方法で直すか全くわかりません、お力添えを
> 宜しくお願い致します。

h-qslにおいて送信・受信できなくなる 投稿者:7k3QPW/浅利 投稿日:2024/10/27(Sun) 17:45:25 No.5295

お世話になります、宜しくお願い致します。Ver5.07 ヤフーメールを使用
HAMLOG E-Mail QSL通信設定→送信/受信確認ボタンを押すとエラーメッセージが出ます
「認証できません!アカウント/パスワード/認証方法を確認」と出てつながりません、前日までは
何の問題もなく通常使用していました、そのあと昔のヤフーメール探しをしていた経緯があります
それが原因かとは思いますがどのような方法で直すか全くわかりません、お力添えを
宜しくお願い致します。

参考までにヤフーメールにて交信局からのメールが来ています、開きますと添付画像(QSLカード)交信
データー(文字)が書かれています、これらはh-QSLに関係しますか?それとも単なるメールなんでしょうか、  宜しくご指導をお願い致します。  あさり

Re^2: Hqslコンファーム状況の表示(修正しました) 投稿者:JK6GVI 投稿日:2024/10/27(Sun) 17:42:52 No.5294

> > いつも使用させていただいています。
> > Ver 5.07です
> > コンファームの表示ですが、受信ホルダーのカードは表示確認ですが、その下の階層は表示しません
> > JA,JHとか分けていますが、どこか設定すれば 表示するように成りますか?
>
> 修正して差し替えました。
> https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/MailQSL.html#Rireki1
早速ありがとうございます。

Re: Hqslコンファーム状況の表示(修正しました) 投稿者:JG1MOU浜田 投稿日:2024/10/27(Sun) 07:26:54 No.5293

> いつも使用させていただいています。
> Ver 5.07です
> コンファームの表示ですが、受信ホルダーのカードは表示確認ですが、その下の階層は表示しません
> JA,JHとか分けていますが、どこか設定すれば 表示するように成りますか?

修正して差し替えました。
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/MailQSL.html#Rireki1

Hqslコンファーム状況の表示 投稿者:JK6GVI 投稿日:2024/10/27(Sun) 02:25:10 No.5292

いつも使用させていただいています。
Ver 5.07です
コンファームの表示ですが、受信ホルダーのカードは表示確認ですが、その下の階層は表示しません
JA,JHとか分けていますが、どこか設定すれば 表示するように成りますか?

Re^2: hQSLコンファーム状況の表示 投稿者:JG1MOU浜田 投稿日:2024/10/24(Thu) 21:00:40 No.5291

> 私の所でも動作OKです。(Windows 11 Home 23H2)
> ファイル名での集計なのかちょっと重たそうですが

JH1UVJ 井上さん、動作確認ありがとうございます。
集計にはCPUパワーが必要みたいです。
エクセルに直接吐き出すのは、重いどころかあまり動かずにOLEエラーになってしまいました。

Re: hQSLコンファーム状況の表示 投稿者:JH1UVJ 井上 投稿日:2024/10/24(Thu) 18:01:21 No.5290

私の所でも動作OKです。(Windows 11 Home 23H2)
ファイル名での集計なのかちょっと重たそうですが

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 |

- WebForum -